BLOG

「日本の良きモノ」 第三弾 オンラインショップにて期間限定販売!2013.05.30


ふた月に渡り「日本の良きモノ」として、お届けしてきました「鬼衣(おにごろも)」

第一弾は、いつまでも褪せることなく冴えわたる“藍”…、
第二弾は、美を追求し、現代もなお探求を続ける“着物”…、
「鬼衣」の作品はこれらの素材以外にも、実は様々なアンティーク素材を使い、
現代の衣服に落とし込まれた作品があるのです。

もちろん希少なことは、どの素材も変わりありませんが、
現代に作り手はいるのだろうかと思える様なものまで…。

綿素材に染め上げられた迫力の「鯉のぼり」、
5月の節句に男の子のいる家にはかけられていた「のぼり旗」、
漁師が命をかけ海に出て、その漁の豊を告げる「大漁旗」、
中にはユーモアにあふれた物も!?身も心もほっこりさせてくれる「湯のれん」…。

 

どれも色と色との組み合わせが面白く、構図に目を引くものばかり。
そんな素材などを使い、アロハやハーフパンツといった、
夏らしいアイテムに仕立てた作品を、今回も期間限定にて、
オンラインショップ -オリジナルストア- にて販売させていただきます。

“藍”のアロハも数点、登場いたします。お見逃しなく!

期間:6月1日(土)深夜0時~6月6日(木)23時59分

◇5月31日(金)から6月1日(土)へと日付が変わる時です。ご注意ください。
◆Original Store のみのお取り扱いとなります。
◇作品は販売開始時刻までに随時掲載されます。お楽しみに!
◆掲載作品がなくなり次第終了となります。あらかじめご了承ください。

カテゴリー

アーカイブ