BLOG

青の衝撃2007.09.10

皆様こんにちは。
大津パルコ店の岸田です。

最近僕は「色」に関する事で、とても印象的な出会いがありました。
先月末に、衣スタッフのみんなと、奄美大島・そしてその南の加計呂麻島へ
行った時の事です。
 手つかずの自然が多く残る、山々の深い「緑」。
 瑞々しく、元気いっぱいに咲き誇る南国の花の「赤」や「黄色」。
 そして・・・透き通る程澄んだ海の「青」。
それだけで、南の島初体験だった僕は とてもとても強い衝撃を受けました。

僕自身、子供の頃から好きな色といえば、まず「青」でした。
身に付ける服の色から、部屋のインテリアまで・・。
衣の服でも、藍染めの「青」を一番多く持っています!
 「青」に囲まれながらの生活。
僕にとって青は、安心感と同時に憧れの色であったりもするのです。
決して触れられぬ空や、どこまでも続く海。
果てしない“何か”が、そこにはあるのでしょう・・。

ちなみに、青を好む人は独立独歩で、自力本願の強い人が多いそうです。
また、エネルギーを維持する効果もあるのだそうですが・・。
僕自身がそれにあてはまるかどうかは・・・・微妙ですけど。

Photo_2

カテゴリー

アーカイブ