BLOG

はじめての衣 ~近藤編~2008.04.21

気まぐれ日記をご覧の皆様
こんにちは。
工房で商品企画をさせて頂いている近藤です。
僕が衣に入ったのは6年前、
企画スタッフとして初めてデザインをした年でもありました。
皆様もご存じの展示会の作品をデザインしたのが、
僕にとって心に残る初めての衣です。
 初めは正直「えっもうデザインをしていいのですか…?」という感じでしたが、
自分の考えた作品が世の中に出ると考えた時から、
どのようなデザインにしようかばかり考えていた様な気がします。
考えて考えて出したデザインも、
うまく形にならず・・・物作りの難しさや自分の力のなさを感じました。
展示会の期日も迫り「もうあかん」と何回も思いましたが、
当時の先輩や色々な方々に支えられ なんとか形になり
展示会当日になんとか他の商品と一緒に顔を並べる事ができました。
 そして、さぁいざオープン!!…しかし結果は…
しかし後日店頭のスタッフから、あるお客様が一度来店されたけれども
どうしても忘れられずにもう一度来店して頂き連れて帰って下さった事を聞きました。
本当に何とも言えない気持ちでいっぱいでした。
 今では毎日物作りと向き合い、6年前よりは経験や技術は培って来ましたが、
出来損いの様なその商品を見ると味があり
僕自身を初心に返らせてくれる商品です。

2
Photo

カテゴリー

アーカイブ