「縞空模様」 松本パルコ店 島2015.01.20
今回のテーマは 「縞」 と言う事で私 「島」 の生い立ちについてをおはな・・・
「しま」違いですね・・・失礼致しました。
先日、晴れた日の出勤途中にふと空を見上げると面白い形状の雲を見つけました。
思わずスマホで撮ってみたのですが、まさに「縞模様」の雲。
雲にはいろんな種類があって入道雲やうろこ雲、いわし雲なんて言うのもあるみたいですね。
毎日毎日変わる空模様、当たり前なんですが雲の形ひとつとっても同じ日は無いんですよね。
時にいろんな形に見えたりも・・・。
これは帰り道に出会った雲ですが、「月に向かう龍」のように見えたんです!
(・・・皆さんには見えますか?)
こういう空を見た時になんか得した気分になるのは私だけでしょうか?
また面白い雲に出会いえないかなと、今日も空を見上げてみます。
「縞の手書き3Dアート」 代官山店 大竹2015.01.13
こんにちは。代官山店の大竹です。
「縞」を考えてみると・・・布の生地の組み合わも縞だな・・・、
様々な日本の模様で使われてもいるな・・・、とわかり、
いろいろなものを作っている「縞」は大切なものなのだなと思いました。
そこで今回は、難しい縞の説明は抜きにして、縞の可能性を確かめるために、
今にわかに話題になっている、線で描く3Dアートに初チャレンジしてみました!
(少々粗いところもありますが、お許しください。)
まずは大まかに太い線を引き、間に細い線を入れ、
文字を表したいところには、角度を作り高さを変えて線を引き、縞を作っていきました。
作業としては、ただただ横に線を引いているだけなのですが、不思議ですよね?
衣の文字がぽこっと浮き上がって見えませんか?
中には何も入れていませんよ! 我ながら上手くいったなと思って安心しました・・・
縞ってこのような表現も出来て、不思議ですね。
皆さんも一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
意外に凝ってしまいますが、完成すると楽しいですよ。
「毎日手にする縞」 心斎橋店 柴田2015.01.07
みなさんこんにちは。心斎橋店の柴田です。
テーマを「縞」と焦点を絞り込んでみるとなかなか難しいものですが、
ぱっと辺りを見渡してみて、目についたのが私物の手帳が私にとっての大事な縞アイテムでした。
いつかの気まぐれ日記でも紹介させていただきました、私の家には手機の織り機があります。
1Kの部屋の中に、1畳分のスペースは折り機に占領されているのです。(笑)
幅約25㎝しか織ることができない手機。
数年前、そんな幅で何を織ろうかなと考えていた年の誕生日に、プレゼントとしてもらったのが、
ほしかったA5サイズのしっかりしたスケジュール手帳。
偶然にもその手帳の縦サイズが、折り機で織れる幅とぴったり同じだったのです。
手帳カバーを、手織りで作ることにしました。
人から理解されにくい柴田コレクションの中でもっともスペースを取っているものが「糸」。
大好きな色に染めたもの、骨董市で集めたものなどがわんさかあります。
その中からピックしたものが緯糸(よこいと)になり、1段1段折り機で織り、
少しずつ生地になっていくのです。その手間も面倒もかかる工程が好きなのです…。
緯糸の色を定期的に変えていくと必然的に縞模様になります。
この手帳用カバーもその時の気分で、糸を選んで、変えていったので、
完成品がどんな配色の縞模様になるか、機(はた)からはずしてみないとわかりませんでした。
できあがった時に、機(はた)からはずす瞬間が一番の楽しみ。
次は何を織ろうかな…と、増えていく一方の糸たちを見ながら、考え中です。
KRMの「テーラーメイド」2015.01.05
衣らしい生地の中からお好きな生地をお選びいただき、
お好きな形でジャケット、パンツ、ベストを老舗の仕立て屋さんに仕立てていただく・・・
細かくはポケットや衿の形、ボタンの素材、裏地の色・・・、
さらに袖丈、身幅、肩幅などを調整も行い、こだわりの一着をお作りいただけます。
「KRMのテーラーメイド」
先日まで三条店にて開催し、好評を頂き多数のオーダーをいただきました。
このイベントを新年より開催させていただきます店舗のスケジュールをご案内させていただきます。
●松本パルコ店 TEL 0263-38-2132
1月10日(土) ~ 1月18日(日)
●代官山店 TEL 03-5784-3711
1月24日(土) ~ 2月8日(日)
●名古屋店 TEL 052-252-5270
2月14日(土) ~ 3月1日(日)
ぜひ皆さまのこだわりの大人の特別な一着をおつくり下さい。
まずは松本パルコ店での予約受付日のご案内になります。
価格:ジャケット ¥42,800~
パンツ ¥16,800~
2P(ジャケット&パンツ) ¥58,800~
3P(ジャケット&ベスト&パンツ) ¥71,800~
※値段は生地や形により異なります。
※価格表記は全て税抜き表記になります。
※代官山・名古屋店のご来店予約に関するお知らせは、
店ごとのイベント期間前にブログやフェイスブックにて掲載させていただきます。
また、メルマガでもご案内をさせていただきます。ぜひご登録ください。
■メルマガ登録はこちらから
代官山店 営業時間 臨時変更のご案内2015.01.05
期間限定『衣』の睦月市2014.12.31
新年のお喜び、2014年の感謝の気持ちを込めて、
作り手の想いはそのままに、あの作品この作品たちを、
わずかな期間ではありますが、特別価格にて販売いたします。
期間:各店 新年初売りOPEN ~ 1月18日(日)
オスティア・ジャパン衣 全店にて
■2015年の各店OPEN初日スケジュール
1月1日(木):松本パルコ店 10:00~
1月2日(金):寺町店・三条店・名古屋店・心斎橋店 各店共11:00~
1月3日(土):代官山店 11:00~
【オンラインショップご利用のお客様へ】
オンラインショップでも作品数わずかですが「睦月市」を開催いたします。
■期間
1月18日(日)23:59まで
※オンラインショップでは対象作品全ての掲載予定はございません。
※特別価格の表記及び購入は上記期間終了日までに
登録アカウントにログインいただきました場合のみ、確認・お買い物いただけます。
アカウントをお持ちでないお客様は、新規にて作成いただきログイン後、ご確認いただけます。
本年のご挨拶2014.12.30
早いもので今年も残すところあと2日となりました。
年末のお忙しく寒さ厳しい中、12月28日の「2015年 衣 福袋予約販売」に
ご来店いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
衣スタッフも皆さまと今年最後のご挨拶ができて、良い新年が迎えられる!と喜んでいます。
今回、新年の朝をゆっくり出かけて頂きたいという思いから、
年末の予約販売を初めて行いましたが、お正月しか出かけられない・・・。
とのお声をたくさんたくさん頂き、我々スタッフも悩みに悩みました・・・
そこで、28日よりおこなっておりました予約販売を終了して、
年始の初売りにも少しではありますがご用意させて頂くことにいたしました。
「寺町店」「名古屋店」「三条店」にて新年2日から、
限定店舗での販売となりますが、年末お忙しく悔しい思いをされた方はぜひ。
こちらは予約制ではございませんのでご注意下さい。
詳しくは各店スタッフまでお問い合わせいただけますと幸いです。
28日よりご予約を頂いたお客様の福袋は、
各店にて大切に保管しておりますので、ごゆっくりとご来店いただければと思います。
“2014~2015 年末年始の営業” と “新年 獅子舞” のお知らせ2014.12.27
残すところあと数日で2014年から2015年へと年が変わります。
この数日の間、一年を振りかえり、新しい年への抱負をお考えの方も多かったのではないでしょうか。
じっくりと時間のたつのをかみしめるように過ごされた方、
あれよあれよと早く過ぎ去った怒涛の1年に感じられた方、
皆、同じ時間を過ごしているのですが、その差も面白く感じますね。
オスティア・ジャパン衣より、
各店の年末年始の営業予定のお知らせと、新年「獅子舞」のご案内です。
各店の年末年始の営業日時は上記の日程表のとおりとなります。
そして…、今年も出ます!京獅子舞!
京都から“ものづくり”を発信するブランドやショップが集まり、
それぞれに獅子頭を持ちよって、お正月の京都の街を練り歩きます。
また衣の獅子舞はさらに寺町店と三条店にも登場いたしますのでお楽しみに!
【衣の獅子舞 各店登場予定時刻】
1月2日(金) 11:00頃~ 寺町店
1月2日(金) 11:30頃~ 三条店
※時刻は予定時間となりますため、天候や状況に応じ変更する場合もございます。
あらかじめご理解をお願い申しあげます。
福袋販売のお知らせ2014.12.20
一年に一度のお楽しみ!!
衣の『福袋』販売について大事なお知らせがございます。
これまでは新年、初売りOPENと共に販売をさせて頂いておりました福袋、
2015年はなんと「予約販売」というかたちで年内に受付を開始させて頂くことになりました。
販売開始日は全店同じく、2014年12月28日(日)。(オープン時間は各店の営業時間に準じます。)
ご来店いただき、福袋予約をいただきましたお客様には『福袋引換券』をお渡しさせて頂きます。
例年ではいつもお正月の朝早い時間から、厳しい寒さの中お並び頂いておりましたが、
来年のお正月は是非ごゆっくりと お店にお越しいただき、新年のお喜びを楽しんでいただければ幸いです。
サイズ:SS・M・L
価格:¥30,000(税抜)
販売数:店舗によって異なります。詳しくは店舖スタッフまでお問い合わせください。
※販売予定数には限りがございます。おひとり様1つ限りとさせていただきます。
※販売予定数は各店によって異なります。
※予約販売は店頭での「全額前払い制」とさせていただきます。
電話・メール・FAXでのご予約はお受けできません。
今回も袋ごとに様々な柄をちりばめた逸品ばかり。
早めにご来店いただければ、数あるうちから好みの柄が当たるか運試し、
ごゆっくりお越しいただきましたら、残り福であんな柄が。なんて楽しみ方も。
『引換券』と『福袋』とのお引換は年始のOPEN初日より、お受付させていただきます。
2015年OPEN初日
1月1日(木):松本パルコ店 10:00~
1月2日(金):寺町店・三条・名古屋店・心斎橋店 各店共11:00~
1月3日(土):代官山店 11:00~
※引換はOPEN初日に限らず上記の日程以降であれば引換可能となります。
※福袋のお引換は引換券をご購入いただいた店舗でのみ有効となりますが、
他店での引きとりを希望されますお客様は店舗スタッフまでご相談下さい。
代官山店・心斎橋店 Xmas臨時OPENのお知らせ2014.12.19
カテゴリー
- かわら版 (1,015)
- かわら版 -生地のハナシ- (27)
- かわら版 -もの作りのハナシ- (24)
- スタッフ着あわせ (649)
- 主(あるじ) (15)
- 寺町店 (250)
- 三条店 (246)
- 名古屋店 (270)
- オンラインショップ (101)
- 期間限定ショップ (112)