七草粥2008.01.08
気まぐれ日記をご覧の皆様こんにちは。
昨日、1月7日は『七日節句』。
“七草粥”を食べる事で、その年の無病息災や五穀豊穣を願う
大切なたいせつな一日です。
皆様は召し上がりましたか?
ここ、京都の衣工房では
年明けから風邪が大流行・・・。
コホンコホンと、そこかしこから
咳が空を舞う音が聞こえます。
「病は気から」とはよく言いますが、
それでも体は正直です。
今 目の前にある風邪菌に立ち向かう為、
そして、この一年間を健康に過ごせる為、
私たちも昨日は七草粥を頂きました。
~一年間、元気に毎日を過ごせます様に~
それは、皆様にも通じる願いです。
カテゴリー
- かわら版 (1,015)
- かわら版 -生地のハナシ- (27)
- かわら版 -もの作りのハナシ- (24)
- スタッフ着あわせ (649)
- 主(あるじ) (15)
- 寺町店 (250)
- 三条店 (246)
- 名古屋店 (271)
- オンラインショップ (101)
- 期間限定ショップ (112)