BLOG

数量限定にて、特別な「鯉のぼり」が登場いたします!2014.06.16

三条店

shop_teramachi_logoshop_sanjo_logoshop_shinsaibashi_logoshop_online_logo
鯉のぼりの目玉がぎょろり!
大胆に描かれた線に思わず見とれてしまう…
青色の鯉からはその鮮やかさを感じ、インディゴの鯉からは
抜染のコントラストの奥深さと、これからの色落ちを想像させられます。

寺町・三条・心斎橋・オンラインの4店舗にて、6月18日(水)より数量限定、アロハが登場いたします。
アロハ置き撮り 

「鯉のぼりアロハ」
 【色】青・インディゴ
 【サイズ】M・L・XL
 【値段】¥22.800-

アロハ着用

どうしても追い求める納得のいく表情にするため、わずかばかりしか作ることのできなかったこの生地。
作成枚数も非常に少なく貴重なものになりました。衣で「鯉のぼり」と名の付くものの中でも、ひときわ特別な一枚。
その表情をぜひご覧になって下さい。

また、女性のためにワンピースもお仕立てしています。こちらも同日販売開始、お楽しみに♪
ワンピース

「妖怪家紋」で “あなただけの衣” おあつらえ!2014.06.13

三条店

shop_sanjo_logo shop_nagoya_logo
こんにちは!6/14(土)より三条店名古屋店の2店舗でいよいよ!
お好きな服の、お好きなところに「妖怪家紋」をお入れするイベントを開催です!

そもそも「家紋」とは、家を区別するため各々の独自性を示す固有の目印として生まれました。
武士の間では、その紋を衣服にまとうのが流行したこともあるそうです。
すごく粋で格好良いですよね!

衣ではその家紋をアレンジ。
見ているだけで思わず楽しい気持ちになってくる、そんな妖怪たちが登場します!

画像2 画像1

今年の夏は妖怪家紋で“あなただけの衣”をまとい、楽しい夏を過ごしてください!

~イベント詳細~
【開催店舗】三条店・名古屋店 限定
【受付期間】6月14日(土) ~ 22日(日)
【柄入れ】 ご購入¥10.000-(税抜)ごとにお一つ
【柄色】  赤・黄緑

「不思議な自然の音」 三条店 室(むろ)2014.05.13

三条店


気まぐれ日記をご覧の皆様、こんにちは。三条店の室です。
私は先月、雲ヶ幡(くもがはた)の志明院(しみょういん)という山寺に行ってきました。
ここは賀茂川(鴨川)の源流地があり、歌舞伎や「もののけ姫」のタイトルの由来になった場所です。
訪れた日は、丁度「石楠花(しゃくなげ)祭」の時期で、綺麗な桃色の花が満開に咲き乱れていました。

仁王門をくぐると、一瞬にして“凛”とした空間に。
滝の流れる音を聞きながら、落ち葉が敷き詰められた石の階段をざくざくと踏みしめ上ります。
鳥の声や洞窟の静かな音を耳にし、更に上がってゆくと舞台が見えてきます。
舞台を上がりきると「岩屋清水」洞窟の奥から源流が湧きだす最も神聖な所に到着です。

洞窟の前で手を合わせて挨拶とお礼をお伝えし、ふと後ろを振り向きました。
すると急に「ざぁー」と木々が大きく揺れ、向かい風が洞窟の中へと吹き抜けていきました。
ただの風なのですが、不思議と迎え入れて下さったような感覚でした。

絶えず水や風と鳥の声や音が大きく響くのですが、うるさくなく、むしろ聞いていたい。
聞きなれているはずの音なのですが初めてきく感覚で言葉で表せません。
もし機会があれば是非、石楠花を見に、そしてその“音”を聞きに行ってみて下さい。

なんだかよく分からない不思議な気持ちと、心が洗われた様な気持ちの中 、
「そろそろ行こうか」と背を向けると、「さー」と優しい追い風が背中を押され後にしました。

もう一つ、志明院は「京都最大の魔所」と妖怪が出る場所として
「石楠花妖話」という小説が書かれている程有名な地でもあります。
雲ヶ幡では多くの方が怪異を体験されています…。

残念ながら私には分かりませんでしたが、お会いして見たかったです。
もしかしたら、木々や風に紛れてなにか居たかもしれませんね。。。
。。おっと、太鼓の音がしたような… 気のせいかな?

【三条&名古屋 限定!】 初夏を泳ぐ金魚シャツの登場です!2014.05.09

三条店


こんにちは!三条店の小塩です!!
京都の街を囲む山々は新緑に染まり、昼間は上着がいらないほど気温が高い日も増えました。
そろそろ涼しい半袖を…、と思っておられる方にオススメの作品が登場です!

「新緑を泳ぐ赤黒金魚半袖シャツ」
三条店名古屋店の2店舗にて限定販売。
一枚、一枚、筆でにじませ、刷毛で染めこみ、深みを持たせた赤と黒の金魚。
白地に金魚というシンプルな構図だからこそ、その表情にこだわりました…。

そして実はこの柄…、表裏で重ねると続き柄になるんです!
1枚では分かりづらい“続き柄”を楽しんでいただくために、
この「半袖シャツ」には「Tシャツ」をお付けして限定セット販売いたします。

また明日、5月10日(土)~5月18日(日)までの期間だけを、
セットTシャツをお好みのサイズを選んでいただける特別な受注期間とさせていただきます!
着あわせ用の半袖シャツ、1枚で着るTシャツといった様に、使い勝手を分けてご自身用にも。
また、どなたかとアイテム違いのペア金魚というのもオススメです!

こんかいのモチーフになったの2匹の金魚、実はモデルは三条店の玄関にいるんです。
この子たちをみなさんご存知でしょうか??

三条通りを行く子供たちが「あ!金魚!」と、声をあげて覗き込むのは毎日のこと。
撫でられ、拾い上げられ、ときには逆さになっていたり…(笑)

そんな仲良し2匹をイメージして、この作品を作ってもらいました。
Tシャツのサイズを選んで頂ける特別な期間、ぜひ店頭にお越し下さいませ!

「新緑を泳ぐ赤黒金魚半袖シャツ」

        【販売開始】 5月10日(土)より
【半袖シャツサイズ展開】 S・M・L・XL
          【カラー】 シャツ、Tシャツともに白色
          【お値段】 ¥18.800-(税抜)

【Tシャツサイズ受注期間】 5月10日(土)~18日(日)まで
【Tシャツサイズ基本展開】 SS・S・M・L・XL

「音 ~“静けさ”を聴く~」 三条店 小塩2014.04.08

三条店


こんにちは。三条店の小塩です。
今回のブログのテーマは「音」です。

そこで僕がいつも「静けさ」を求めて訪れる「宝泉院」をご紹介。
「音」がテーマなのに静けさ?それは一体どういうことかと言うと…。

宝泉院があるのは京都大原の奥の奥。
雄大な三千院や実光院を越え、こじんまりとある、その寺のお庭「宝楽園」は、
地球太古の創出にさかのぼり、その原初の海を表現した庭園です。

人の声、車の音などは一切なく、ともすれば白川砂の上に落ちた椿の
「ぽとり」という音が聞こえてきそうなぐらい…。
その環境では、ただただ、美しい庭のつくりに魅入ってしまいます。

日常でたまった心の雑音が少し晴れていくのがわかり、
30分も過ごすと、自分の心が穏やかさで満たされるのがわかります。

そしてその穏やかな心を持って、宝泉院の中に入り「額縁庭園」に。
その光景を前にすると、まるで地球太古からの「大きな流れ」が聞こえてくるようにような壮大さです。

僕のような若輩者が感じることなど、まだまだ浅いと思います。
ですが、自然の壮大な音と、自分の穏やかな心の音に耳を傾けることができるこの時間が
とても好きで、年に数回、足を運んでしまいます。

皆さんも機会があればぜひ、訪ねてみてください。

「受注 絵てがみ半袖T」に新柄登場です!2014.03.19

三条店


こんにちは!
ここ数年、三条店オリジナルとして人気を頂いていたシリーズ「絵てがみ」に新しい作品が登場です!
そしてこの度、三条店だけではなく、幾年かぶりのオンラインショップでも同時に、受注形式での販売をさせていただきます!

なんと今回は、大人用サイズのご用意もございます。
以前は販売後、すぐに品切れになってしまっていた人気のサイズも、
今回の『絵てがみ』は受注でお作りさせていただきますため、ご自身にぴったりのサイズを選んでお求め頂けます。

新しい柄は、可愛らしいイタズラをする新柄の「馬」(今年の干支でもありますね)と、
昨年、大人気だった「金魚」が“家族”になって帰ってきました!

ご注文は2枚1組の“ペア”となります。
大人サイズは全4サイズ、こどもサイズは全5サイズ。
この中から、お好きなサイズを自由に組み合わせ、「馬」か「家族金魚」のペアTをお作りいたします。

 

期間限定の受注となりますので、この機会にご覧になって下さい!

【受付期間】
 3月21日(金・祝)~3月30日(日)


【サイズ展開】

 こどもサイズ:80・90・100・110・120
 おとなサイズ:SS・S・M・L

【お値段】
 こども×こども ¥10.000-
 こども×おとな ¥10.500-
 おとな×おとな ¥11.000-
 (※全て税抜価格となります)

【お渡しまで】

 ご注文後、3週間以降となります。
 また、一点一点、手作業になりますので、それ以上お時間を頂く場合もございます。
 あらかじめ、ご了承いただけますよう、お願いいたします。

【ご注意点】
 ・「馬」「親子金魚」はそれぞれ、同じ柄が2着で1つのペア柄となります。
  1ペアのご注文の中で、1着が「馬」、1着が「親子金魚」といった組みあわせはお受けできません。
  ご理解のほど、お願い申し上げます。

 ・オンラインショップでの【受付期間】は、3月21日(金・祝)12:00 ~ 3月30日(日)23:59までとなります。
  詳しくは明日掲載予定の作品ページにて!お楽しみに!!
  

「生地の集い “パッチワーク” 」 三条店2014.02.19

三条店


こんにちは!オスティア・ジャパン衣 三条店です。
寒い日はあるものの、少しずつ日が長くなり、柔らかな日差しも増えてきましたね。

今回書かせて頂くのは、テーマブログ「集い」。

人がたくさん集うと、そこには色々な個性があります。
明るい人。静かな人。主役になる人。周りを良く見ている人。。
しかしそれは人だけでなく、実は「生地」にも同じことが言えると思います。
例えば、衣でもおなじみの藍染めの「パッチワーク」や「リメイク」。

生地一枚一枚で見ると、ちょっと柄が奇抜かな?ちょっと地味かな?と
印象を受けるようなものでも、組み合わせるとお互いが支え合い、ちょうど良いバランスになります。

そして、これを長年使い込むと…ちょっと大人しいかな?と思っていた生地が良い味を出したり、
目立っていた生地が落ち着いた印象になったり、中にはさらにリメイクしたくなる様な破れ方をする生地もいたりして…笑。

今年の春の新作には、パッチワークのジャケットや、刺子&デニムの切替パンツなど、
そんな「生地の集い」の魅力を楽しんでもらえるものも登場してくる予感・・・。
ぜひ店頭にてその魅力、語らせて下さい!

ひとつひとつ、手作りした革キーケースさしあげます!2013.12.12

三条店


こんにちは!すっかりクリスマスの雰囲気となりました。
気温も下がりましたが、皆さんお元気にお過ごしでしょうか?

三条店では、12月14日(土)~12月23日(月・祝)の間、
¥15,750(税込)以上お買い上げの方に革キーケースを差し上げます!

三条店スタッフが工房でゴソゴソ…
見つけた革のハギレを使い、キーケースを作りました!
色とりどり、表情はいろいろ、形も様々、
手作りならではのキーケースの中から、お好みのものを連れて帰ってあげて下さい。

シンプルに「衣」の焼き印を1つ。だからこそ、際立つ革の表情と色…。
ぜひ長く使い込んで、その表情の変化を楽しんで頂ければと思います。

クリスマスのお買物、三条店にぜひお立ち寄りください!
特別なクリスマスラッピングも行っています!

※数量限定につき、なくなり次第終了となります。
※お一人様、おひとつまでとなります。ご了承くださいませ。

「手仕事 ~衣の柄入れ~」三条店 室(むろ)2013.11.06

三条店


気まぐれ日記をご覧の皆様こんにちは、三条店の室です。
日ごとに秋めいてき、重ね着を楽しめる季節になりましたね。

衣の魅力の一つである「柄」
皆さんがお持ちの衣には、どんなものがありますか?
その柄のひとつひとつ…
とても考えられて作られているんです。

今年の秋の新作「陶器桜ロングTシャツ」例にとると…。
・不規則に描かれている様に見える桜、実は計算された規則正しい配置。
・複雑な色は使っていない、色の濃淡だけで立体的に表現されている。
・華やかでありながらもシンプル。だからこそ何にでも合う。

一重に「柄」と言っても、言うのは簡単。
だけど考えるのは難しく、絵に描き出すのは更に難しい。
その絵を写す為の型。色を選び、型を抜いていく。
工程が多くなるにつれ職人さんの手が加わり、出来上がった「柄」

何気なく「柄が良い」と思って衣を買われたことのある方は
ぜひもう一度じっくり見てみてあげて下さい。
「ここにこんなこだわりが!」
気づかなかった発見が見つかるかもしれません。

この秋冬も新しい「柄」がまだまだ出てきます。
是非、店頭に見にいらして下さい。

「手仕事 ~自分の手で米をつくる~」 三条店 小塩2013.10.04

三条店


こんにちは!三条店の小塩です。
すっかり秋の空気ですね…。
連休中に遠出された方は、写真のような風景を見かけた方も多いのではないでしょうか?

稲穂が頭を垂れる金色の田園風景…。
僕の実家は米を作っておりまして、この秋も稲刈りを行いました。
作業のほとんどは機械でおこなっているのですが、
機械の入らない端っこは未だに手作業が必要です。

その手順は極めてシンプル。
どんどん刈って左手がいっぱいになったら一度地面に置きます。
その束2つをクロスさせたものをわらで縛ります。
これを木と竹で組んだ物干しのようなものに引っかけて天日干しを行うわけです。

 

一週間ほど干したら脱穀し、10月初めにはツヤツヤとした正真正銘の“新米”が我が家の食卓に並びます!
今から楽しみで仕方ありません…。

衣のお店でも手作業で作られた作品たちが、実りの秋を迎えています。
長袖や羽織もので店頭がにぎやかになっておりますので、
秋物を検討されている方は、ぜひ一度お店にいらしてくださいね!

カテゴリー

アーカイブ