スタッフブログの新テーマ 『縞(しま)』2014.10.22
代官山店 営業時間 臨時変更のご案内2014.10.21
「ウールのはおりもの」 スタッフ着あわせ 心斎橋店2014.10.17
みなさんこんにちは。
台風が過ぎ去り、一気に朝晩が冷え込みますね…。衣では冬物もどどんと揃ってまいりました!
心斎橋店からはレディースのウールアイテムをご紹介いたします。
衣レディースといえば、男性のお客様も羨んでくださるほどの、シルエットの多さ!
カットソーでも衿の変わったもの、ワンピースも個性的な形からシンプルなものまで、たくさんございます。
今回は丈の短めウール素材の羽織ものをコーディネートしてみました。
1つは「ねんねこ衿ボレロ」です。レディースでは珍しい大きなボーダー柄がウール素材で表現されています。
ねんねこ半纏のように、少し丸みを帯びたぽってりとした個性的なシルエットがとってもかわいいんです!
丈が長すぎず短すぎないので、ボトムスも選ばず、スカートでもパンツでもOKです。
「芥子ジョッパーズパンツ」を合わせてみました。
2点目は「雲と鳳凰ボレロカーデ」。
同じく、ウールのはおりですが伸縮性があり、着心地抜群です。
短い丈なので、短いトップスと合わせても、ワンピースの上に着ても使えます。
とっても便利な一枚ですよね。「着物衿桐唐草チュニック」と合わせてみました。
合わせやすいチャコール色もございます。
シルエットも豊富な秋冬のレディースをみにぜひいらしてください。
「実践! 京灯ディナー!!」 オンラインショップ 永田2014.10.15
こんにちは! オンラインショップの永田です。
2014年秋冬「展示会」イベント期間中にお送りするスタッフブログ。
せっかくなので、この話題を…「京灯ディナー」!
先日、かわら版でも掲載されておりましたように、
京都市では毎月16日が「DO YOU KYOTO?」の「京灯ディナー」なのです。
(ご覧いただいていない方はこちらから。)
「DO YOU KYOTO?」とは、ドイツの首相が来日した際に
京都議定書の誕生の地であることから、「環境にいいことしていますか?」
という意味あいで使った言葉が欧米でも使われ始め、広まった言葉だそうです。
“地球環境にいいこと”と言われても、たいそうな事など何もできておりませんでしたが、
今回、気まぐれ日記を読んで、そうかこれも環境にいいことだ!と思いました。
そこで、16日まで待ち切れず、さっそく実践!
私が、選んだディナーは…、関西人らしく「たこ焼き」!!
電気の焼き機を使っちゃってますけど、ご愛敬♪
関西人の定番アイテムをおもむろに取りだし、
粉をまぜまぜ、タコをぶつ切りに、そして天かす投入!
家庭ごとに独自の配合があったり、ソースの好みも違う。
屋台のたこ焼きともまた違って、どれも美味しい!関西グルメ!
クルクル回すのはコツがいります。でも最初だけ。慣れれば誰でも出来ますよ♪
未経験者の方も、ぜひ! グループに1人関西人がいれば、全てをレクチャーしてくれるはず!
東京の方なら関西人が初めてもんじゃに挑戦する気持ちです。
名古屋なら…。何になるでしょうか…。詳しくないのでまた教えてください!
でもそんな事。そう思ってください。だれでもトライできるのです!!
だからこそ「京灯ディナー」もだれでも参加できる、地球に良い事なのです。ぜひ!
ちなみに明日が今月の16日です♪
2014秋冬「展示会イベント」始まります! スタッフ作品&限定プレゼントお披露目!!2014.10.11
<img src="https://koromo-kyoto.com/blog/wp-content/uploads/sites/2/2013/07/shop_kawara_logo1.gif" alt="shop_kawara_logo" width="65" height
いよいよ本日より、オスティア・ジャパン衣 全店で、2014秋冬展示会がスタート!
テーマ「縞(しま)」をもとに、スタッフが作り上げた作品が4点、さらに秋冬新作達が続々と入荷します!!
昨年も人気を呼んだスタジャンの新作や、カタログで問い合わせを多くいただいた風神雷神のシャツなど、
お店に並ぶスタッフ作品と新作たちが、ご来店をお待ちしております!!
それでは気になるスタッフ作品をご紹介。
■オンラインショップスタッフ 永田作品 「すたんどばいみー長そでシャツ」
『ところで、2014秋冬展示会って何?』という方は、ぜひ、こちらの“気まぐれ日記”をご覧ください!!
そして、気になる限定プレゼント「衣オリジナル手描き絵付け京ろうそく」のオハナシはこちら!
※限定プレゼントのお渡しには条件がございます。詳しくは『ところで2014春夏展示会って何?』のリンク先にて、ご覧くださいませ。
それでは本日より、スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております!!
「カワカッコいいのできました!!」 スタッフ着あわせ 代官山店2014.10.10
皆さま、こんにちは。
今回の着あわせは代官山店発、可愛くて格好いい。その名も「カワカッコいい」着あわせをご紹介します。
秋ぐち、まだコートやアウターを着るには暑くてかさばりますよね。
そんな時期にもっとも重宝するのはやっぱり『カーデ』!! 程よく暖かくて脱いで持ち運びも便利。
今季、衣の自慢のカーデは珍しくブロックチェックです。
何だか衣っぽくない?いえいえ、前だけではなく、後ろもご覧ください。
背中には衣主が描く龍がしっかりと控えています!!
細かいチェックですので主張も控えめで他のアイテムとも愛称は◎。今回は秋らしく薄茶をセレクト。
インナーにはこちらも新作「青い菊赤い菊ロンT」の生成りを。
職人の手刷りによる菊のグラデーションが本当にきれいで、さりげなく入った刺繡も抜群にカッコいいのです。
最後は「襤褸リメイクパンツ」を合わせて完成です。濃いインディゴが全体を引き締めてくれます。
素材違いの様々な生地が彩を与えてくれるとっても素敵なパンツです。
ブロックチェックとパッチワークという、可愛くなりがちな柄と素材ですが、
それぞれ龍と古布が格好いい存在感を放ってくれますので、絶妙なバランスに仕上がるんです。
これぞ「カワカッコいい」!! 皆さまもぜひお試しを。
「衣の京ろうそく」2014.10.08
先日、気まぐれ日記に掲載させていただきました「2014秋冬 展示会イベント」。
限定プレゼントさせていただきます「手描き絵付け京ろうそく」、
その『京ろうそく』について、お話をさせていただきたいと思います。
京都で作る和ろうそくを『京ろうそく』と呼び、
「和ろうそく」とは植物性100%の原材料を使い、手仕事で作りあげたもの。
衣のもの作りに、とても共通点を感じる“京もの”です。
昔ながらの「和ろうそく」は櫨(はぜ)という植物から作るろうそく。
さらにその櫨(はぜ)が一時、天災で激減してしまった時に生みだされた、
米ぬかを使った物など、「和ろうそく」は自然にも人にも優しいのです。
さらに「絵ろうそく」というものは東北地方が発祥の地。
厳しい冬、雪世界で彩りもなく、花が咲かないため、仏前に供える花がない。
そこで、ろうそくに花の絵を描いて代わりとした。という“知恵”。
衣の好きな東北の「こぎん刺し子」「襤褸」も“知恵”のもの、そんな共通点も。
今では和ろうそくを玄関先に生け花の代わりとしても使用される事もあるのだそうです。
「和ろうそく」は石油系材料の「洋ろうそく」に比べ、煤(すす)が少なく、
払い落したり、洗うことが出来ます。お寺で使い続けられているのも、この「和ろうそく」。
中の芯が空洞になっており、火をつけた時に芯の中を通ることで生まれる“ゆらぎ”や、
炎も独特のオレンジ色がなのが大きな特長です。
今回の「衣の京ろうそく」、本来、作られる事のない色を特別に作ってもらいました。
それが衣らしい藍の色。赤・白が基本の色になり、風水の関係で黄色や緑はあっても、
この濃紺の色はなく、わざわざ調合して出して下さったオリジナルカラーなのです。
そして話は変わりますが、京都にはとても素敵な日があります。
京都市が毎月16日を「DO YOU KYOTO?デー」としているのですが、
その日に京都市内の飲食店に呼びかけ、店内の「ライトダウン」を行い、
ろうそくやランプ等の灯りでディナーを楽しみながら、地球環境を思う。
温暖化防止の行動に移るきっかけとする「京灯ディナー」という日です。
お渡しさせていただく「和ろうそく」をきっかけに、
もの作りの事、地球環境の事に少し、触れていただける時間になってもらえれば嬉しいです。
「2014秋冬 展示会」お楽しみに。
【和ろうそくの豆知識】
和ろうそくの芯は、芯だけは燃え進んでも黒く炭化したまま残り、
蝋が燃え進んでいくとかなり炎が大きくなります。
そのため大きさにもよりますが、時間がたって燃え進んだところで、
火箸や芯切バサミ等の道具を使い芯をつまんでちぎり、芯の長さを調節し、
炎の大きさを加減する作業が必要になります。
今回お渡しさせていただくサイズものでも、
安全のためにろうそく屋さんもオススメされていました。
ご使用方法が分り難い場合は、お問い合わせフォームよりご質問ください。
詳しい事をお調べし、ご返答させていただきます。
初公開! 「赤瀬・郷土玩具コレクション」2014.10.07
こんにちは!限定ショップの赤瀬です。
もうご存知の方も多いかと思いますが、私は全国の「郷土玩具」を集める事が大好きです。
古くから日本各地で作られ親しまれてきた郷土玩具。
この玩具たちが持つ色や形は、作られた土地の風土が色濃く滲みだします。
なんでもかんでも集めるのではなく、自分のアンテナに引っかかったものだけ、
独断と偏見でコレクションをしています。今回、赤瀬秘蔵のコレクションを一挙公開致します!!
それではどうぞーー!!!
何でそんなに好きなの?と聞かれても具体的な理由が出てきません。
ただ、今でも「何か笑える!」「かわいいなぁ~」と思える感覚は、
これらが作られ始めた何十年、何百年前と共通していると思うと、
日本人の感覚の揺るぎなさや奥ゆきを感じずにはいられません。
また、これらに共通する事は「願いを込める」という事。
何となく作られたのではなく、無病息災、子供の健康、家族の無事など、
誰かの為に願いを込めて作られ、長く今まで残り続けています。
コレクションした民芸玩具を眺めていると、
「本当に大切な事は今も昔も、たいして変わらないのではないか?!」と思うのです。
手の平に乗るほど小さな子達から学ぶ事は、時に可愛さを越えた向こう側を見せてくれる時があるんですよ。
オスティア・ジャパン衣 全店 【2014秋冬 展示会】 開催のご案内!2014.10.06
紅葉の季節もまもなくですね。
早いところは10月の中頃から色づき始め、全国的には今月末からがピークを迎えます。
毎年、どこかで見て、その都度に思うのですが、あのオレンジや、紅のコントラストは、
藍の色と本当に相性がよく、秋に着るインディゴアイテムがより好きになってしまいます。
そんなインディゴ作品に加え、さらに相性の良い数々の新作とともに、
今回もスタッフが考えた作品たちの中から、選ばれし4アイテムを 衣 作品として作り上げ、
各店に登場させていただく、あのイベント、【衣 展示会】を開催させていただきます!
【期間】10月11日(土)~19日(日)
秋冬のシーズンテーマは「縞(しま)」!
カタログ・店頭でご存知の方も多いかと思います。
気になるスタッフ作品のデザインは近日発表予定です。
そして期間中、『手描き絵付け衣の京ろうそく』をプレゼントいたします!
ろうそくにも「和」と「洋」がある事をご存知でしょうか。
知れば知れるほど、日本の“もの作り”が好きになる。
そんな「京ろうそく」にまつわるお話は、後日、気まぐれ日記にてご紹介させていただきます。
またプレゼントは、期間中にこの「かわら版ページ」をプリントアウトしたもの、
もしくは所定の用紙に“お名前・ご住所・ご連絡先お電話番号”が
記載されているものをお持ち頂きました方で、商品代金が税抜15,000円以上
お買いあげいただきました方へ、先着順にてお渡しさせていただきます。
※期間限定ショップでは同イベントは開催しておりません。
※「手描き絵付け衣の京ろうそく」は数量限定につき、おひとり様お一つまでとさせていただきます。
また、なくなり次第終了となります。ご了承ください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ー オンラインショップ ご利用のお客様へ ー
10月11日(土)正午 12:00以降のご注文先着順にて、
(深夜12:00とお間違いのない様、ご注意くださいませ。)
【限定ノベルティ】の『手描き絵付け衣の京ろうそく』 をプレゼントさせていただきます。
オンラインショップの場合、ご注文時に“お名前・ご住所・ご連絡先番号”を
ご登録いただいておりますので、引換券は不要となりますが、お一人様お一つまでとなります。
同期間内の複数回に分けてのご注文につきましては、商品代金の合計額での条件を満たされた場合の1回のみになります。
あらかじめ、ご理解ください。
「秋のインディゴワンピース」 スタッフ着あわせ 松本パルコ店2014.10.03
空を見上げるとすっかり秋!今年は残暑をあまり感じる事無く、
すごしやすい季節になりましたが、朝晩はそろそろ肌寒さを感じるようにもなりました。
今回、松本パルコ店がご紹介するのは、これからの季節に大活躍 間違いなしのワンピースです!
「姫蓮ワンピース」。
黒に近い、深いインディゴのワンピースに、蓮の花をあしらった一枚。
ふんわりとしたAラインのシルエットが女性らしい柔らかさを、
そしてつぼみに施された手ぶり刺繍が彩りを添えてくれます。
一枚で着てもバッチリ決まるワンピースですが、重ね着のおしゃれを楽しめる季節です。
色々着合わせて楽しみたいですよね。前開きタイプですので、朝晩と昼間の気温が違う今の時期には
脱いだり着たりと調節がしやすく、ジャケット代わりにも使えるのが嬉しい所。
どんな色とも相性の良いインディゴなので、インナーを変える事で印象も変える事もできます。
色のコントラストでアクティブに見せたり、同系色でシックにまとめたり…と,
その日の気分に合わせた着こなしができるのです。寒くなってきたら上からジャケットや、
カタログにも載っておりました「和文様ハンドニットベスト」を合わせれば、木枯らしにも負けません!
どんなコーディネイトが似合うかな…?そんな時はスタッフがお手伝いします!
新作も続々登場しておりますので、お店で一緒に似合うスタイルを探しましょう。お待ちしております。
カテゴリー
- かわら版 (1,014)
- かわら版 -生地のハナシ- (27)
- かわら版 -もの作りのハナシ- (24)
- スタッフ着あわせ (649)
- 主(あるじ) (15)
- 寺町店 (250)
- 三条店 (246)
- 名古屋店 (269)
- オンラインショップ (101)
- 期間限定ショップ (112)