BLOG

『伊勢型紙展』開催! 代官山店2013.04.26

『伊勢型紙』

千年有余の歴史があり着物の柄や文様の染色に使う型紙で、三重県鈴鹿市を中心に創られています。
和紙を柿渋で重ねた型地紙に、熟練した職人の技術で図柄を彫り抜いていく、
国の重要無形文化財に指定されている工芸技術なのです。

オスティア・ジャパン衣の作品でよく見られる柄の多くは、
伊勢型紙を使い抜染技法や彩色技法により図柄を表現しています。
出来上がった作品は、伊勢型紙でしか表現出来ない、手仕事での色の仕上がりになります。
 
明日、4月27日(土)~5月6日(月・祝)まで、
その日本の大切な伝統技術『伊勢型紙』の展示を代官山店にて行います。
普段は出来上がった作品のみをご覧いただいていますが、
この機会にぜひモノ作りの片りんをご覧下さい。
期間中3つの特別企画もご用意しておりますのでお楽しみに。

 

【その一】
「彫刻師 佐々木氏実演会」

 4月29日(月・祝)13:00~17:00
 伊勢型紙 彫刻師 佐々木氏が代官山店に来店され実演いただきます。
 伊勢型紙の実演に加え、その場で彫られる栞(しおり)に、あなたが書き加えた一文字を、
 その場で彫ってお渡しいたします。(当日、税込10,500円以上お買上の方対象となります。)

【その二】
「伊勢型紙 受注会」

 お選び頂いたお好きな伊勢型紙の図柄(龍・金魚・蓮・桜・河童・カエル)からお選び頂き、
 オリジナルのアイテムをお作り頂けます。(佐々木氏が29日の実演にて彫られる新柄の受注も承ります。)

 ■インディゴ撚糸半袖Tシャツ(抜染技法)
  ¥7,245(税込)~
 ■綿麻半袖シャツ(手刷り技法)
  ¥13,440(税込)~
 ※選ばれる柄、数により価格が変わります。

【その三】
「伊勢型紙彫り体験」

 期間中、店内作品お買い上げの方に、伊勢和紙の栞(しおり)に彫りの体験をして頂けます。
 (4月29日除く)予約制となりますので、詳しくは代官山店までお問い合わせ下さい。

「ベストを愉しもう」 スタッフ着合わせ 千葉パルコ店2013.04.25


こんにちは。千葉パルコ店です。
今回は最近一番のお気に入りアイテム、“ベスト”で魅せる
オスティア・ジャパン衣の着あわせをご案内します。。

1着あると、とっても便利なベスト。今年、KRMから登場した鹿の子素材の「インディゴベスト」
シンプルで無駄のないデザイン。故にとても、とても使えるアイテムなのです。

 

妖怪達がやんちゃに遊ぶ「ボーダーT」にも、袖に背中に滝が流れる「7分袖T」にも、
風通しの良い「蚊帳織りチェック」の半袖シャツにも。。。
はたまた「蜘蛛と桐のジャケット」のインナーにも、このベストはしっかりと調和し、
そしてなぜでしょう????この一枚を加えるだけでいつものスタイルがぐっと締まる。。。

 

着るとちょっとだけ背中がピンと伸びるような緊張感が生まれたり、
ゆるく、楽ちんなスタイルのポイントになったり、合わせ方次第で如何様にも楽しめるベスト。。。
まだ着た事のないという方も、今年はぜひ着てみて下さい。
いつもと少しだけ違う角度で楽しんで頂けると思います!

また着続ける事でゆっくりと変化していくインディゴ素材を楽しめるのは、
このベストならでは。きっと息の長いあなたのワードローブになってくれるはずです。。

「旅 ~旅先の密かな楽しみ~」 三条店 赤瀬2013.04.23


こんにちは!三条店の赤瀬です。
今回のテーマは『旅』…。
私はここ数年、期間限定ショップで色々な土地に行かせて頂くことが多く、
年間通してずっと旅をしているような生活を送っています。
行く先々でお客様と出会う事が最高の楽しみなのですが、
実はこっそりと私だけの楽しみにしていることがあるのです。

それは、その土地の「民芸品」を探すこと!
時間を見つけては民芸品店や様々なお店を訪ね歩き、お気に入りの1つを連れて帰ります。
特に、私は民芸玩具が大好きで、素朴でその土地がギュッと詰まった雰囲気は
何とも言えず、たまりません!

しかし、どの地方へ行っても直面するのは、「職人不足」
中には1人だけで作り続けている職人さんもいるほど。とても、悲しい事です。
いつも、どうにかならないのだろうか…と、複雑な気持ちでお店を後にすることになります。
京都でも同じように、染めや刺繍の職人不足がとても深刻な問題になっています。
衣の服達も数少ない職人さんによって生み出されており、私にできる事は、
衣の作品たちを通して、1人でも多くの人にその技術の素晴らしさを伝えていくこと!!
長く伝統が続く事を願うばかりです。

さて、今、私は「こけし」に興味があり、いつか東北へ行くチャンスがないか様子を伺っている最中です。

『期間限定ショップお礼とお知らせ』2013.04.23


こんにちは。期間限定ショップの赤瀬です。

去る4月22日(月)をもちまして、
高松三越でのオスティアジャパン衣 期間限定ショップを終了いたしました。
今回も沢山のお客様にご来店いただき、本当にありがとうございました。

香川といえば、やはり讃岐うどん!!毎日、必ずうどん屋さんへ足を運び、
しばらく分のうどんを食べ尽くした気がします。毎日食べても飽きない
讃岐うどんはやっぱりすごい!また、讃岐の民芸玩具『つまみ細工』とも
出会う事ができ、また一つ旅の思い出ができました。

さて次は、埼玉県浦和市にあります伊勢丹浦和店へお邪魔します!
今回は、名古屋店の藤原、三条店より私 赤瀬、松本パルコ店からは丸山が、
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

4月24日(水)~4月30日(火)
伊勢丹浦和店 2階ステージ♯2
営業時間 10:30~19:30

また、4月27日(土)・28日(日)の2日間には、オスティア・ジャパン衣のもの作りに
無くてはならない「伊勢和紙」を彫って下さっている伝統工芸士の佐々木氏による、
【伊勢型紙彫りの実演】を開催いたします。詳しくはメールにてお問い合わせ下さい。
Mail:kyoto-koromo@kodaishin.jp

「“青い眼から見られた日本の良きモノ” 鬼衣(おにごろも)」2013.04.22


「日本の良きモノ」
この言葉にふさわしい作品を作り、皆さまのもとへお届けする。
それこそがオスティア・ジャパン衣であり、私たちの想いです。

時間が作りだしたものを再現する素材、古来の意味を知り造形するデザイン、
職人・伝統工芸士が手仕事で表現する柄、その全てが私たちの表現する“良きモノ”です。

そして追い求め続ける、その原点ともいえるモノ、その1つにアンティークな布たちがあります。

色鮮やかで艶やかな着物、
襤褸(ぼろ)と呼ばれる藍をつぎはぎした生地や、
着物の上から防寒、職業を表すため着られた半纏。

どれを取っても、その布地が重ねてきた年月だけの歴史を、
存分に感じさせてくれる表情をしていて、
つまり同じものは2つとない、珠玉の一点もの。

それらを素材として、服として新たに命を吹き込んだもの。
それが「鬼衣(おにごろも)」です。

アメリカでの合同展示会「インスピレーション」に出展し、
たくさんの“青い眼”の方々に日本の伝統と文化を見ていただきました。
その中での一際注目をあびたブランドが「鬼衣」でした。

  

素材が貴重ゆえ、作れる数には限りがありますが、この間に作りあげられた「鬼衣」を、
普段は取り扱いのないオンラインショップにて、期間限定にて販売させていただきます。

まずは“藍”でくくられる作品たち。
期間:4月24日(水)深夜0時~4月26日(金)23時59分
※23日(火)から日付が変わる時です。ご注意ください。

<Online Shop>
Original StoreParco City Store

 

海を渡っていく作品もいれば、日本の各地に継がれる作品も。
わずか3日限りの限定販売です。お見逃しなく。

※作品は販売開始時刻までに掲載されます。お楽しみに!
※掲載作品がなくなり次第終了となります。あらかじめご了承ください。

「軽やか白シャツスタイル」 スタッフ着あわせ 代官山店2013.04.19


暖かい日が増え、どこへ行くにも出かけ易くなってきましたね。
そんな季節にどうしても着たくなるのが白のシャツ。
今回は「からすのえんどう長袖シャツ」で周りにも爽やかな印象を与える着あわせです。

「からすのえんどう長袖シャツ」は綿麻の素材に、職人の手刷りにより濃淡が表現された
藍の染料が程よくにじみ、さらに花の赤色もポイントになっています。

インナーには「百花蝶半袖Tシャツ」で華やかに。
綿麻のシャツから総柄シャツの色味が少し透けて見えたりするのもまた魅力なのです。

そして先週の着合せでも使われていました「錦鯉総柄ワークパンツ」の色違いを。
前から見ても少し鯉が覗く、衣らしい雰囲気のワークパンツです。
さあ皆さんも軽やかに出かけてみてはいかがでしょうか?

期間限定ショップお礼とお知らせ2013.04.17


こんにちは。期間限定ショップより柴田です。
去る4月15日(月)をもちまして、伊勢丹立川店での
オスティア・ジャパン衣 期間限定ショップを終了いたしました。

今回は6日間限りと、とても短期間であったにもかかわらず、
たくさんのお客様にご来店いただき、誠にありがとうございました。
前回、開催しておりました1月に、この伊勢丹立川店でお会いし、
再会できましたお客様、初めてお会いするお客様とたくさんの
お話をさせていただき、楽しい6日間を過ごさせていただきました。

今回、会期中の合間には、繊維街があるという日暮里を訪れました。
たくさんの生地を置くお店がずーっと並ぶ場所。
一度行ってみたいと思っており、やっと実現しました!
珍しい素材やかわいいリボン、パーツなどが大好きな私は、
ほぼ興奮状態で各お店を堪能し、有意義な日を過ごしました。

さて、オスティア・ジャパン衣 期間限定ショップは現在、
四国は香川県、高松三越におじゃましております。

■高松三越 2階ステージ#2
 4月16日(火)~22(月)

いつも、立たせていただいております赤瀬が今回も赴いております。
皆様ぜひ遊びにいらしてください。お待ちしております。

「旅 ~旅は滞在型。。~」 千葉パルコ店 今井2013.04.16


こんにちは、私も旅が大好きです。千葉パルコ店の今井です。
千葉に来てからというもの、成田が近いせいか、空を見上げると
飛行機がよく飛んでいて、それを見るたびに、思う事があります。。
なぜ自分が乗っていない。。。お願いします。乗せて、、と。。(笑)

旅のスタイルは人それぞれだと思うのですが、
私にとって旅といえばやっぱり日本を出る事。
空港へ行って、飛行機に乗って訪れた事のない土地へ降りたち、
未知の風景、人、言葉、食べ物 空気に触れる事。

特に行くなら日本との色彩の違いをはっきり感じられる国が好きで、
そしてできれば少し居座るのが好きです。

観光地をめぐって、買い物してホテルに泊って帰国の旅行では足りず、、
出来るかぎり長く、移り住む気持ちで、暮らすようにその土地を体感できれば最高です。
なので滞在といえばホームステイなのですが、、
少し長めに滞在するとその国の人達に日本の事も伝えられたり、
日本の良さを改めて見直して帰ってこれるのも良い所。

それと私は“超”のつくほど、人見知りなのですが、
なぜか海外に行くと道に迷ったり、言葉が通じない危機に迫らてか、
オープンになる自分に出会えるのも楽しいものです。

今では、そんな旅からも遠ざかってしまい、、なかなか長旅も
難しくなってしまったのですが、お店で出会える海外から来られた
お客様のお話を伺うことが、日々の楽しみの一つになっています。

特に外国の方の感性で切り取られた日本は面白くて、、
様々な感性をお持ちの方に出会えることも今の私にとっての小さな旅かもしれません。

最後に、、私が今、旅に連れて行きたい衣は、、こちらです!!
「手描き抜染手ぬぐい蛙」

この不思議な表情、へんてこさ、愛らしさ、、とにかく、
いてくれれば心強い?気もする。。まさに旅のおともに一緒に
連れていくという言葉がぴったりくる1匹(1着)。

また旅に出られるその日まで大事に育てていきたいと思います。
皆さまも、良い旅を。。

「春のワークスタイル!」 スタッフ着あわせ 寺町店2013.04.12


こんにちは!寺町店です。
京都もすっかり暖かくなり、明るめの色や、軽い羽織を似合う頃。
そこで、今回の着合わせは2013SS~旅~の新作から、爽やかな色味の「シャンブレ―シャツ」と、
正しく“ならでは”の1本「錦鯉総柄ワークパンツ」をコーディネイトしました。

この「シャンブレ―シャツ」には片側のポケット及び前立て、衿裏と随所に今春夏に
向け作りあげられたオリジナル生地「一重刺子(ひとえさしこ)」が使われています。
これはベースになる生地も、太番手で渡らせている糸もインディゴで構成された、
色落ちが本当に楽しみな生地なんです。

また、縫製にはワークシャツのディテールとなる「トリプルステッチ」(3本並行して
縫われている部分)が施されており、この部分もまたアタリが楽しめそうです。
つまり・・・着込んで洗うのが楽しいシャツなのです。

 

そしてボトムス。錦鯉が椿のあいまを縫うように泳ぐ「錦鯉総柄ワークパンツ」。
後身頃が総柄になっており、前から見ても裾とポケットの後ろの生地にもチラリと
柄が出るようにデザインされた、他には無いワークパンツです。

この2着で、一見シンプルでキレイ目のワークスタイルに見えて、
すれ違いざま、通り過ぎると思わず振り返る、粋なワークスタイルの完成です。
派手すぎないけど、ひと癖ある・・・、春夏の新作にはそんなアイテムが盛りだくさん。

~旅~のお供になる洋服を、是非、見にいらしてください。

※「錦鯉総柄ワークパンツ」は近日中にオンラインショップにも登場予定!お楽しみに!!

名古屋でもやります!久留絣展開催!! 2013.04.11


こんにちは、オスティア・ジャパン衣 名古屋店です。
千葉パルコ店に引き続き、今回は名古屋店で「久留米絣展」を開催いたします!

ワンピースやアロハ、シャツ、ジャケット、ハンチングやその他小物に至るまで、
職人が丹精込めて織り上げた「絣」の生地を使い「衣」で表現いたしました。
今やなかなか数を作る事の出来ない「絣」。
是非ともこの機会に触れていただけたらと思います。

  

『久留米絣展(名古屋店)』

【 期間 】 4月13日(土)~4月21日(日)
【営業時間】 12:00~20:00

貴重な生地の為、アイテム・数量に限りがございます。
お早めにご来店くださいませ。スタッフ一同お待ち致しております。

カテゴリー

アーカイブ