BLOG

自由な言葉 ~赤瀬編~2009.06.15

寺町店

こんにちは!
寺町店赤瀬です。

私の趣味の1つに、
写真をパシャパシャ撮るというものがあります。
何か楽しい事が起こりそうな時や、
友人、家族が集まる時には いつもこっそり忍ばせておくカメラ。
そんなワクワクする場面を 写真に残す事が大好きなのです。

私達は時間の流れの中を 泳ぎながら止まる事なく過ごします。
一瞬一瞬を確認しながら流れる事は 絶対にありえません。
しかし、そのありえないを可能にしてくれるのが写真なのです!

とんでもなく変な顔で写ってしまったり、
決定的瞬間を写してしまったり、そんな経験ありますよね!?

人を写真に残す事が大好きな私ですが、

実はもう1つ密かに好きな被写体があります。6570788_993969830

それは…、「真夜中の工場」 です。

無機質で なかなか注目される事のない工場ですが、
真夜中ともなれば誰も寄せ付けないエリアとなり、

6570788_3734869284

しかし、機械音だけはゴウゴウと鳴り響き、

実に神秘的でノスタルジックな世界が広がります。
それを写真に撮ってみると、日中とは全く別の表情が

写り込みます。 そんなギャップが何とも言えません。
ちょっとしたストーリーができそうですよね!6570788_3212804747

普段 何気なく目にしているものでも、時間帯や状況が変わると

全く別のストーリーに仕上がっているものが
まだまだ存在しそうですよね!
そんな面白い世界観を発見したら 是非、教えてください!!

自由な言葉 ~山田編~2009.04.27

寺町店

こんにちは、寺町店の山田です。
最近の僕の楽しみはなんといっても我が娘です。

家に帰っては一緒にお風呂に入り、
子供向けの教育番組を見ては 一緒に歌って踊り、2
1才半になった今現在、大の仲良しです!

しかし、ふと気づくのですが
僕は 彼女の友達でも同僚でもなく、紛れもなく親なのです。

先日、とあるショッピングセンターに行ったときのことですが、
小さなプレイルームで 娘と同じぐらいの赤ちゃんが

備え付けのボールで遊んでいました。
そこへ、もう少し年上の男の子が やってきてそのボールをとろうとします。

初めは じゃれあっているように見えましたが、
だんだんムキになり 赤ちゃんのほうが 男の子の顔をかきむしりました。
二人とも大泣きを始めたところで 双方のお母さんが止めに入り 我が子を

連れ戻したのですが、驚いたのは まだハイハイをするような赤ちゃんの

親御さんも しっかりとキツイ口調で その子の目を見て怒り始めたのです。

男の子の方のおかあさんへの手前というのもあったのでしょうが、
僕もはたから見ていて
「まだ口で言っても理解できないだろうに・・・かわいそう」
と思っていました。

が、怒り続ける親御さんの目を見て、ハッと思いました。Photo
これが親なんだと。
いくら小さいからといって うわべだけ怒っても伝わらない、
真剣に伝えてあげなくては いけないんだと。

そんなことが 自分もできるようになるのかと、
可愛い我が娘を見ていると 不安になりますが、

自分自身も 親として成長しなければ いけないと思いなおし、

最近では お店にいらっしゃるパパさんが、いたずらする子供さんを

叱ってらっしゃるのも見て、「こうやって叱るんだ」とこっそり勉強させてもらっています。

お店にいらっしゃるパパさん、是非、子供談義をしましょう!
そして色々教えてくださいませ。

自由な言葉 ~大山編~ 「東京とボクとウイスキー」2009.03.09

寺町店

こんにちは。
寺町店 大山です。

お酒なら、割と何でも飲めてしまう僕ですが、唯一 苦手な物がウイスキー。
何とも独特なニオイと、グワッとくる味が 得意ではありません。
しかし、そんな僕でもウイスキーが おいしく感じた瞬間がありました。

それは この間、東京旅行へ行って来た時の事です。
夜ご飯 何しよっかなーと、お台場あたりを プラプラし、
ある創作料理屋さんが目にとまり、即決定。

「こちらの席で」と案内された席が窓際で何とも絶景!
レインボーブリッジ、東京タワー。キラキラ輝く夜景を一望出来場所でした。
そこで思わず注文したのが、なぜか ウイスキーの欄にあった山崎(ソーダ割でしたが)。
銅で作られたジョッキに細い氷を入れ、そこに注がれたウイスキー(ソーダ割)。
こんな揃いも揃ったシチュエーションで、「俺も大人になったもんだ」(ソーダ)と、
ニヤニヤしてしまう一時でした。P1400637

以外にもおいしかったので、京都に帰ってからも

一度家で飲んでみたのですが、
やっぱり「う゛わ~何コレ…」と途中棄権。
あの時はやっぱり、その時の空気や場面のおかげ飲めてしまったんだろうな…。と感じました。
そんなお店、京都で探しています。
「ここのお店いいよ!」とかありましたら、是非 寺町店 大山までご一報頂けたら幸いです!

着こなし数珠つなぎ ~赤瀬編~2009.01.14

寺町店

気まぐれ日記をご覧の皆様
こんにちは。
寺町店赤瀬です。

前回の三条店岡山さんより「唐草蟷螂パーカー」を色違いの緑でいただきます。
「緑」といっても、パキっとした色ではなく、
淡く優しい色に仕上がっているので、
総柄にも関わらず とても着やすく他のアイテムと合わせやすいのが特徴です。
このパーカーに、今私の一番お気に入りで今期のカタログの表紙を飾った
土壁の中の唐獅子牡丹ジップジャケット」を合わせてみました。
一着一着、全て手作業で唐獅子の柄を入れ、
さらにその上から職人による手振り刺繍の牡丹・・・
もうこれはカッコいい!の一言だけでは表現しきれません!!
店頭に並んでいるだけでも見応え抜群なのですが、Photo
実際に着てみると背中の丸みが唐獅子に
臨場感を持たせ貫禄が出てます。
騙されたと思って一度試着してみてください!!
男性の方はもちろん!女性の方にも是非着ていただきたい一枚です。
そして、松本パルコの島店長、コロモールの岸田さんと同じく、
黒鉄ノンステッチジーンズを合わせてみました。
私は、いつもよりワンサイズ上げて大きめではいています。
裾をロールアップにすると、ぽってりとしたボリュームのある
シルエットになり、また違う雰囲気で楽しめます!

「私にこれが似合うかなぁ・・・」という柄や形でも、着てみると以外に似合っている!
なんてことが衣の店頭では毎日繰り広げられています!着たもの勝ちです!
着て、触れて、楽しんで、是非お気に入りの一枚を見つけてみてくださいね!!

着こなし数珠つなぎ ~山田編~2008.12.08

寺町店

気まぐれ日記をご覧の皆様
こんにちは。
寺町店の山田です。

前回の大津パルコ店福岡さんより僕は、
「白黒八重菊ロンT」のバトンを頂きます。
このロンT、凛とした菊がとてもかっこいい一枚ですが、
これに好きな服を合わせていってみることにします。
まずは、衣の重要なテーマの一つでもある温故知新を
そのまま形にしたような「襤褸笑覧ジーンズ」。
新しいジーンズの上に、言わば藍染めの生地の大先輩とも言うべき古布を重ね合わせ
レトロ感に満ちていながら、やぼったくならない独特の雰囲気が最高です。
そこに、トップスは・・・インディゴの「富嶽三十六景カーデ」を着てみましょう。
今までに数々の名作が生まれた富嶽三十六景シリーズですが、
今回も前身から後ろ身にかけて北斎の描く富士がパノラマで広がります。
もちろん衣の手にかかれば楽しくならない訳がございません!
富士山にばかり見惚れてないでお茶目なガイコツたちもぜひご覧ください。
さて個人的に大好きな服を好きなように合わせてみましたがいかがでしょうか?
インディゴのトップスが多い衣にあって、お客様よりよく
「インディゴのジーパンに合わせると同じ色同士でおかしくないかな?」
との声を頂きますが、これが合うんです。
今回のように明るい色のTシャツをインナーに持ってきたり、
ストールを巻いてアクセントをつけるのもいいですよね。
皆様もこの冬、好きな服を好きなように着てみませんか?
着こなし・・・と色々考えるよりも、「これが好き!」と
自信をもって着てあげれば、洋服が皆様にあってくるはずです!
それでは、楽しい柄をいっぱい揃えてお待ちしております。
Photo

着こなし数珠つなぎ ~大山編~2008.10.21

寺町店

気まぐれ日記をご覧のみなさま
こんにちは。
寺町店の大山です。

三条店禾本店長から『嵐呼龍ジップジャケット』のバトン頂きました!
このジャケットはですね、僕も愛用している逸品です。
すごくすごく気に入ってます。
柄はもちろん、型のデザインが得に気に入ってます!
衿元がカーディガンのようなブルゾン‥とでもいいましょうか、
今までに衿元がVに空いたアイテムは、何となく着る機会が
ほとんど無かったのですが、試しに着てみたら以外や以外!

『めちゃくちゃカッコエェッ!!』

今回は、そのアイテムを使ってセットアップしてみました。
上から
『利休刺し子ワークキャップ(柿渋)』
『唐草蟷螂ストール(墨黒)』
嵐呼龍ジップジャケット
『利休牡丹ロンT(白)』
『前掛け革ショルダーバッグ(茶)』
『手塗り柿渋ジーンズ』です。

柄に柄を合わせてますが、これがまたまた以外と!
今回は『利休』と言うテーマで、得に色合いや柄なども渋目のアイテムが多く、
組み合わせによっては『柄×柄』でもうるさくなく着こなす事が可能なのです!
この組み合わせよかったらお店で一度試着してみて下さい。
ホントにカッコ良いですから‥。
Photo

私の好きな場所 ~赤瀬編~2008.08.25

寺町店

気まぐれ日記をご覧の皆様
こんにちは。
寺町店の赤瀬です。

私の好きな場所・・・考えれば考えるほど沢山出てきてキリが無いのですが、
最近、グッときた場所(風景)に出会ったので、それをご紹介します。
先日、友人と車に乗って高速道路を走っていた時の事です。
長時間の運転にもそろそろ疲れはじめ、次のサービスエリアで休憩でもしようかと
相談していた、その時!!!
目の前に得体の知れない巨大な何かが現れたかと思うと、そのまま私達を乗せた車を
ものすごいスピードで2つの穴に吸い込んでいきます・・・
気がつくと辺りは真っ暗・・・気やすめ程度にオレンジ色の光がポツポツとあるだけ・・・
一体どうなってしまったのでしょうか!?

 そうなのです、山を貫通させた高速道路の上り下りのトンネルがまるで、
山の鼻の穴のようではありませんか!
下の写真に目を付けて想像してみてください。迫力満点です。
山々の深呼吸ときたら・・・さすがです。ものすごい勢いで吸い上げられます。
間違って人間の鼻の穴に入り込んでしまった

小さな虫もきっとこんな気分なんでしょうね!

 あたりまえの風景としてなじんでしまっているものでも、少し見方を変えると
あっ!と驚くおもしろいものがたくさん潜んでいます。

 衣に御来店されるお客様の中で、車に乗ってこられる方も少なくありません。
単調な高速道路に飽きたと思ったら、気分転換もかねてPhoto
是非、山々の鼻の穴を探してみてくださいね!

写真:壮大な緑の景色の中、二つあいたトンネルの穴。

    確かに鼻の穴に見えますね・・・。

    「山々の深呼吸。」 いい響きです。

    (スタッフ着用『鶴鷹ロングTシャツ【黒】』)

  2_2

私の好きな場所 ~山田編~2008.07.21

寺町店

気まぐれ日記をご覧のみなさま
こんにちは。
衣寺町店の山田です。

私の好きな場所・・・それは、仲間うちでは家と呼び、
旅行で来ていた時も必ず一番多くの時間を過ごした「嵐山」です。
電車で京都へ着くと一日100円のレンタサイクルで走り回り、
日が暮れ始めるとカップラーメンを2つ買い、
渡月橋のすぐ脇にある桂川に囲まれた公園へと移動します。
公園へ入る際には、ただいま!と山へ向かって挨拶をするのが定番でした。
 そこには余計な物が無く、ただただ桂川を流れる水の音だけがあって、
目に映るのは、綺麗な緑の山々と山あいへと吸い込まれていく桂川の眺めだけです。
公園の石畳に寝そべると、皆、思い思いにボーッとし、
たまに話をし始めると、バカ話から普段は恥ずかしくて
口にできないような事まで話続け、川を流れる水のように、
時間もすごく自然に流れていきました。
 この場所では夏は鵜飼い、秋は鮮やかな紅葉を見せてくれます。
定番スポットではありますが、皆さんも是非言ってみてください。
一人で思案に耽るもよし、仲間とお酒を飲んで語らうも良し、
きっと気持ちの良い“自然な”時間を過ごして頂けると思います。Photo

写真:嵐山の壮大な景色を背景に。

    水辺に映る夕日の美しいこと、

    「ただいま。」を言いたくなる気持ちも分かります。

    気持ちのよさそうな風も吹いていそうですね。

    (スタッフ着用『流水錦鯉アロハ【黒】』)

私の好きな場所 ~大山編~2008.06.09

寺町店

気まぐれ日記をご覧の皆様
こんにちは。
寺町店の大山です。

僕は 高校卒業後、はるばる鹿児島から憧れの「京都」に
上洛してきました。

 そして・・・早12年の月日が流れました。
今回のテーマが、『好きな場所』という事で、
色々と京都で思い当たる場所を考えていたのですが・・・
全部が同じくらい好きで、思いつかず、
最終的にピン!と来るのは・・・
「ヤッパイ カゴシマジャッド!」(やっぱり鹿児島だよ!)です。
故郷が嫌いな人はいませんよね。

・・僕にとって、故郷鹿児島は、18年間お世話になった大切な場所で、
“目に見える物”や“におい”“聞こえる音”全てが宝物なのです。
きっと、皆様も自分の故郷が一番のはずです!

 最近、あれこれ思い出すと・・・「懐かしいなぁ」と、
少し寂しさに駆られます。
実は、あと6年経つと 大好きな場所で暮らした時間を超えてしまいます。
でも、この先何十年経とうと、故郷への想いは変わることはないと誓えます。
   “鹿児島県、南さつま市坊津町サイコーーー!!”

2 Photo 写真:望郷の景色と、大山店長。

     懐かしさを胸に、今日も皆様を

     笑顔でお迎え致します!

     (スタッフ着用『桜鯰アロハ【インディゴ】』)

『衣椿』2008.02.08

寺町店

日本の冬を彩り春の訪れを告げる花・・・椿。
鮮やかに咲き誇った後、花びらではなく花のまま落ちる姿は
潔くも・・・儚く・・・。そこには凛とした美しさがあります。 
その椿がこの度職人たちの手によってこの世に二つとない彩りの
“衣椿”へと姿を変えました。

衣の定番インディゴTシャツには抜染と手振り刺繍を施し、
長袖シャツ、ロンTには二人の手描き作家が
友禅、水墨画とその生きた筆でそれぞれの世界を描き出しています。

来たる2月9日(土)よりPhoto
東は代官山店、西は寺町店にて限定販売致します。
“衣椿”と共に春の新商品も続々登場致しております。
是非、今年一番の“春”を探しに足を運んでみて下さい。

    写真:【左】枝垂れ椿半袖T・・・¥8,295(税込)
        【中】手描き 舞椿と鶴長袖シャツ・・・¥27,090(税込)
        【右】手描き 濡椿ロンT・・・¥12,390(税込)

各店オリジナルのバレンタインラッピングも承っております。
プレゼントにも是非。Photo_2 Photo_3

(左が代官山店オリジナル、右が寺町店オリジナルの

 バレンタインラッピングです。)

カテゴリー

アーカイブ