「衣らしく、夏らしく。」 スタッフ着あわせ 寺町店2014.08.01
着あわせブログをご覧の皆さま、こんにちは。寺町店です。
いよいよ夏真っ盛りですね! そこで、今回は上から下まで「夏らしく!」の着あわせをご紹介いたします。
「浴衣半袖シャツ」
「連打花火Tシャツ」
「鯉ステテコパンツ」
夏の和装と言えば「浴衣」。さらっとした生地感や「涼」を感じさせる柄行きが特徴ですが、
衣ではそんな浴衣の生地を使い、シャツを作りました。和装はちょっとハードルが高い・・・
という方にも、シャツの形であれば気兼ねなく「浴衣」の生地を楽しんで頂けると思います。
又、アンティーク生地の作品となりますので、そのどれもが1点物、
自分だけの1着ですから愛着も又、ひとしおです!
そして、インナーに覗くは色とりどりの花火、定番柄ですが、今年はとにかく華やかに!
連打される花火が咲き乱れる瞬間を20数発の花火と共に1枚のTシャツに収めた1着。
ボトムスは鯉も優雅に泳ぐ爽やかなステテコパンツで決まりです。
これでもかと、夏が詰まったコーディネイトも楽しいですよね。
京都では祇園祭も終わり、もうすぐ五山の送り火・・・、まだまだ夏は続きます。
是非、夏の装いを見つけにいらして下さい。
衣らしく、夏らしく、皆様らしく・・・の着合わせを一緒にお探しいたします!
カテゴリー
- かわら版 (1,015)
- かわら版 -生地のハナシ- (27)
- かわら版 -もの作りのハナシ- (24)
- スタッフ着あわせ (649)
- 主(あるじ) (15)
- 寺町店 (250)
- 三条店 (246)
- 名古屋店 (270)
- オンラインショップ (101)
- 期間限定ショップ (112)