BLOG

名古屋店に「桜」が咲きました!2025.03.28

名古屋店

少しずつ、桜も咲き始め、あと数日には満開となりそうですね!
名古屋店にも「桜」作品が明日28日(土)より咲きます!

前回、「薄墨桜と雀」という「日本三大桜と鳥」の作品を作成いたしました。
そして今年はその第二弾として
日本三大桜の一つ「三春滝桜」を題材に
「枝垂れ桜と翡翠 七分シャツ」が名古屋限定で登場です!



後見ごろ全体に柄を大胆に、春の暖かな陽気の一場面を閉じ込め
桜が咲き、春の訪れを喜んでいる翡翠に刺繍を入れて

枝垂桜の後ろには水紋を描いて、滝桜を表現し
一部の桜には手彩色で色を入れて


他にはない、贅沢な一枚に仕上がりました!

こちらのシャツの生地も、ただのインディゴ生地ではなく
よーく見ると小さな模様が入っているこだわりの一枚です!

季節の変わり目や、これから暑い夏の冷房対策などに
羽織りものとしても使いやすい七分袖シャツになっております。

数量限定無くなり次第終了となりますので、お求めはお早めに!!

代金引き換えなども、対応いたしておりますので
ご気軽に、お問い合わせください。

「枝垂れ桜と翡翠 七分シャツ」
価格:¥36,080(税込み)
お色:インディゴ
サイズ:S~XL

●名古屋店
TEL:052-252-5270
Mail:koromo-nagoya@kodaishin.jp

■Shop instagram
・名古屋店 https://www.instagram.com/koromo.shop.nagoya/

名古屋限定イベント明日開催!!2024.07.12

名古屋店

いよいよ明日にやってまいりました!

「ビール泡乾杯アロハシャツ」が明日より、各店にて販売開始されます!!
そして名古屋限定で「味変」ならぬ、追加で刺繍が入れられるイベントを開催!

入れられるアロハシャツはこちら!



播州織りの職人が半年近く試行錯誤を繰り返し、納得の出来る生地が完成し出来上がりました!
近くで見ても、どうなっているのかわからない複雑な生地は、他にはない表情の一枚に。

そして気になる刺繍柄はこちら!

サッポロ

キリン

アサヒ
各ビール会社の銘柄を、衣らしくアレンジ致しました!
これはビール党ではなくても、追加で入れてしまいたくなりますね!
こちらの、刺繍をお好きな場所に入れることが出来るので、自分だけの一枚が作れちゃいます!

明日より、21日(日)まで開催しておりますので、是非ご来店ください!
名古屋店が遠いという方は、インスタのDMやお電話でも承っておりますのでご気軽にお問合せ下さいませ!!

播州織「泡」アロハシャツ!2024.07.10

名古屋店

気温も30℃を超える日が多くなり、キンキンに冷えた「アレ」がおいしい季節に、、、。

一生懸命働いた日お家に帰り、冷蔵庫から取り出し
プシュっと開け、一気にのどに流し込む一杯は至福の時、、。

そう!!アレとは、、、
「ビール」です!
ビールの美味しい季節がやってきました!!

衣主が、飲み終わったグラスに残った「エンジェルリング」から着想を得て
播州織りで表現したアロハが登場いたします!!

この「エンジェルリング」は美味しいビールの証と言われ
ちゃんとした管理をしていないと、現れないと言われており
その美味しい証の泡を、布で表現したのがこちらの生地!!


ビールと言えば黄金色の「黄色」と黒ビールの「黒」の2色ご用意!
ビール好きには、たまらない作品が出来ました!

そして、名古屋限定で各ビール会社を代表する、ロゴを衣らしくアレンジした
刺繍を入れられる受注イベントを開催いたします!

少しだけちらりとお見せします。



お問い合わせも、承っておりますのでご気軽にご連絡くださいませ!

こちらのアロハシャツを着て、乾杯するのが楽しみですね♪

【衣 名古屋】明日はお花見!!2024.04.05

名古屋店

明日に迫った
「衣名古屋店でお花見!」

名古屋限定の「桜」作品が登場いたします。
これはすぐに、店頭から姿を消してしまうのでは?と思うほど素敵な仕上がりに!

ブラウスワンピースは、生地も薄くてゆったりと着られるこれからの季節に
羽織ものとして活躍、間違いなしの一枚です!
腰まわりも隠してくれる、丈感も嬉しい所。

七分袖シャツは季節の変わり目に重宝する一枚、白と灰色の2色ご用意いたしました!
さわやかな白と、渋めな灰、迷ってしまいますね!


立体感のある、グラデーションの綺麗な「雀」は職人の技です。

こちらを着て、お花見に出かけてもいいですね♪

「名古屋限定 薄墨桜と雀ワンピース」Fサイズ/白
¥32.780(税込み)
「名古屋限定 薄墨桜と雀七分袖シャツ」S・M・L・XL/白 灰
¥26.180(税込み)

この他にも、名古屋限定作品の
「手描き龍 コート」
「和金片ひらワンピース」
などなどございますので、お好みの一枚を探しに是非ご来店くださいませ!!

名古屋店

名古屋店でお花見!2024.04.02

名古屋店

皆様、こんにちは!衣名古屋店です。

4月に入り、ぽかぽかと暖かい陽気になり桜も咲き始め
何だか気分も上がりワクワクして、春を探しにお出かけをしたくなってきますね!

インスタグラムで少しずつ、お知らせしておりますが
今週の土曜日4月6日より、名古屋限定作品が登場いたします!

今回は「衣でお花見」と題しまして
レディースはブラウス
メンズは7分丈シャツに「桜柄」を入れた特別な作品をご用意いたしました!

「薄墨桜」という桜は、蕾は桃色、満開時は白、散りぎわは淡い墨色と花の色が移ろう珍しい桜で
日本三大桜の一つとされ岐阜県にあります。
その桜を、手振り刺繍で表現いたしました!
いつもの桜の刺繍とはまた異なった、表情をしているのがいいですね!

そんな、薄墨桜の木に雀が飛んできたようです。
古来より、鳳凰のひなといわれている雀は大変縁起の良い鳥とされ
商売繁盛や子孫繁栄の意味があります。
砂浴びと、水浴び両方行う珍しい鳥でもあるみたいで、多くの昔話に登場し愛されている「雀」を手振り刺繡で表現しました!
とてもかわいい、、、!


桜は満開になり、散ってゆく姿が美しく愛されておりますが
こちらはずっと桜を楽しめる作品となっております。
皆様に、お披露目する日を楽しみにしております!!

そしてこの日の為に本物の京王桜も、ご用意いたしましたので
今週の土曜日に名古屋店で、花見を楽しみましょう!!

【衣名古屋店】今週17日(土)よりイベント開催!2024.02.14

名古屋店

皆様、こんにちは!衣名古屋店です!

2月も半分ほど過ぎ、段々と暖かくなり始め春の気配も少しずつ感じ始めてきましたね!
そして名古屋店では、皆様への感謝を込め2月17日(土)より
「くじ引きイベント」を開催いたします!

昔の「薬箱」を使い、お好きな引き出しを引いて頂き
何が出るかドキドキ、ワクワクのくじ引きとなっております!

はずれなしのくじ引きで2024年の運試し!!
特賞はスタッフも喉から手が出るほど欲しい!特別なものをご用意いたしました!
是非、今週末は名古屋店へいらして下さい!

¥16,500(税込み)お買い上げの方に、お一人様一回のみ引けます。
※なくなり次第終了となりますのでご了承くださいませ。

渋くレトロに【名古屋店おすすめ着合わせ】2023.07.16

名古屋店

湿度の高いムシっとする、今日この頃。
シトシトと降り続く梅雨の雨のイメージでしたが、最近では局地的に激しい雨が降ったかと思うと弱くなってと予測がなかなかできない天気が多いですね。

夏になると、外に出ると汗をかき、屋内に入ると冷房がよくきいていて身体が冷えてしまう事も多くあると思いますので、そんな時のおすすめの着合わせのご紹介です!

着合わせ①

前回の寺町店の着合わせでご紹介いたしました「市松刺し子リラックスパンツ」
こちらと同じ生地のシャツもございまして、柔らかくて軽いので脱ぎ着がしやすく羽織るだけで冷房対策にもなります。
しかも刺し子で市松模様を表現しているので他にはない、大人な雰囲気の市松模様となっております。

ボトムス

シャツがレトロ感のあるシックな雰囲気ですのでレトロなリメイク作品のボトムズを合わせました。

少し肌が出るだけで、体感温度も変わり涼しく感じる七分丈のゆったりとした飼料袋をリメイクしたパンツです。

雪駄は、前掛けの生地をリメイクしたものですので、丈夫で経年変化も楽しめる同じものはない一点もの。

着合わせ②
インナーには落ち着いた色味を。
カッパ達の表情がちょっとした遊び心を足してくれます♪

インナー
河童
シャツを羽織るとチラリと見えるカッパもいいですね!

熱中症に気を付けて、この季節の着合わせを楽しみましょう!!

ご紹介作品
「市松刺子シャツ」
「仲間外れとダリア 半袖Tシャツ」
「市松刺子リラックスパンツ」
「前掛けリメイク雪駄 (角型)」
「ストローハット」

金魚柄で涼しく!【名古屋店おすすめ着合わせ】2023.06.26

名古屋店

皆様こんにちは!衣名古屋店です。
30度前後の真夏日の気温になることも多くなってきておりますので
夏を意識した着合わせのご紹介です!

IMG_7189

「泳ぐ金魚群れ」をメインに
金魚をテーマに着合わせてみました!

これから暑くなる季節に、大活躍、間違いなしのジンバブエコットン生地のtシャツに、
睡蓮の咲く水辺を泳ぐ金魚たちが、刺繍と手刷り印刷で表現されております。
刺繍
上着は、さっと脱ぎ着のしやすい麻生地の「2WAY 半袖衿立ブラウス カラー」
ボタンがある方を前に着ても、後ろにして着てもいい2WAYですので着合わせの仕方も色々できる優れもの!さりげなく表現されたカラーの花もいいですね♪

足元は、新作の「蓮と金魚 レディース雪駄」
こちらも金魚で合わせて!
雪駄

降ったり止んだりと、はっきりしない梅雨の季節ですが
今の季節を楽しみましょう!楽しんだもん勝ちです!

~ご紹介作品~
「泳ぐ金魚群れ半袖Tシャツ」
「2WAY 半袖衿立ブラウス カラー」
「金魚 袴パンツ」
「蓮と金魚 レディース雪駄」
「2WAY ミニハンドバック(牡丹)」
「ストローハット」

春の装い【名古屋店おすすめ着合わせ】2023.03.29

名古屋店

皆様、こんにちは!衣名古屋店です。

暖かくなってきたとはいえ、Tシャツ一枚ではまだ寒く感じる陽気、、、。
でも厚着はしたくないという方にお勧めの着合わせのご紹介です!
IMG_6388
ロングTシャツをメインにさっと、脱ぎ着しやすい半袖シャツを羽織って春らしい色合いに。

こちらの「朧プリントミニ裏毛長袖シャツ」は
シンプルですが、両袖にKRMと七宝柄があるのが面白く
生地も表は麻、裏が綿という珍しい素材を使用しているので
今の時期のおすすめの一枚です!

右袖はKRMの字が大きく
IMG_6389
左袖は七宝柄。
IMG_6390
さりげなく柄が入っているのがいいですね!

そして半袖シャツは「備後絣半袖シャツ」
程よい厚みの生地で、ストライプが爽やかです!
胸元には衣と雲がワンポイントで刺繍が入っております。
IMG_6391

パンツは大きな鯰がインパクト大の「鯰ストライプパンツ」を。
こちらはシャツのストライプと合わせて。
IMG_6392
暖かくなりお出かけ日和で嬉しいですが、花粉もたくさん飛んでいるので対策もしっかりとして、お出かけをお楽しみください!

ご紹介作品
「備後絣半袖シャツ」
「朧プリントミニ裏毛長袖Tシャツ」

「鯰ストライプパンツ」

「吉靴房革靴」名古屋限定

SASHIKO!【名古屋店おすすめ着合わせ】2023.01.24

名古屋店

皆様、こんにちは!衣名古屋店です。

2023年初の名古屋着合わせブログはこちらです!
IMG_9915
上も下も、刺し子で着合わせてみました!
ジャケットはどこかで見たことがある、刺し子生地が!
そうなんです!
過去に衣の作品で登場していた刺し子生地を、パッチワークにしてできたジャケット。
IMG_9916
IMG_9917
柿の花刺子に霙(みぞれ)刺子、観世流水刺子、鬼神刺子などがありますが皆様、わかりますか?

組み合わせにより、柄の場所などが変わるため一点ものとなっております。
そして使い込むほど、肌になじみ長く使用できます。

パンツはシンプルな十文字刺子をあわせて。
コーデュロイなので暖かい冬用のパンツです。

刺子ジャケットは他に
「アシンメトリーパッチワーク刺し子ジャケット」もございます!

ご紹介作品
「刺し子スタンド衿パッチワークジャケット」
「湿原草原の鶴 長袖シャツ」
「十文字刺し子切り替えパンツ」
「吉靴房 革靴」名古屋店限定

1 2 3 4 5 6 27

カテゴリー

アーカイブ