BLOG

京都の町並み ~御幸町通り~【三条店スタッフブログ】2022.10.04

三条店

皆様こんにちは。三条店 小島です。
京都の町並みも秋めいて参りました。
日本の歴史ある町並みが広がる京都…地域により様々な趣きがあります。
歩いていて飽きさせない魅力が溢れています。

衣 三条店から寺町店、またその逆も、お店間を移動する際、私はいつも「御幸町通り」歩いています。
寺町通の一本西にあたる南北の通りです。
町家の密度は低いですが、綺麗にセンス良く改装された建物が多いなか…、お気に入りのお店のご紹介をさせて頂きます。

スタッフブログ写真1

三条通りから下がった直ぐ左側には「ブルーボトルコーヒー」さん。京都では一番新しいお店です。
内装もシンプルでお洒落、勿論!コーヒーも本格的な味わいです。

スタッフブログ写真2-1

素敵なお花屋さん「Acor」アコルさん!

外壁に描かれているのはたんぽぽの綿毛らしく…、最初から気になりお聞きしました!
~お花たちやスタッフの方々の思いが、沢山の方の元へたんぽぽの綿毛の様に風に乗って飛んでいくように~

ふんわりとナチュラル感溢れる優しいお花が店内に並んでいます。
フラッと立ち寄り、お好みのお花を買って帰っています。

スタッフブログ写真3

「プルミエ・エタージュ」

天井からお花やグリーンのドライフラワーが種類沢山吊り下げられ、アンティークの家具と溶け合う店内は、非日常感たっぷりです。
ふんわりとしたお花の香りに包まれて、カフェスペースでスイーツもいただけます。
インテリアに合わせてドライフラワーも飾ってみたいです。

皆さまも心地良い秋風を感じつつ…色々な京都の町並みを、お楽しみくださいませ。

秋の新作!コーディネート【三条店おすすめ着あわせ】2022.09.21

三条店

皆様こんにちは!三条店です。
まだまだ残暑は残りますが、衣にも秋が訪れております。
レディース新作をご紹介いたします!
写真1
●着あわせ作品
「立ち襟切替えワンピース(ペイズリー)」
「清月牡丹インディゴロンT」

「菊ストレッチパンツ」
「革パッチワークトートバック(木萩)」
「真鍮のブランコイヤリング」
写真2
ペイズリーのワンピースは前開きで羽織としてもお使いしていただけます。
ボリュームも満点で動きも出せて、綺麗なシルエットを出していただけますよ!
写真3
こちらも新作!インディゴのロンTです。
薄手で今の季節に使いやすい一着。重ね着にも最適です!
写真4
秋らしいバックも共に。たくさん入って便利なバックです!
茶色に緑の柄の革バック。秋コーデに必須のバックです。
写真5

アクセサリーも多数入荷しております。
秋の新作をチェックしに是非店頭でもお待ちしております!!

暑さもSWEETSで乗り越えよう【三条店 スタッフブログ】2022.08.17

三条店

皆様こんにちは。三条店の山口です。

夏本番。皆様盛夏の候いかがお過ごしでしょうか?
京都は暑い!となかなか来ていただきにくいこの季節。
夏の京都をご紹介していきたいと思います。

今回はスイーツ編!!
おススメの京都の甘味を紹介したいと思います。
甘みの働きの一つに発散効果もあるといわれております。
南国のフルーツが甘いのもそのためだそうです。
元気に過ごすために欠かせない、甘味をご紹介致します!!

まず第一弾!
京都 吉廼家さん
写真1

こちらのみかん大福!!!
断面ドン!
写真2

なんと有名な〇老蔵さんや〇野源さんなども買われていると知る人ぞ知る有名店。
ぜんざい、あんみつなども最高ですが私は必ず立ち寄ったらこちらのみかん大福を必ず購入します。
ジューシーで白あんとの相性も良く甘すぎるのが苦手な方にピッタリです!
なんせみかん1個丸ごとですから、ボリューム満点です。

第二弾!!!
KAHOUさん

最近できたお店でInstagramで大人気!
立ち寄りたくなる可愛いお店なんです
写真3
こちらはみたらし団子がおススメ!
みたらし団子もまた可愛い。。
写真4

果朋だんご みたらし

瓶に入っていて出したらきなこが溢れます。
写真5

餅も柔らかくみたらしの甘さも丁度良く味も〇です。

最後に夏といえば、、かき氷!!
かの有名なおかきやさん小倉山荘さん。
本店ではカフェがあり、わらび餅やお昼はランチもあります。
写真6

ここのかき氷は毎年頂いております。
ボリューミーなので最後にはお決まりの頭キーンとなりますが、
抹茶が濃厚でさらに追い抹茶も出来ます。

ぜひ京都に来られた際は
甘いものも目掛けてお越し下さいませ!

お気に入り夏アイテム【三条店スタッフブログ】2022.07.20

三条店

皆さまこんにちは。三条店 小島です。

あまりにも早い猛暑の訪れに、季節の感覚はズレズレの今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしですか?
夏本番はこれから‼個人的な夏を乗り切るための必須なお気に入りアイテムのお話しにお付き合いくださいませ。
お気に入り水筒たちの写真

先ずは!夏の外出には、必ず水筒持参です。
外出先や外出時間に合わせて水筒選びをします。
中でも…STANREYの緑色は、頑丈で保冷力抜群なので出番多めです。
専用の革ホルダーも可愛くて重宝します。
ハンドウォッシュたちの写真

マスク生活になった頃に出会った、ハンドウォッシュたち!数ある香りの中から選びました。
手洗い後にさりげなくフワッと香るお好みの香り…布マスクは、付け置き手洗いすると、着けた時のほのかな香りでテンション上がります。

バナナバッグの写真

そして、最近購入したRooGarbage(屋内外で使えるゴミ箱にもなるトートバック)!
アメリカのアーティストのデザインに基づいた斬新なバナナ柄に一目惚れ…サイズ感と取っ手の長さが絶妙に好みです。
不安定なお天気の外出時にはとても役立ちます。
雨にも負けず荷物をスッポリ守ってくれる優れものです。

まだまだ続く厳しい暑さの毎日ですが、健康で爽快な夏になりますように…お気に入りアイテムと共に乗り切りましょう。

ほっこり休日【三条店スタッフブログ】2022.06.28

三条店

皆さまこんにちは。三条店 小島です。
「京都 大原 三千院~♪」が歌いだしの曲は有名ですよね。
先日、大原に出かけて参りました。国際会館駅よりバスに揺られ20分ほどで のんびりとした山里の風景が広がってきます。
スタッフブログ写真 風景
大原で最も有名なお寺「三千院」
参道にはお店が立ち並び…漆器屋さんで 大き目カップ!悩みながら後にしました(笑)
革の手作りのお店にふらり…藤のカゴバックも気になりつつ…、ちょっとした観光気分も味わえました。
スタッフブログ 青紅葉

スタッフブログ 青紅葉-2
空を見上げるとまぶしいほどの青紅葉!!
山と一体化した境内には、歴史的な建造物も多く、江戸時代の茶人が造ったお庭を、縁側に座り暫しボーっと眺め…、美しい景色や自然の音に身を任せ、お抹茶と和菓子を頂きました。
スタッフブログ 童地蔵

縁側でくつろいだ後は境内を散策。杉苔の美しい「有清園」には、優しい表情を浮かべた「わらべ地蔵」が
あちらこちらに佇んでいます。
ゆるーい笑顔のお地蔵様にこちらもほっこり笑顔になりました。

そして帰り道…有名なお漬物屋さんで好みのお漬物をゲットして、贅沢な一日は終了致しました。
他にも回りたかった「宝泉院」「寂光院」…次回、散策予定です。

昭和レトロ【三条店スタッフブログ】2022.05.30

三条店

皆様こんにちは!三条店の松岡です。
巷で少し話題となっている「昭和レトロブーム」

最近では百貨店さんでも「昭和レトロな世界展」という催しが開催されているほど、各世代の方たちが興味を持たれているようです。

私は平成生まれですので、昭和の時代を生きてはいませんが、昔からのレトロな雰囲気の喫茶店が好きで、休みの日にはお散歩がてら、昭和の情緒溢れる喫茶店に足を運びます。

お料理のショーウインドウのお写真

このショーウインドウのお料理たちのどこか懐かしさ漂う雰囲気に心が動かされます♪
しかも並んでいるものは大好物ばかりです!(笑)
これはもうお店に入らずにはいられません!!

ハンバーグのお写真

ハンバーグはとても食べ応えがあり、美味しく頂きました!

喫茶店は落ち着く雰囲気の中で、お料理を食べながら、ゆっくりとくつろぐことが出来るのが嬉しいですよね。
長い年月を経て、年季の入った内装も逆に安心感を与えてくれます。
喫茶店で過ごす時間は、少し昭和の世界にいるような気持ちになれる瞬間です!

これからも昭和の雰囲気を楽しめるお店や喫茶店などを探して、お気に入りを見つけたいと想います!!

金魚リンクコーデ【三条店おすすめ着あわせ】2022.05.18

三条店

皆様こんにちは!三条店です!
雨が降ると蒸し暑い日も増えてきましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか?

衣にも夏が訪れ、新作たくさん入荷しております!!
おススメ新作をご紹介していきます!!

全体の背面写真

朱鷺雄さん手描きの一作!!!
鱗が何とも立体的かつ華麗に描かれ、色つかいやグラデーションも絶妙に描かれた、今回も素敵な作品に仕上がっております!!

全体の前面写真

シルエットも綺麗なブラウスで、とても着心地の良い合わせやすいビック感。
今回は蝶尾金魚のスカートに合わせてみました。
着丈は少し短めなので、これからの暑い夏にも最適な丈感です。
ビックなシルエットにちらっと見える蝶尾金魚がかわいいですよね♪

がま口ショルダーバッグのアップ写真

鞄にも金魚!
今年の夏に向けておススメの金魚リンクコーデでお出掛けいかがでしょうか?

【スタッフ着用作品】
・作家手描きピンポンパール金魚ビックブラウス
・蝶尾金魚総柄スカート
・金魚ミニがまぐちショルダーバック

かき氷にまつわるetc.【三条店スタッフブログ】2022.05.11

三条店

皆様こんにちは、三条店小島です。
今年の大型連休はお楽しみいただけましたでしょうか?
京都店にてお久しぶりにお顔を拝見させて頂いた方々にも、心よりお礼申し上げます。

個人的には全く移動の無いこの連休でしたが…、日に日に暖かくなってくる季節となり、休日には大好きな『かき氷』を求めて、狙いのお店をはしごしようとワクワクしております。
そこで…本日は、かき氷にまつわる思い出話にお付き合いいただけたらと思います。

スタッフブログかき氷 1

その1…東京渋谷神宮前の『MONSTER』

数年前のオープン当日長蛇の列に並び…
暑さとの戦いでしたが台湾かき氷の美味しさはかなり感動しました。

隣りに座っていた若い女性から、最初のスプーン一杯トレード希望あり…。
驚きながらも即!承諾…。最初で最後の体験でした!
しかし、店内の冷房が効きすぎていたのと、てんこ盛りのかき氷に残念ながら残してしまった敗北感が思い出されます(笑)

スタッフブログかき氷 2

その2…東京六本木『yelo』

クオリティ高めのかき氷が有名で、ティラミス味の氷はアイスクリームにも近い食感が、正に高級デザートでした。両サイドに抹茶シロップのかかった方は、氷とシロップの量が絶妙で甘すぎず、ぺろりと頂けました。
お店全体赤色でまとめられた半地下のかき氷屋さん兼カフェ&バーです。

スタッフブログかき氷 3

その3…京都に移り住み足繫く通っているのは『大極殿』さん

店内の雰囲気がしっとり静かな空気感で一人でも居心地よく過ごせます。
もっちりとした白玉付きで 追加用のみつとミルクが添えられて出て来ます。
程よい氷の口触りが何よりも好みです。

京都にも沢山の美味しいかき氷屋さんが点在しているようです。
計画的に!制覇して参りたいと思います。

涼やかコーディネート【三条店おすすめ着あわせ】2022.05.01

三条店

皆様こんにちは!! 衣 三条店です!!
春も過ぎ行き、日中は気温も上がり、汗ばむような陽気の日も多くなってまいりました。
いよいよゴールデンウイーク目前!の、この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。

暖かくなり重ね着もなかなか難しくなって参りましたね。
今回は、一枚で可愛く決まる新作を交えたコーディネートをご紹介いたします!!

全体写真

腰まですっぽりと収まる新作の”蓮 スリートライアングルチュニック”にワイドなシルエットの袴パンツをあわせ、小物でアクセントを付けました!!
春夏シーズンはなんと言っても小物が大活躍する季節です!!手元や首元に少しあるだけで印象も大分変わりますし、何より気分も上がりますよね!!
そして今回の主役は、遊び心あるシルエットが特徴のチュニックです。

前面アップ写真

サイドは大きくスリットが入っており、身体の動きを妨げずリラックスして着用いただけます。
ボディーの色と同系色で正面にプリントされた蓮の花が目を惹きますね!!
胸元から両サイドにプリーツも入っているので、前から見ても立体的で美しいシルエットとなっております。

背面アップ写真

後ろはまるでスカートのようなウェーブのかかった、ひらひらと動きのある仕上がりに!!
肌と服の密着感も無く、汗ばむような天気の良い日でも快適に着用いただけます。
まさに一枚でオシャレに決まる主衣、一押しの新作です。

寒暖差もあり、体調を崩しやすい季節でもありますが、お洒落を楽しみながらゴールンウイークをお過ごしください!!

[スタッフ着用作品〕
・蓮 スリートライアングルチュニック
・金魚袴パンツ
・紅白金魚ネックレス
・イタリアンカーフ金魚トート

「もへじ」【三条店スタッフブログ】2022.04.18

三条店

こんにちは!三条店の松岡です。
今回は「もへじ」さんという食品会社さんのご紹介をさせて頂きます。

まず私が「もへじ」さんの虜になったきっかけでもあります、おススメのお菓子をご紹介させて下さい!!

きなこねじり パッケージお写真
きなこねじり 中身のお写真

「三温糖きなこねじり」

こちらの商品は、北海道の雄大な大地と海、その空気の中で育まれる豊かな食材と、その地で引き継がれた素材の良さを活かす知恵や技術を持つ生産者にこだわり、作られているのだそうです。

きなこ・三温糖・水を混ぜ合わせ、一つ一つ手でねじって仕上げられています。
この何とも言えない食感が癖になり、素朴で優しい、きなこの風味が広がります。
一度口にすると止まりません!(笑)止みつきになること間違いなしですので、是非、皆様もご賞味ください。

また、ブランド名の「もへじ」という名前の由来が気になり、調べてみましたところ、皆様も書かれたことがあると思いますが「へのへのもへじ」を人の顔の様に描いた時に、「め」の部分にあたる「へのへの」を隠してみると、、、残る文字は「もへじ」。

「おいしいものに目がないから… 」という事で「めをなくした」ことでついたお名前だったそうです。
この由来の面白さにも魅力を感じ、益々もへじさんが好きになりました!

お菓子の他にも、もへじさんの生み出す食品は幅広く、調味料やおつまみ、飲料、デザートなど幅広く展開されています。

これからは夏の商品がお店に並びます。
次はどんな面白くて、美味しい逸品に出逢えるのか、今からわくわくしています♪

カテゴリー

アーカイブ