季節の変わり目に【寺町店おすすめ着合わせ】2023.05.23
こんにちは寺町店です!
春から夏へと季節が変わりゆくこのごろ。
日によっては真夏を思わせる様な強い日差しの日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。
今回は、一枚でさらっときまるワンピースをご紹介致します!
月下美人後ろプリーツワンピース
月下美人の刺繍が贅沢にあしらわれたワンピース。
一枚で着こなせるのがワンピースのうれしいところ。
色味はネイビー。とはいっても、インディゴの優しいカラー。
これからの季節でも重たく見えず、上品で大人な印象に。
後ろにはプリーツをいれている為、立体感とほどよい抜け感を演出してくれます。
また、こちらのワンピースは前開きなので羽織として組み合わせるもよし。
上から薄手のジャケットや、カーディガンを羽織るもよし。
いろんなアイテムと組み合わせて、春夏ワンピースのコーディネートをお楽しみ下さい!
夏に向けた 爽やかコーデ【寺町店おすすめ着合わせ】2023.05.02
皆様こんにちは!
寺町店です。
GWに入り、京都の街も賑わって参りました!
そろそろ夏服が、、とお考えの方におすすめの着合わせ紹介致します。
「青い蝶尾金魚アロハ」
「蛸唐草ミニがま口ショルダーバック」
夏らしい蝶尾金魚の半袖シャツ
ぱっと羽織れる手軽さで派手さもある優れものです!
中には衣定番“ジンバブエコットン”を使用した
柔らかな肌触りが心地よい芍薬ジンバ半袖T
芍薬のお色も夏らしく涼し気を演出!
パンツはリラックスパンツを。
楽にはけますが、しっかり決まるこの一着。
夏に最適のアイテムです!!
是非皆様夏のお供を探しにお越しくださいませ!!
ゆったり楽々レディースコーデ【寺町店おすすめ】2023.04.20
皆様こんにちは!
暖かい気温で散歩も気持ちいい季節になりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
アクティブに動きやすい、散歩や観光にも最適な着合わせを紹介したいと思います!
「大輪蓮匂玉インディゴカーデ」
「水墨鳳凰フレアスカート」
「2Wayミニハンドバック(牡丹)」
新作登場!インディゴカーデはゆったりとしたシルエットに、遠州織の生地が前後左側にゆったりカーブを描きながら、不思議な形を見せてくれています。
また刺繍もインディゴ生地に青の刺繍で上品な仕上がり!
おススメ商品です!!
合わせたスカートは鳳凰のフレアスカート。
刺繍の色ともリンクする水色のお色で統一感を!
歩く足に馴染んでくれる楽でインパクトもある素敵なスカートです!
鞄は写真のように手持ちや肩さげ、斜め掛けも出来る便利なバック。
涼し気なスタイルで春を楽しみましょう!!!
春本番!!【寺町店おすすめ着合わせ】2023.03.23
皆様こんにちは!寺町店です。
桜の開花も聞こえてくるこの頃ですが、衣にも春が徐々に訪れています。
新作の着合わせを紹介したいと思います!!
「牡丹ペプラム五分袖Tシャツ」
「グラデーションストール(菊と和金)」
「蓮の涙イヤリング」
五分袖のペプラム!!新作の登場です!
お尻周りを綺麗に隠してくれて、パンツやスカートにも合う優秀なペプラム。
五分袖もこの時期ありがたい使いやすいおススメTシャツです!!
胸元に牡丹が大胆に描かれて豪華に演出!
ストールの桃色でさらに春らしさを。
またパンツはシルエット抜群!ストレッチ素材なので履き心地も抜群!
ピンクの刺繍で春らしさがよりプラスしてくれます!
皆様も軽やかな服装にチェンジして春を味わいにお出掛けしてみてはいかがでしょうか!
旅ブログ その3【寺町店スタッフブログ】2023.02.07
皆様こんにちは!寺町店の山口です。
新年早々、雪ばかりで本当に寒い日々でしたね。
まだ続きそうな寒波ですが、ご自愛くださいませ。
さてスタッフブログは今回で3回目になりました「皆様旅行へ出かけてみませんか??」シリーズをお届けいたします。
今回は旅行というよりは、ここに行ってみたかった。。
徳島県の「大塚国際美術館」!!!!
日本の三大美術館!!
古代から現代美術までおよそ1000点!
地下3階から地上2階の5階建ての建物。およそ4㎞ある鑑賞ルートに思っていたよりも疲れ見終わった後はへとへとでした。。(笑)
代表的な フィンセント・ファン・ゴッホ「ヒマワリ」
レオナルド・ダ・ヴィンチ 「最後の晩餐」
などなど、、、
紹介しきれない作品がたくさんの圧巻の美術館でした。
一番圧倒されたのは、
システィーナホール!!
某有名アーティストが初めて紅白歌合戦に出場した時は、ここから中継されてましたよね。
ヴァティカンのシスティーナ礼拝堂の天井画と
正面壁画「最後の審判」を再現された貴重な物を見させてもらいました。
思わず見上げて立ち止まる。そんな時間でした。
最後はしっかり観光。
徳島ラーメンで〆でした。
寒い冬、暖かい美術館で過ごすのもいいですよ!
ぜひ行ってみて下さい!!
飛んで、跳んで、豚で、、、【寺町店スタッフブログ】2023.01.18
こんにちは。寺町店の浦です。
皆様12月から1月にかけての年末年始、どのような時間を過ごされましたでしょうか。
年末年始は忘年会や新年会、久々に会う友人や家族と昔懐かしい話に花が咲き、気づけばもう狂ったように食べて吞んでを繰り返す毎日。
2023年は兎年。その跳躍する姿から「飛躍」、「向上」を象徴するものとしても親しまれてきたようですが。。。
もうお腹はパンパン。ジャンプどころではありません。これはさすがにまずいぞと。ランニングを始めようと思っている今日この頃です。
ですがこの状況私だけではないはず。しっかりと皆様正月太りでお困りのことと存じます。
そんな皆様に追い打ちをかけるべく、美味しいごはん屋さんご紹介させて頂きます。
その名も”隠家”
名前のとおり、本当に隠れてて分かりにくい場所にあります。(笑)
このお店、なんとジビエの専門店。鹿肉や今年の干支であるウサギさんのお肉まで食べることができる珍しいお店なんです。
今回私はウサギさんのパワーを頂戴しようと思い、兎と鹿のあいがけカレーを頂きました!!
問題のお味はというと、、、オイシイ!!!!
鹿肉はホロホロになるまで煮込まれており、兎肉はあっさりした味わい!
ジビエと言えば独特の獣臭さが苦手でちょっと、、、という方も多いかと思いますがカレーのスパイスとも相まって全く臭みも感じませんでした!!
スパイスで冷え切った体も温まり、パワーみなぎるカレーでした!
場所は衣寺町店から徒歩5分もかからないほどの場所。衣のお買い物ついでにでもふらっと立ち寄ってみて下さい!!
ps.
今年のおみくじ、、なんと、、、、凶でした。。。
今年の悪い運、このおみくじで出し切った!!という事にして今年もばりばりやっていきたいとおもいます!!
2023年も衣をどうぞよろしくお願い致します!
レディースの暖かコーデ♪【寺町店おすすめ着あわせ】2022.12.21
皆様こんにちは!寺町店です。
昨週からは冬本番となり、寒さの厳しい時期に入って参りました。
続々と暖かグッズ登場しておりますので、是非ご参考にしてみて下さい!!
●スタッフ着あわせ作品
・芥子キルトコート
・本藍タッセルネックレス
レディスアイテムにも冬本番コート登場です!!
中綿の厚手のコートで、中はフリース生地。
暖かいのも嬉しいですが、暗くなってしまう冬コーデに白をプラスしてくれて、芥子の柄も素敵な一着です。
パンツも新登場!
刺繍のグラデーションも素晴らしく、青の統一感を持たせてくれるコーディネートに。
大人気!こちらも暖かタートルを中に忍ばせ、脱いでも可愛く。
芥子の豪華な後ろ姿。ぜひ、試してみて下さい!!
不忍池の蓮【寺町店スタッフブログ】2022.11.29
皆様こんにちは、寺町店の山田です。
期間限定ショップ開催の為、東京へ出向かせて頂く機会が年に数回ございますが、時間があれば帰京する日に近所を散策するのが楽しみにの一つになっております。
その中でも東京でひと際お気に入りの地域が上野界隈です。
賑やかなアメ横があり、下町情緒溢れる商店街や飲み屋街もあり、飽きさせない町です。
そんなワイワイと賑わう町中にドンと鎮座するのが上野恩賜公園。
広大な面積のこの公園には、パンダで有名な上野動物園を始め、博物館に美術館もあります。疲れたらスターバックスコーヒーで一服なども乙なものです!自然あふれる公園を探索しながら、様々な施設で楽しむことが出来ます。
そして、もう一つ!見渡す限り一面に自生している蓮池が有名な「不忍池」。
恩賜公園については動物園の事しか知らなかったのですが、蓮池の大きさにビックリでした!
訪れました11月は蓮根の収穫時期前で既に枯れ蓮の季節でしたが、蓮の花が咲き誇る初夏にでも是非訪れてみたいと思います。
冬のカジュアル装い【寺町店おすすめ着あわせ】2022.11.26
皆様こんにちは!寺町店です。
紅葉の季節になり、お出掛けされている方も多いのではないでしょうか?
寺町店にもお出掛けがさらに楽しくなる新作が沢山入荷しておりますので、さっそく新作コーディネート紹介いたします!
●着あわせ作品
「タイガープルオーバー」
「ランダム妖怪刺繍長袖シャツ」
「クレイジーパターンワークパンツ」
裏毛素材の使いやすいプルオーバーが出ました!!
赤のリブがコーディネートのアクセントになり、パッチワークなディティールが面白身のある一点です。
ポッケの細工も可愛いですよね。
一緒に持って欲しいのがこちら
「鬼神刺子ポケットメッセンジャーリュック」
ざっくり入る大きめなリュックに刺子のポイント
軽めのバックなのでお出掛けにもばっちりです!
バックを下ろすと後ろにはタイガー!!!
インパクト抜群のトップスと共にお出掛けしてみて下さい!
そろそろ気になる、、秋の装い!【寺町店おすすめ着あわせ】2022.09.08
皆様こんにちは!寺町店です。
朝晩は少しずつTシャツ1枚で肌寒くなってきましたね。
そろそろ秋の装い気になるころではないでしょうか??
新作も同時にお伝えしたいと思います。
<着用作品>
・百花蝶切替えヘンリーロンT
・ベルベットパンツ(龍鳳凰)
新作ロンT!ジンバブエコットンのロンTになります。
シンプルにさりげなく。左胸のポケットの百花蝶柄が綺麗に見せてくれます。
パンツはベルベット生地。秋らしい印象を持たせてくれます。
背後もカッコよく。矢の刺繍のワンポイントもさりげなく。
秋のメンズファッション是非チェックしてみて下さい!!
カテゴリー
- かわら版 (1,002)
- かわら版 -生地のハナシ- (24)
- かわら版 -もの作りのハナシ- (18)
- スタッフ着あわせ (641)
- 主(あるじ) (15)
- 寺町店 (247)
- 三条店 (241)
- 名古屋店 (264)
- オンラインショップ (101)
- 期間限定ショップ (112)