一期一会2007.09.30
気まぐれ日記をご覧の皆様こんにちは。
本日は、私たちが体験した出来事について
綴りたいと思います。
それは、先月の ある晴れた日の事でした。
私たちは、ある目的を胸に、京都市内を車で奔走していました。
時には狭い路地を、時には厳かな神社の境内を、
“かん”だけを頼りに進んで行ったのです。
小脇にはカメラを、手に持ったカバンにはたくさんの商品達、
そして、私たちの目線の先にはいつでも「人」がいました。
私たちが作る“衣”の洋服を、粋に着こなしてくれる「人」。
あたたかくて、温もりがあって、一生懸命な人。
そんな方達を探して、そして そんな素敵な出会いを求めて、
奥へ奥へと足を運ばせました。
写真を断られた事もありました。
言葉をうまく選べず、歯がゆい思いをした事もありました。
けれど、生きてる「人」に着てもらった衣の服は、
本当に生き生きとして見えました。
袖を通して頂いた瞬間の空気、
背景と、人と、服が合わさった時の雰囲気、
すべてを飲み込んで、そして、すべてに飲み込まれて、必死に私たちはシャッターを切りました。
ご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました。
おかげで、無事カタログを作成する事が出来ました。
店頭にて、この模様をお伝え出来るまであと少し。
今しばらくお待ち下さい。
お忙しい中 写真撮影にご協力頂いた皆様、
本当にありがとうございました。
心より感謝致します。
一期一会の出会いだとしても、少しはにかんだ、少し照れたその笑顔は、
決して忘れる事はありません。
カテゴリー
- かわら版 (1,015)
- かわら版 -生地のハナシ- (27)
- かわら版 -もの作りのハナシ- (24)
- スタッフ着あわせ (649)
- 主(あるじ) (15)
- 寺町店 (250)
- 三条店 (246)
- 名古屋店 (271)
- オンラインショップ (101)
- 期間限定ショップ (112)