BLOG

「衣の着あわせ」 千葉パルコ店2012.03.29

スタッフ着あわせ

こんにちは!
衣千葉パルコ店です。

いよいよ次週からは4月。新生活が始まる方も多い時期ですね。そんな最中、千葉からは(スタッフもお客様も)待ちに待った、新作「手描き金魚Tシャツ」をメインにした着あわせをお届けします。

一枚一枚、時間と手間をかけて描かれた金魚Tシャツ。今回この金魚Tシャツを描いてくれた作家「朱鷺雄(ときゆう)」さんは、京都西陣の地で帯地図案を10年間学ばれ、独創的な発想で様々な柄を描き、数々の賞を受賞された帯地職人さん。その繊細で吸い込まれるような作品についうっとりしてしまうのは私だけでしょうか。

そしてそれに合わせたのは薄い素材に大きな襟元が特徴的な「梅刺繍ブラウス」「手彫り金魚ネックレス」。水牛の角を金魚の形に手彫りした手作りの作品。こちらも天然の素材だけにその形は様々ですが、今回、千葉にやってきたのは少し小ぶり、白茶のかわいい金魚、手描きTシャツにもぴったりです。Photo

最後、ボトムもこうなったらやっぱり金魚で、、、「主金魚パンツスカート」。衣主の水墨画から型を起こした大きな金魚。小さな金魚が生成地を大胆に自由に泳ぐ様がなんともカッコいい作品。前からはパンツに見え、後ろからはスカートに見えるパンツスカートの形です。Photo_2

そんなこんなで、何回金魚という文字を使ったか定かではありませんが、金魚好きに方にはたまらない着あわせかと。。。ただいま衣では、、繊細で優しい金魚、無骨で男らしい金魚、愛らしい金魚など、様々な金魚達が活き活きと泳いでおります。ぜひあなたのお好きな金魚を連れて帰ってくださいね!

※今回ご紹介の着あわせに使われている作品の一部は、オンラインショップへの入荷予定のない作品となります。詳しくは、各店までお問い合わせください。

京都・和・藍染め~衣(ころも)~

「衣の着あわせ」 コロモール2012.03.23

スタッフ着あわせ

こんにちは。
今回はコロモールから、コロモールらしいアイテムを使って、着あわせをご紹介させて頂きます。

突然ですがみなさんはどこの「衣(ころも)」のお店に行った事がありますか?ほとんどの方は複数の店舗を知ってられる方が多いと思うのですが、実際お店をのぞくと、そのお店にしかないオリジナル作品があったり、置いている店舗が限られた作品があったりします。

そしてその作品たちはそのどれもが手作りの為、どうしても限定した数になってしまうのです。今回コロモールがオススメしたい着あわせは、現在コロモールだけで販売している新作の「オリジナルボディーバック」3Photo

こちらはお客さまのご要望から生まれた代物。あまり物を持ち歩かず身軽なお出かけ好きな方にオススメです。また「前掛けジーンズ」も一枚一枚作っており、同じとするものはないです。

最後にこちらもコロモールだけで受け付けております「革靴」の受注。 2

今回はこの三点で“コロモールらしさ”あふれる着あわせをしました。この春は各店を回って運命的な出会いを見つけてみてはいかがでしょうか。

※今回ご紹介の着あわせに使われている作品はオンラインショップへの入荷予定のない作品となります。また、コロモールのみ取り扱いの作品もございます。詳しくは、コロモールまでお問い合わせください。(tel:075-493-8335/メール:koromo-koromoru@kodaishin.jp) 

京都・和・藍染め~衣(ころも)~

「衣の着あわせ」 名古屋パルコ店2012.03.16

スタッフ着あわせ

皆さん、こんにちは。

今回の着あわせは、衣名古屋パルコ店より藤原がお届けいたします!!

なんだか、寒いのか暖かいのか。でも毎日、前日の夜から明日の何を着ようかと考え、朝起きてから組み合わせて調節する。それも楽しい季節ですよね。一度、春らしい暖かさを感じてしまうと、春本番が待ちきれない着あわせ。しばらくメンズコーディネートが続きましたので、今回は女性の着こなしを私よりお届けいたします! 

新しい季節が来ると着たくなるのは白い色。白い色は季節の移ろいで、雪の白から春の陽射しのおぼろげな雰囲気になる様で、とても綺麗な着こなしを演出してくれます。衿のデザインがシャツとは一味違う、「梅刺繍ブラウス」。一輪梅の花の刺繍が胸元に咲き、素材も透明感のある軽やかさがあります。2

そのインナーには、偶然が作り上げる彩色と、舞うように浮き上がったフロッキー加工の蝶との調和が、とても柔らかく見える「花舞ロング丈半袖T」を着あわせました。 同じ白でも素材の違う物の織り成す色あわせが春らしさを届けます。4

スカートは、軽やかにとても綺麗な動きをする「古代民族唐華唐草サーキュラースカート」をあわせてみました。

白とインディゴのコントラストに春を感じるのは私だけではないはずです!さて、明日はどんなお天気か??その日の気分に季節の着こなしを入れて、遊びに出かけましょう!!Photo5

京都・和・藍染め~衣(ころも)~

「衣の着あわせ」 代官山店2012.03.10

スタッフ着あわせ

こんにちは、代官山店の鬼丸です。
ポカポカと暖かい日差しが気持ちいいですね。ようやく春到来です!!今回は元気を貰える春服の着合わせをご紹介します。

まずは僕の大好きな「インディゴパッチワークシャツ」を。着込むほど濃淡のあるインディゴのコントラストが鮮やかになり、とにかくかっこいいんです。一目惚れしてしまい、お店に出てすぐに手に入れたくらいです。それから大事に育て、今ではとってもいい雰囲気になってます。Photo

中には「風の中の牡丹半袖T」を着てみました。以前、『生地のハナシ』にも登場した“ジンバブエコットン”携帯の方はコチラからの半袖Tです。洗濯する程に生地表情に風合いが積み重なり、優しい着心地になっていく。この生地は長くお付き合い頂ければ、きっとその良さを実感していただけます。一つの作品を長く愛用して欲しいという衣の想いがそのまま形になった様な素材です。3

実際、この生地に魅了され、シーズンごとの作品と求めて来店いただける根強いファンがおられるくらいなのです!!そんなにも素敵な素材に一つ一つ手で刷った牡丹の花が、風になびいて何だかとっても楽しそうです。色はインディゴとも相性のいい桜色でパッと明るく。

最後に「笹鯉カーデ」を羽織って完成です。軽く持ち運びも便利なので、少し肌寒い時などはとっても重宝します。 Photo_2

やっぱり春は明るく楽しい季節。ぜひ皆さま自分を元気にしてくれる春服を探しにいらして下さいね。お店でお待ちしております!!

京都・和・藍染め~衣(ころも)~

「衣の着あわせ」 寺町店2012.03.02

スタッフ着あわせ

気まぐれ日記をご覧の皆様、こんにちは。

寺町店です。

あっという間に3月ですね。店内はすっかり彩りも明るくなり、春物も揃ってきました。そしてこれからも、まだまだ新作は続きます!今回は、登場したての「笹鯉カーデ」を使って着合わせてみました。Teramachi2 Teramachi3

このカーデの特徴は、何と言っても春風を羽織っているかの様に軽い「ガーゼ天竺」という生地の素材感です。着ていることを忘れてしまいそうになるほど軽く、又、優しく包み込まれるような着心地の良さも、ついつい毎日手が伸びるくらい、とても使いやすい1着です。カーデの中の鯉たちも、気持ちよさげに泳いでいるように見えませんか? Teramachi4

インナーには「薫香ショコラロンT」、パンツは「手染め高蔵染め インディゴ×柿渋ジーンズ」を合わせて、足取りも軽くお花見に行きたくなるようなコーディネイトの完成です!Teramachi1

この後も、まだまだ新作は続きます!そろそろ軽くて明るい春物へ着替えてみませんか?是非見にいらして下さい。

京都・和柄・藍染め~衣(ころも)~

「衣の着あわせ」 松本パルコ店2012.02.23

スタッフ着あわせ

こんにちは、松本パルコ店です。
春の暖かな日差しが待ち遠しい今日この頃ですね。春の衣たちが続々入荷中ですが、その中の一枚「昔遊びボーダージップパーカー」をメインに着合わせてみました。Photo

春らしいボーダージップの胸元やフードには古布リメイク&手刺し子が!!衣のこだわりがさりげなく散りばめられています。ポケットに筒描きのように描かれた唐草も、まるで時を経てきたかのような藍の抜け色が、とても良い雰囲気を醸し出してくれています。3 4

「刺子ジャケット」のインナーに合わせても良し!また羽織物として「薫香ショコラ蓮唐草ロンT」の上から合わせても良し!!2

インディゴは“さわやか”に、そして黒鉄は“シブい”仕上がりに、雰囲気も全然違ってそれぞれの良さがありますよね!!デザインはもちろん実用性としても重宝する一枚です。

他にも沢山の作品が入荷しております。まだ寒い日は続いておりますが、「春ころも」を是非見つけにいらして下さい。皆様のご来店、心よりお待ち致しております。

京都・和柄・藍染め~衣(ころも)~

「衣の着あわせ」 三条店2012.02.18

スタッフ着あわせ

こんにちは!三条店の小塩です。
新年を迎え、あっと言う間に2月も半ば。そろそろ春が待ちきれなくなってきましたね!というわけで、今回の着合わせは春を少し先取りです!5

『昔遊びボーダージップパーカー』 【カラー/インディゴ・黒鉄】
ぼんやりと淡い雰囲気の筒描き柄は、工房の職人が筆をとり、一枚一枚ていねいに抜染を施しました。また、ところどころ赤が効いているのもデザインの特徴なのですが、左胸には手刺子でチクチク…。この手仕事に心奪われます♪4

定番のボーダー柄ですが、昔ながらの工夫が光る一枚。まだ少し肌寒い今の時期は、ジャケットやアウターなどの下に重ね着して頂くのがオススメ。着まわしもしやすく、暖かくなるにつれて活躍してくれること間違いなしです!

『青鷺火(あおさぎのひ)長袖シャツ』 【カラー/白】
なぜ“青鷺”(あおさぎ)なのか…?実はとある条件が整うと、なんとサギは暗闇で青白く光るんです。その神秘的な姿は、古来から“青鷺火”(あおさぎのひ)と呼ばれ、「神の使い」「妖怪の類」など、人智の及ばない怪現象として語られてきました。Photo

衣では、そのなんとも不思議な美しさを萩の柄に落とし込んで表現。絶妙な濃淡で描かれた、美しくも妖しい青は思わず見入ってしまいます…。シンプルながらも、一枚で着ても主役になる。一枚は持っておきたい白シャツも、ぜひ語れる面白いものを選んで頂ければと思います。

京都・和柄・藍染め~衣(ころも)~

「衣の着あわせ」 千葉パルコ店2012.02.11

スタッフ着あわせ

こんにちは!
衣千葉パルコ店です。今年の2月は、ほんとにほんとに寒いけれど、最近の千葉パルコスタッフの顔はほころんでいます。原因はきっとこの子たち。Photo

スタッフにもお客様にも可愛い蛙好きが多い千葉に、特に嬉しい作品が届きました!!大きな親蛙の口からかわいい子蛙が飛び出した「親子蛙フードカーデ」。手振り刺繍の職人の手によって刺繍された蛙は一色一色異なり、表情はなんとも愛らしくて、、この色とりどりの子蛙達を見ていると、つい顔がゆるんでしまいます。。

インディゴスラブ糸で編まれたザクザクした表情豊かな生地感と、首元の釦を閉じることで高めの衿がついたようなフードにもなり、とってもすっきり見えるデザイン。ここから気温が上がると共に、頼もしさを増すアイテムです。。

今回はそんな千葉スタッフおすすめの親子蛙パーカーのインナーには、もうすぐバレンタインという事で「薫香ショコラ蓮唐草ロンT」をさりげなく。。。少し明るめの橙はざっくりと素朴なインディゴにピッタリ、プリント部分に触れると、ショコラの甘い香りがはじけて香ります。その甘さのせいか、カエル達も心なしか嬉しそうです。2 Photo_2

皆様まだまだ寒い2月ですが春はすぐそこ!衣蛙たちと一緒にのんびり季節の変わり目楽しみましょう!!

京都・和柄・藍染め~衣(ころも)~

「衣の着あわせ」 コロモール2012.02.03

スタッフ着あわせ

皆さん、こんにちは。コロモールです。
まだまだ寒い日が続きますが、風邪などはひいていませんか。コロモールスタッフは…、といいいますと、新しく入荷した新作でテンションが上がって元気いっぱいです。そして新作ものを早速手に入れてしまいました。その名も「蜃気楼鯰ジップ」

今回はこのアイテムに合わせたコーディネートを御紹介いたします。この蜃気楼鯰ジップの気に入った所は、やっぱり柄ですね!衣の主が一番お気に入りの鯰。プラス、前と後ろには大胆に入った菊柄がポイントとなります。5 3 Photo

これから春にかけては、いつもだったら1枚で着る事をためらいがちな、明るめ柄もののシャツを入れたり、総柄のロンTを着たりして合わせてみてはいかがでしょうか。

小物には今回、「蓮シルクストール」「インディゴ革華ネックレス」、カバンは「蓮冠ショルダーバッグ」。また、足元はコロモールで受注を行っている革靴と合わせてみました。少しずつ春モードでみなさんもテンションをあげていきましょう!

※「蓮シルクストール」「蓮冠ショルダーバッグ」はオンラインショップへの入荷予定のない作品となります。衣 各店までお問い合わせください!

2

京都・和柄・藍染め~衣(ころも)~

「衣の着あわせ」 名古屋パルコ店2012.01.30

スタッフ着あわせ

こんにちは、名古屋パルコ店です。
冬物も一巡し、そろそろ春物が少しずつ目立ち始めてきた衣の店内に、またも新入りが登場しました!

「刺子ジャケット」
最近衣で、人気を博している「刺子生地」は、皆さん記憶に新しい「刺子炭鉱パンツ」「武州藍刺子ハンチング」など、色々使われてきましたが、今回はなんとジャケットでの展開。 3

ギシッとした生地感を生み出す染色技法で染め上げられた、ユーズド感あふれる色合いが◎の逸品です。 サイズ感も、春物らしく大きすぎず、とてもすっきりしており、ロンTの上に軽く羽織れるのが魅力的なのです!!

今回の着あわせは、刺子ジャケットに以前購入した衣のボーダーロンTジーンズだけ。。あえて簡単に!“シンプル”に“ラフ”に「春物らしく」と言った感じでしょうか。

この刺子ジャケットは、生地感の独特なクセの強さがありながらも、シンプルで着まわしの利くアイテムです。きっと、今年の春には、着こなしの主役間違いなし!?なのではないでしょうか!!4

京都・和柄・藍染め~衣(ころも)~

カテゴリー

アーカイブ