Information

期間限定ショップ 8月開催お知らせLimited shop of August in Japan2015.07.31

information

●新潟県  新潟三越4階イベントスペース
      8月4日(火)~8月10日(月)

●愛知県  名古屋栄三越4階北イベントスペース
      8月19日(水)~8月25日(火)

DSC_7366

●Niigata

Mitsukoshi Niigata
The fourth floor
Event space

 

Tuesday, August 4 – Monday, August 10

 

●Aichi

Nagoya Sakae Mitsukoshi
The fourth floor
North event space

 

Wednesday, August 19 – Tuesday, August 25

 

DSC_7366

心斎橋店で「あなただけの一着」を。8月Special clothes only for you. In Shinsaibashi store. August2015.07.31

information

『KRM×テーラーメイド』

 「自分の仕事を持ち、生き方を定めた今、その人生において“特別な一着”が傍にあって良いのではないか。」

老舗の仕立屋さんと組んだこの企画は、お好きな生地と、お好きな形を選んで頂くことができます。
また、お体の採寸による肩幅、袖丈、着丈などの調整も可能で、襟やポケットといったディテールにもこだわって頂けます。

ご予約制という形ではありますが、ご予約=ご購入というわけではございません。
まずは下記のご予約日程をご覧頂き、お気軽に心斎橋店の小塩(おしお)までご連絡下さい。
次月の日程に関しましては、毎月末にホームページ上でお知らせさせて頂きます。
レギュラーページ差し替え画像 (1280x905)
ネット掲載8月スケジュール(修正)

『衣×吉靴房 受注革靴』

 「洋服にも、着物にもあう革靴を」
 「日本人の足にあう革靴を」

信念を持ち、ひとつひとつを手仕事で作成される革靴屋さん「吉靴房」があるのは、京都西陣。

革を裁断し、挟み込んで木型に合わせていき、叩いてカタチづくる…。
革靴専用のミシンを使用していねいに縫い合わせていく…。

衣の職人が抜染によって入れ込んだ柄を選ぶことができ、お好きな組み合わせができるこの靴は、まさに“あなただけの一足”です。

受注革靴画像

【受注詳細】
 AUSTERE JAPAN KOROMO 心斎橋店
 担当:小塩(おしお)
 06-6120-9898
 koromo-shinsaibashi@kodaishin.jp

~ テーラーメイド ~

  Jacket ¥42,800~
  Pants ¥16,800~
  2P ¥58,800~(Jacket,Pants)
  3P ¥71,800~(Jacket,Pants,Vest)

  ※1 全て税抜き価格です。
  ※2 ご予約の目安として、最大2時間のお時間を頂いております。
  ※3 フルオーダーではございませんので、作成できる形には制限がございます。
  ※4 このイベントは告知なく終了する場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。

~受注革靴~

 【色】 キャメル、こげ茶、えんじ、紺、苔、黒
 【柄】 鯰、菊、蓮、龍、唐獅子牡丹
 【サイズ】22cm~28cm(※22.5cmのみお作りができません)
 【価格】 46800円(税抜)
 【仕上がり】受注日の翌々月より
 【その他】 ソールや内側の革色も選べます。

  ※1 ひとつひとつが手仕事のため、柄の雰囲気や、入る位置、ベースとなる革色などが異なります。
  ※2 仕上がりまでは、上記よりお時間を頂く場合もございます。
  ※3 受注後のキャンセルはお受けできかねます。ご了承下さいませ。

Shinsaibashi store accepts two custom tailoring.

■Tailor

ネット掲載8月スケジュール
レギュラーページ差し替え画像 (1280x905)
■Leather shoes
受注革靴画像
Foreign customer of the plan for stay long-term in Japan.
The customer of a foreigner to live in Japan.

By all means.

オンラインショップに新作登場!Online shop  New arrival !2015.07.18

information

【継ぎ継ぎ繋ぐ -つぎつぎつなぐ- 作品 販売開始!】

 ■「グロリオサストールベスト」
 ■「重ね大菊コクーン五分袖T」
 ■「浴衣切替 半袖Tシャツ」
 ■「唐獅子牡丹ジャガード切替トートバッグ」
 ■「龍ジャガード切替トートバッグ」

【新作!】
 ■この春夏、人気の“コクーン”シルエット。
  女性らしさが際立つ、柔らかで優しいフォルムにリピーターも。
  主衣らしいインディゴワンピースをお楽しみください。
  「牡丹刺繍コクーンワンピース」

【再入荷!】
 ■昨年登場した「亀田縞シャツ」。
  「また作ってほしい!」の声にお応えし、ほんのわずかですが再入荷いたしました。
  秋までまだ時間がありますが、今抑えておくべき作品です。
  『亀田縞(かめだじま)長袖シャツ』

42-22-

【 Patch & Tie product beginning to sell 】

Gloriosa stall vest

Chrysanthemum cocoon T-shirt

Yukata sleeve T-shirt

Peony jacquard bag

Dragon jacquard bag

 

【 New arrival 】

Peony embroidery cocoon dress
【 Re-arrival 】

Stripe shirt

42-22-

 

オンラインショップ システム復旧のお知らせ2015.07.17

information

いつもオスティア・ジャパン衣をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

お待たせしておりましたオンラインショップのシステムエラーが復旧し、現在は閲覧・お買い物いただける状態になっております事を、ご案内させていただきます。

お客様にはご迷惑とご心配をおかけしておりましたことを、あらためてお詫び申しあげます。

なお、今回のシステムエラーの原因はサイトの公開設定に関してのトラブルであった為、オンラインショップご利用者様の個人情報に関し、漏えいなどの恐れはございません。現在は対象箇所を修復し、安全を確認した上で復旧しております。

これからもご安心いただき、オンラインショップを利用いただけますと幸いです。ご不明点などございましたら、些細なことからでも構いませんので、何なりとお問い合わせくださいませ。今後とも、どうぞ宜しくお願い申しあげます。

オスティア・ジャパン衣
オンラインショップ店長
永田 圭司

オンラインショップのシステムエラーについて2015.07.17

information

只今、オンラインショップがシステムエラーにより閲覧いただけない状況になっております。
ご利用をいただいておりますお客様には、大変なご迷惑をおかけしており申し訳ございません。

現在、復旧作業を行っておりますが、正確な復旧時間が分かりかねます。
復旧次第、ホームページの「Information」にてお知らせさせていただきます。
ご理解のほどを、どうぞ宜しくお願い申しあげます。

オスティア・ジャパン衣
オンラインショップ店長
永田 圭司

「継ぎ継ぎ繋ぐ」作品お披露目!- Patch, Patch & Tie - Product exhibition2015.07.15

information

オスティア・ジャパン衣がこれまで作りあげた大切な素材やデザイン、
それらを継ぎ、残してきたものたちを繋いで…、繋いだものを継ぎあわせて…。

布地を継(つ)いで、あなたと衣を繋(つな)ぐ。
つなげて、つなぐ。
皆様と衣のご縁を繋ぐ作品達。

いよいよ、販売開始が目前に・・・、
7月18日(土)より全店一斉に店頭に並びます!!
ホームページでは一足お先に作品達のお披露目です!

継ぎ継ぎ繋ぐ作品

左から
重ね大菊コクーン五分袖Tシャツ
 ¥12,800(税抜)
 生成り/青緑
 F(1サイズ)

浴衣切替半袖Tシャツ
 ¥7,500(税抜)
 萌黄/桜
 SS,S,M,L

龍ジャガード切替トートバッグ
 ¥8,900(税抜)
 苔

唐獅子牡丹ジャガード切替トートバッグ
 ¥8,900(税抜)
 苔/インディゴ
 ※写真に掲載がございませんので作品ページでご確認ください。

グロリオサストールベスト
 ¥12,800(税抜)
 青緑/黒
 S(ショート丈),L(ロング丈)

袖を通すことで、繋がる想いも感じていただけるかと思います。
ぜひ、各店までご覧にいらしてください。


「継ぎ継ぎ繋ぐ」の事をより詳しく。そんな紹介ページはこちら。

We tie KOROMO with you following a piece of cloth.
This product is our and your relationship.

 

I can finally show it!

継ぎ継ぎ繋ぐ作品

From the left
Chrysanthemum Half-length sleeves T-shirt

Yukata reshuffling T-shirt

Dragon Bag

Peony long best

&

Artistic portrait of a lion & Peony Bag

 

The beginning to sell is from July 18 of the Japan time.

Achii road -暑ぃロード-Abbey road ? No, it's Achii road.2015.07.14

information

連日つづく、梅雨の晴れ間。
気温があがり、体調など崩されていませんでしょうか。
京都は祇園祭も目前に控え、夏盛り。

そんな暑い毎日を楽しく、心地よく過ごしたい。
誰もが思う事ですが、オスティア・ジャパン衣からは、
「Tシャツ&軽いボトム」のコーディネートがやっぱり夏スタイル。

そんな夏スタイルを楽しめる事、考えてみました。

誰もが一度は聞いた事のあるであろう名曲の数々を
生み出した、1960年代の音楽史に欠かせぬアーティスト
「THE BEATLES」。
その中でも特にレコードジャケットが印象的な曲、
「Abbey Road(アビイロード)」を衣スタッフが
なりきってみたら…!

京都・大阪・東京のスタッフがオススメ夏スタイルに。
そしてちょっとばかり、チョキチョキ…、ハリハリ…。

AchiiRoad (2)

いかがでしょうか??衣版アビイロード。
スタッフおすすめの夏スタイルに使われている作品はこちら。
AchiiRoad

左から
Tシャツ「Indigo Henry T-shirt」
ボトムス「更紗(さらさ)クロップドパンツ」

Tシャツ「雪花(せっか)絞りTシャツ」
ボトムス「アシンメトリー牡丹 刺繍スカート」

Tシャツ「和紙桜と錦鯉Tシャツ」
ボトムス「絣(かすり)ハーフパンツ」

Tシャツ「花咲かカエル鹿の子ポロシャツ」
ボトムス「インディゴチェックハーフパンツ」

こんな夏スタイルで、夏をめいっぱい楽しんでくださいね♪

Let’s enjoy hot summer.
Let’s spend it pleasantly.

 

KOROMO suggests a T-shirt and short pants as coordinates like the summer.
The skirt which is light for a woman.

 

And I made an interesting photograph.
We imaged Abbey Road of THE BEATLES.

AchiiRoad (2)

We named Achii road.
The word Achii means that it is hot in Japanese.
Do you look happy?

AchiiRoad

The summer coordinates product which the staff wears is this.

 

From the left
T-shirt
short pants

 

T-shirt
The skirt

 

T-shirt
short pants

 

T-shirt
short pants

 

Please enjoy summer♪

“継ぎ継ぎ繋ぐ”Patch, Patch & Tie2015.07.08

information

オスティア・ジャパン衣がまず京都に根をおろし、今年には福岡パルコ店が生まれ、ここまで長い時間を紡(つむ)いできました。

はじまりのブランドは「衣」

これまで作ってきたデザインは、いったい幾つになるのだろう。
オリジナルで染めあげた生地は幾つあるだろう。
職人を困らせながら出来あがった素材は幾つあるだろう。

時代の変化や技術の進歩による、合理的と言われるものへの容赦ない転換を迫られる現代。
今までに用いた素材の中には、もう手にする事ができない生地もあります。

そんな衣の歴史である生地達…
大切に、大切に、少しずつ残してきた生地達。

また日本の歴史の中で大切にされてきた古い時代の布も私たちの宝物。

今回、そんな生地達を継いで継いで服を仕立ててみました。

布地を継(つ)いで、あなたと衣を繋(つな)ぐ。
つなげて、つなぐ。
皆様と衣のご縁を繋ぐ作品達。

もうすぐ出来あがり、お披露目です!
お楽しみに。
継ぎ継ぎ繋ぐ

AUSTERE JAPAN KOROMO spun long time until today.
The brand of the opening “KOROMO”

 

How many is the number of designs which I made until now?
How many is the number of original cloth?
How many is the number of material which a craftsman made?

 

“Change of the times”
“Technological change”

 

They press a rational thing for switch.

 

There is the thing not to be able to make with a current technique to the material which I made until now.
The cloth which should be called the history of such KOROMO…
Carefully, carefully, we left it little by little.

 

The cloth of the antique which the Japanese history took good care of again is our treasure.

 

We sewed clothes following such cloth this time.

 

We tie KOROMO with you following a piece of cloth.
This product is our and your relationship.

 

It is completed soon. Don’t miss it.

継ぎ継ぎ繋ぐ

オンラインショップに新作登場Online shop  New arrival2015.07.02

information

【新作!】

■夏は首もとがさびしくなりがちですね。
 さりげなくネックレスを取り入れるだけで、コーディネートが変わります!
 「手彫り金魚 革ひもネックレス」
 「手彫り鯰 革ひもネックレス」

■良い素材をさりげなく楽しみたい。
 だから作りました。ストレートに素材を楽しむポーチ。
 「裂き織りポーチ」
 「縦刺しつづれ織りポーチ」

01-02-0798_1

【New arrival!】

■As for the summer coordinates, a neck is lacking.
Therefore play with a necklace!

Goldfish necklace
Catfish necklace

■You can easily know the wonderful material.
Because the material of this porch is special.

Sakiori pouch
Tatesashi Tuzureori pouch

01-02-0798_1

リクルートページを更新しました。updated Recruit page2015.07.01

information

Category

Archive