BLOG

「おばあちゃんのお下がりの着物」 三条店 室2014.07.22

shop_sanjo_logo
気まぐれ日記をご覧の皆様こんにちは、三条店の室です。

お祭りやイベントで、すっかり浴衣の季節ですね。
寺町商店街や三条通を、浴衣や着物姿で歩かれている方をよく見かけるようになりました。
私も女性ながら、きれいな方や可愛い女性たちに見とれ、目の保養にしております。

今回のテーマは「フリー」という事で、お下がりの着物のお話しさせて頂きます。

私は自身の好みがはっきりしてきた頃には、
縞や絣・江戸小紋や大正ロマンのようなレトロな柄が大好きでした。

よくおばあちゃんに、
「あんたまたそんな地味なんえらんで!もうちょっと可愛いのあるで?こっちにしよしな~。」
と、言われていたのを思い出します。

最近おばあちゃんの家に行き、夏物の着物を見せてもらいました。
「地味なのんしかないで」と見たところ、素敵なモノばかり!さすがおばあちゃん。
上等なものばかりで簡単には着れませんでしたが、いつか着たい!
と、もっと着物の勉強をしてからと思っております。

フリーテーマ 三条店 室

三条店の古い着物のリメイクも、素敵な物ばかり。試着であっても袖を通せぬほどの存在です。
新たに作り直されたものが入ってくる度に「こんな柄もあるのか」いつも勉強しております。
まだまだ知らない柄や染めのものもたくさんあると思いますと、もっと見たいとワクワクしませんか?

宜しければ、みなさまのお持ちの着物やリメイクのものをぜひ、目の保養と勉強に拝見させて頂きたいです。

カテゴリー

アーカイブ