「《黒》で《色》を描く漫画家」 松本パルコ店 一ノ瀬2014.07.15
こんにちは。松本パルコ店の一ノ瀬です。
今回はフリーという事で、いろいろ考えました。漫画好きで、見るのも描くのも好きな私。
是非!読んで頂きたい作品《乙嫁語り》をご紹介させて頂きます。
この作品は、中央アジアを舞台に様々なお嫁さんと、その周囲の人々の日常を描いたお話です。
ちなみに《乙嫁》は可愛いお嫁さんといった意味があるそうです。
ストーリーもさる事ながら、感嘆の声を上げてしまうほど細かく描かれる人や動物、
街並みは息を飲みます。挙げたらキリが無いのですが、大工の棟梁の話や、
布支度の話に至っては作者を心から尊敬してしまう細かさです。
特に秀逸なのは狩猟や戦うシーンです。
追う側、追われる側の緊迫感は、短い映画のように読み手をこの世界に誘います。
あと、いちいち台詞がしびれます。
読むにつれ、緻密に描かれた世界は色付いて見えるはず。
青い空、乾いた大地、そこで生きる人々の息遣い・・・
1コマ1コマ、線の1本1本に込められた作者のほとばしる情熱を読んで感じてみて下さい。
ちなみに、画像の絵は8時間かけてペン入れ。
下書きには3日・・・・1人で曼荼羅を製作している気分になりました。(終わり)
カテゴリー
- かわら版 (1,015)
- かわら版 -生地のハナシ- (27)
- かわら版 -もの作りのハナシ- (24)
- スタッフ着あわせ (649)
- 主(あるじ) (15)
- 寺町店 (250)
- 三条店 (246)
- 名古屋店 (270)
- オンラインショップ (101)
- 期間限定ショップ (112)