BLOG

「旅 ~青くて蒼くて碧い海!~」 松本パルコ店 丸山 2013.06.11


夏を感じられる季節になってまいりました。
そろそろ、今年の夏休みにはどこかへ旅に出よう!と計画を立てている方もおられるのではないでしょうか。
今回は松本パルコ店丸山にとって忘れられない「旅」のお話です。

旅先で出会った風景に心を奪われる、という経験のある方も多いと思います。
非日常を味わうことのできる旅は、見る物全てが新鮮でどれもこれも目を奪われてしまいますよね。
その中でも「目に焼き付いて離れない」風景があるのではないでしょうか。
私も数年前に訪れた先で目にしてから、ずっと忘れる事の出来ない風景があります。

それは沖縄の海の色

山に囲まれた地に棲む信州人にとって、海そのものが憧れではあるのですが、
あの時に見た青く澄み渡る海は本当に言葉を無くすほどでした。
一言で「青い」と言いきれない、蒼かったり、碧かったり…と複雑に変化する「青」に釘付けでした。
深く吸い込まれそうな海を、時間をたつのを忘れて眺めていたのを覚えています。

不思議な事に、その時ふいに心をよぎったのは、何故か藍染めの事でした。
あんなにも藍の色に惹かれてやまないのは、それが海の色と同じだからかもしれない。と。
その時は、近い将来自分が藍染めの服に囲まれて過ごすことになるとは思ってもいませんでしたが、
間違いなくあの海を見てから私の心は藍に捕らわれてしまったのだ、と今は思っています。
もしかしたら今こうして衣のお店に立っているのも、あの海がきっかけだったのかも…と大げさでなく考えたりもします。
もちろん、次に行くときにはインディゴのTシャツを連れて行こう!と決めています。

皆さんのそんな旅先での「出会い」の話、是非聞かせて下さい!

カテゴリー

アーカイブ