BLOG

KRMの「テーラーメイド」2015.01.05

名古屋店

shop_matsumoto_logp shop_daikanyama_logo shop_nagoya_logo
衣らしい生地の中からお好きな生地をお選びいただき、
お好きな形でジャケット、パンツ、ベストを老舗の仕立て屋さんに仕立てていただく・・・
細かくはポケットや衿の形、ボタンの素材、裏地の色・・・、
さらに袖丈、身幅、肩幅などを調整も行い、こだわりの一着をお作りいただけます。

「KRMのテーラーメイド」

先日まで三条店にて開催し、好評を頂き多数のオーダーをいただきました。
このイベントを新年より開催させていただきます店舗のスケジュールをご案内させていただきます。

●松本パルコ店  TEL 0263-38-2132
 1月10日(土) ~ 1月18日(日)

●代官山店  TEL 03-5784-3711
 1月24日(土) ~ 2月8日(日)

●名古屋店  TEL 052-252-5270
 2月14日(土) ~ 3月1日(日)

ぜひ皆さまのこだわりの大人の特別な一着をおつくり下さい。
まずは松本パルコ店での予約受付日のご案内になります。
松本パルコ予約可能日

価格:ジャケット ¥42,800~
     パンツ ¥16,800~
   2P(ジャケット&パンツ) ¥58,800~
   3P(ジャケット&ベスト&パンツ) ¥71,800~
      
※値段は生地や形により異なります。
※価格表記は全て税抜き表記になります。

松本パルコ「KRMテーラー」 (2)

松本パルコ「KRMテーラー」 (3)

松本パルコ「KRMテーラー」

※代官山・名古屋店のご来店予約に関するお知らせは、
 店ごとのイベント期間前にブログやフェイスブックにて掲載させていただきます。
 また、メルマガでもご案内をさせていただきます。ぜひご登録ください。
 ■メルマガ登録はこちらから

「シマシマ・・タテタテヨコヨコ」 名古屋店 藤原2014.12.29

名古屋店

shop_nagoya_logo
こんにちは。名古屋店の藤原です。
今回のテーマの縞・・縞・・・うーん。。と考えて出てきたのは、タテタテヨコヨコ。

頭に思い浮かんだ物は布地。

主に生地には織地(おりじ)と編地(あみじ)があります。
織地はシャツの生地やデニム生地などを指します。
縦糸と横糸が直角に交わりながら布地を作り上げる物。

編地は衣の定番である、インディゴ撚糸Tシャツ生地や、
ジンバブエコットンTシャツ生地等を指します。
これらは、糸がループを作りそのループに次の糸を引っ掛け、
新しいループを作る事を連続して作った布地です。

皆さんは、お洋服の布地に顔を近づけてご覧になった事、ありますでしょうか??

良く見ると糸が表地で見えている所、隠れている所。
縦に大きくわたっている所、横に大きくわたっている所。様々だと思います。

その様々な様子が、その生地の独特の風合いを生み出している訳です。

縞 名古屋店 藤原 (2)
例えばKRMで用いられている鬼刺し子の生地。
これは運針(うんしん)で刺し縫いをした刺し子生地の様な生地を織で表した物です。
運針部分の糸目と同じ様に糸がわたっています。
この生地の縦糸は横に使われている糸よりも太い糸なので、ごつごつとした“鬼刺し子”と呼ばれるのです。

表面が均一で無い物は、表に出ている部分により“あたり”が出る為、
生地の風合いがより味わい深い物になります。

タテタテヨコヨコ。

縦縞を作るのも、横縞を作るのも。
織り成すと言う言葉がある様に、色々な要素を絡み合わせて描き出される布地達。

2015年の春夏にも、この生地可愛い。そんな作品に出会えます!
是非楽しみにしていて下さい!
縞 名古屋店 藤原

衣サンタからのクリスマスプレゼント2014.12.11

名古屋店

shop_teramachi_logo shop_sanjo_logo shop_nagoya_logo shop_daikanyama_logo shop_matsumoto_logp shop_online_logo
12月・・・。
街に出るとクリスマスソングや綺麗なイルミネーションにワクワクしますよね。
そんなクリスマスを素敵に演出する為に、衣サンタよりプレゼントを用意させていただきました。

クリスマスプレゼント (4)

冬のジャケット、コートにばっちりと合わせていただけるオリジナルの2アイテム。
おもてウラで2つの表情をもつ「ストール」と、ニットキャップにもなる「2WAY スヌード」を、
12月13日(土)から¥25,000(税込)以上お買あげの方に、どちらかお好きなデザインを選んでいただき、
1点プレゼントいたします。(心斎橋店以外の各店舗にての開催となります。)

クリスマスプレゼント (2) クリスマスプレゼント (3)

たくさんの色や柄・・・選ぶだけでも楽しくなりますよ。
思い出に残るとっても暖かなクリスマス・・・。
衣サンタからの贈り物をぜひ受け取ってください!!

数には限りがありますので、お早めに。

「縞 ~格子 色々。~」 名古屋店 大山2014.11.25

名古屋店

こんにちは、名古屋店の大山です。
「縞」ということですが、私の中でなかなかこのお題に絡める素材が少なく、
寺町店長 山田のシマウマの件が頭からずっと離れず。。
サッカーのユニフォーム!と思ったら代官山スタッフ鬼丸に先を越され。。(笑)

…さてさて。

そう言えば前から一度でいいから住んでみたい。と思っているのが「京町家」。
京都の町を歩いていると町家には色んな格子戸がありますよね。縞模様の(笑)

調べてみるとふむふむ、なるほどー!と勉強になる事が多くありました。
その一部をご紹介。

【糸屋格子】
光を取り入れるために格子の間隔を広く取った構造で、
色物を扱う糸屋、ひも屋、織屋、呉服屋など繊維業界の店構えに付けられたそうです。
格子のずらっと並んだ木材の上部が一定の間隔で切り取られており、
それを切子と呼ぶそうで切られている本数で店の業種が異なります。

織屋→4本切子  糸屋、ひも屋→3本切子  呉服屋→2本切子

と、このように分けられます。

他にも、【酒屋格子 米屋格子】のように酒樽や米俵がぶつかっても壊れないよう、
安全性に優れた頑丈な作りになっているものや、【炭屋格子】のように灰が飛ばないように
考慮された物など暮らしのルールに則り美しい景観を保っているようです。
縞 名古屋店 大山 (2)

今度から京都を歩くときはまたひとつ楽しみが出来ました。
みなさんも是非、格子を見て何屋さんか推理するのも面白いかもしれませんね。

あ、ちなみに名古屋店の壁に取り付けてある格子は呉服屋さんの2本切子です!
衣主、さすがです。
縞 名古屋店 大山

「お洋服の寿命」 名古屋店 藤原2014.09.05

名古屋店

shop_nagoya_logo
皆さんこんにちは。名古屋店の藤原です。
フリーテーマの今回のブログ、私からはお洋服の寿命についてのお話をしたいと思います。

店頭でお客様とお話をしていると、時々耳にするのが、
たくさん着過ぎてしまって、お洋服が傷んでしまったというお話。

もちろんお洋服は、着る機会を多くしお洗濯を繰り返すと、それに伴い時間の経過が現れてしまいます。
どんなに丈夫なお洋服も、適度に着まわしてあげないと長い時間を共に過ごす事は難しいかもしれません。
愛着があるとそればかりを着てしまいがちですが、逆にそればかりにならない様にする事も大切かなと思います。

私は、昔からお洋服が大好きです。
どんなときに、どんな思いで買ったかを意外と覚えていたりします。
高校生の頃は両親や祖母に甘えて買ってもらい、大学生になるとアルバイトのお金で買ったりしました。

そのお洋服のほとんどは今でも着ています。
インディゴのお洋服が好きになったのは、大学生の頃。その頃に購入したシャツを私は今でも着ています。
学生時代を過ごした大阪での一人暮らしも、衣に勤めてからの京都での暮らしも、今の名古屋でも。
その時間、既に16年!! まだ現役で着ています(笑)

フリーテーマ 名古屋店

でも、毎日ではないですからね。毎シーズン着ていてもまだまだ大丈夫です。
糸が綻んでいる所もありますが、全然大丈夫です。生地も私の体に馴染んだ着心地に変化しています。

皆さんのお手持ちの衣達も、上手に着まわして長く長く、共に時間を過ごして下さいね。

新潟 亀田縞 × 二十四種の伊勢型紙の柄遊び2014.08.14

名古屋店

shop_teramachi_logo shop_sanjo_logo shop_daikanyama_logo shop_nagoya_logo shop_matsumoto_logp shop_shinsaibashi_logo

[亀田縞とは・・・]
江戸時代、新潟 亀田の農民たちが農業に適した、水と泥に強く丈夫な縞の野良着を自作していました。
その優れた機能性に加え独自の縞模様が評判となり、
最盛期の明治末期~大正には600を超える織物業者があり、全国的に広がっていきました。
しかし戦後、機械化の時代が到来すると、一度はその姿を消すことになります。
そして復興を願う職人が現代に残そうとその生産を再開させたのです・・・。

「衣」秋の新作、その『新潟越後 亀田縞生地』を使用した「七分袖Tシャツ」「ワンピース」が登場します!
亀田縞七分T&ワンピース

そして今回、期間限定で、伊勢型紙 24種類の中から、お好きなものを選んで頂き、
柄をお入れする受注会をオスティア・ジャパン衣 全店にて開催いたします。
24種

またさらに!
この亀田縞の生地を10種ご用意し、あなただけの「ジャケット」をお仕立てする特別セミオーダーもお受付いたします!!
もちろん、このジャケットにも24種の柄より、お好きな柄入れも承ります。
亀田縞ジャケット

これほどまでの受注アイテムや柄数が多いオーダーは、後にも先にも、この時ばかりかも…!?
皆さんも必ずお好きな柄に出会えるはず! 柄は色々と組合わせて入れて頂くことも出来ますので、
まさに特別な一点ものに・・・。 店頭でじっくり、悩んで選んでみて下さい。
_IGP8289

期間:8月16日(土)~24日(日)

価格:七分袖ヘンリーT ¥10,584~(税込)
    ジャケット 裏地なし ¥35,424~(税込)
           裏地あり ¥41,904~(税込)
    ワンピース ¥23,544~(税込)

サイズ:七分袖ヘンリーT … SS・S・M・L・XL
     ジャケット … M・L・XL
     ワンピース … F     

色:ヘンリーT … インディゴ/黒鉄
   ジャケット … 10種類の縞生地から選んで頂けます。
   ワンピース … インディゴ

【ご注意事項】
 ■寺町店ではワンピースの取り扱い予定はございません。
 ■三条店ではジャケットの取り扱い予定はございません。
 ■オンラインショップでの本イベント開催予定はございません。

「粘土遊び」 名古屋店 大山2014.07.29

名古屋店

shop_nagoya_logo
こんにちは、名古屋店の大山です。
テーマはフリーということで、最近の私の趣味のことを書かせていただきたい思います。
実は「粘土遊び」をやっております。粘土遊びというと、幼稚園生のイメージがありますが、、、

なんらかわりません!

そう、ひたすら粘土をこねてこねて作りたいものを思いのままにつくり、満足したら壊す。
この繰り返し。

ただ、油粘土とちがい少し熱を加えると蝋のように溶けるので、うまく扱えれば作りたい物の
凹凸や光沢などの質感が再現できる“ワックスクレイ”と言う優れた粘土を使っております。
造形をされておられる方や、原型師さんなんかもよく使われるそうです。

私も原型師さんを見様見まねで、こねこね作り、一応完成した物があったのですが、
写真が全然残っておらずこれしかありませんが、とりあえず龍の左前足(途中)2枚。

フリーテーマ 名古屋店 大山 (2) フリーテーマ 名古屋店 大山

どういう訳か完成写真を撮る前に壊していたようです(笑)

また作って気まぐれ日記に載せられる機会があれば、もっとちゃんとしたやつを用意したいと思います。

よかったら皆さんも原点にかえり久しぶりに粘土を触って見てはいかがでしょうか。
結構楽しいですよ~。

「妖怪家紋」で “あなただけの衣” おあつらえ!2014.06.13

名古屋店

shop_sanjo_logo shop_nagoya_logo
こんにちは!6/14(土)より三条店名古屋店の2店舗でいよいよ!
お好きな服の、お好きなところに「妖怪家紋」をお入れするイベントを開催です!

そもそも「家紋」とは、家を区別するため各々の独自性を示す固有の目印として生まれました。
武士の間では、その紋を衣服にまとうのが流行したこともあるそうです。
すごく粋で格好良いですよね!

衣ではその家紋をアレンジ。
見ているだけで思わず楽しい気持ちになってくる、そんな妖怪たちが登場します!

画像2 画像1

今年の夏は妖怪家紋で“あなただけの衣”をまとい、楽しい夏を過ごしてください!

~イベント詳細~
【開催店舗】三条店・名古屋店 限定
【受付期間】6月14日(土) ~ 22日(日)
【柄入れ】 ご購入¥10.000-(税抜)ごとにお一つ
【柄色】  赤・黄緑

【三条&名古屋 限定!】 初夏を泳ぐ金魚シャツの登場です!2014.05.09

名古屋店


こんにちは!三条店の小塩です!!
京都の街を囲む山々は新緑に染まり、昼間は上着がいらないほど気温が高い日も増えました。
そろそろ涼しい半袖を…、と思っておられる方にオススメの作品が登場です!

「新緑を泳ぐ赤黒金魚半袖シャツ」
三条店名古屋店の2店舗にて限定販売。
一枚、一枚、筆でにじませ、刷毛で染めこみ、深みを持たせた赤と黒の金魚。
白地に金魚というシンプルな構図だからこそ、その表情にこだわりました…。

そして実はこの柄…、表裏で重ねると続き柄になるんです!
1枚では分かりづらい“続き柄”を楽しんでいただくために、
この「半袖シャツ」には「Tシャツ」をお付けして限定セット販売いたします。

また明日、5月10日(土)~5月18日(日)までの期間だけを、
セットTシャツをお好みのサイズを選んでいただける特別な受注期間とさせていただきます!
着あわせ用の半袖シャツ、1枚で着るTシャツといった様に、使い勝手を分けてご自身用にも。
また、どなたかとアイテム違いのペア金魚というのもオススメです!

こんかいのモチーフになったの2匹の金魚、実はモデルは三条店の玄関にいるんです。
この子たちをみなさんご存知でしょうか??

三条通りを行く子供たちが「あ!金魚!」と、声をあげて覗き込むのは毎日のこと。
撫でられ、拾い上げられ、ときには逆さになっていたり…(笑)

そんな仲良し2匹をイメージして、この作品を作ってもらいました。
Tシャツのサイズを選んで頂ける特別な期間、ぜひ店頭にお越し下さいませ!

「新緑を泳ぐ赤黒金魚半袖シャツ」

        【販売開始】 5月10日(土)より
【半袖シャツサイズ展開】 S・M・L・XL
          【カラー】 シャツ、Tシャツともに白色
          【お値段】 ¥18.800-(税抜)

【Tシャツサイズ受注期間】 5月10日(土)~18日(日)まで
【Tシャツサイズ基本展開】 SS・S・M・L・XL

「音 ~オノマトペ~」名古屋店 大山2014.05.08

名古屋店


こんにちは、名古屋店の大山です。
お題が「音」という事を聞いて「ピン」ときたのが『オノマトペ』、いわゆる擬音語のことです。
雨がシトシト、ソヨソヨ吹く風、コンコンと湧く泉、、など
文の中に擬音語、擬態語を取り入れて表現するのは、日本人ならではですね。

衣スタッフのブログや、着あわせブログなどでは、いろいろな擬音語が出てくる事が多く、
意識して読み返すと面白かったりします。「はんなり」とか「ほっこり」とか。
それくらい衣のアイテムには「音」があるのです。

今回出てきた「妖怪の綱引きシリーズ」なんか特に聞こえてきませんか?
「コロコロ」「ぴょこぴょこ」した妖怪が「いそいそ」と集まり、「ワイワイ」「がやがや」楽しく綱引き。

衣の能書きにも「生き物と同じ。。」と書いてあるのは、ある意味この事も含まれているのだと思います。

今から夏に向け、その「音」の聞こえるアイテムが登場します。
衣の主が「夜な夜な」「黙々」と筆をはしらせ、職人や工房スタッフが「せっせ」と「バタバタ」と作り上げ、
出来たて「ほやほや」がお店に「ジャジャジャーン」と登場いたします!!

お楽しみに~!!!

カテゴリー

アーカイブ