Company

Our Creed信念

世界的に伝統的な文化を見直そうとする動きが少しずつ広がってる気がします。

変わりゆくスピードの速さについていけなくなった人間の心が昔に戻りたいと望むのか、それとも、便利というものの影で失くした物を取り返したいと思うのか・・・・。
人間の生きざまの思想の一つだといえばそれまでですが、それの真の意味するところは表面を取り繕うものではなく、自分自身を喜ばせなさい。それが最も自然なのだから・・・。という気もします。

物作りとは感覚的な世界のもので、きちんと整えられた縫い目より奔放なステッチに惹かれる時もあれば、優等生な表面を持つ生地よりも、いびつな異端児に心躍る時もあります。

 

時間の糸を織り込んだ古い物にしかない味わいも、思った通りに仕上げてくれる最新式の織り機も、限りなく愛おしいパートナーです。

日本独特な手間暇かけた染色技術を見せつける藍のグラデーションを表す襤褸(らんる)やBORO(ぼろ)も、世界中の人が称賛してやまない華やかな京友禅の着物も、この京都の土地にはことのほか集まってきます。

それは、服作りを家庭科だけではなく美術の領域に変えてくれる土地でもあるのです。
そして、お寺の多いこの土地は、禅宗からの言葉も人々の暮らしの中に教えを説いてくれます。

 

「木綿往生」(もめんおうじょう)

 

木綿は人の肌を優しく包み、用をなして擦り切れてもなお、雑巾として役に立ち最後は繊維になって往生する・・・。

いつの時も人には優しく、それでいて我が身を汚してでも、周りの良くすることをいとわず出来るように。という、人の生き方そのものを教える言葉でもあります。

 

毎日、布というものが傍にあり、それを思い出させてくれるこの仕事をありがたく思います。

そして、その布がどのような糸で紡がれ、どんな職人の手で形成されてきたのか…。ということを、自分の目で確かめるフィールドワークを大切にしたいと思っています。

 

「本物はさりげなく、いつまでも輝いているものですよ。」

その昔…、説法の中で教えてもらったこの言葉は、今でも出来上がった瞬間、その物を見て自分が笑う表情になるのか、それとも押し黙ったままで沈黙の表情になるのかを、自然な空気で採点してくれる言葉でもあります。

It seems that worldwide there is a gradually spreading movement to value again traditional culture.

Whether this is the desire by those who cannot keep up with the pace of change to return to yesteryears,or a desire to reclaim things that have been lost under the shadow of convenience…

You could call this just one idea of living humanity,but we think its true meaning is not to gloss over the surface,but rather to make yourself happy. Nothing is more natural than doing so.

Craftsmanship is a sensory realm,and just as a wild stitch can be more attractive than a neatly aligned seam the heart may throb more for rough nonconformity than for pristine fabric.

The flavor found only in old items interwoven with the thread of time and the newest model loom that produces exactly what you want are both infinitely precious partners.

Kyoto is exceptional as a location gathering dying techniques unique to Japan that take time and effort shown off by tattered and Boro clothes that display indigo gradations and kimonos with the colorful Yuzen dying process, endlessly praised by people around the world.

This is because Kyoto is a place where clothes making enters the field of fine arts, not just home economics.

In this land of many temples, the teachings of Zen Buddhism also infuse lessons into people’s daily lives.

Ending as cotton (MOMEN-OJO)

Cotton wraps softly around people’s skin, performing a job and eventually wearing out,becoming useful as a rag before ultimately passing away as fibers…

This expression also teaches people how to live; to always be kind to others even at one’s own expense, only for the sake of others.

Every day cloth is near at hand,and we are grateful for this work that reminds us of that fact.

And we treasure doing the fieldwork that lets us see with our own eyes of what yarn the cloth is spun,and at the hands of what kind of craftsman it was formed.

“Authentic things sparkle nonchalantly forever.”

These words, learned from a sermon long ago,are even today a spontaneous judge of each item at its moment of completion,deciding whether that creation brings a smile to our faces,or causes us to keep silent with a somber expression.

About Us会社概要

会社名 / Company
有限会社 古代新 / Kodaishin Co., LTD.
所在地 / Address
〒603-8204 京都市北区紫竹高縄町21-2
21-2,Shichiku-Takanawa-Cho,Kita-ku,Kyoto
Tel
075-495-2541
Fax
075-495-2544
代表者名 / President
近藤 香預子 / Kayoko Kondo
設立年 / Established
2004
事業内容 / Business
紳士服・婦人服、企画・製造・卸 / Male Female Cloth,Wholesale,Retail Store
工場 / Factory
コロモールファクトリー : 京都市北区
Koromall Factory : Kita-ku,Kyoto City,Kyoto,Japan