恩返し2015.05.12
気まぐれ日記をご覧の皆様。こんにちは。本日は、三条店より水野がお送りいたします。さて今回のテーマが「昔ばなし」と言うことで考えている時に、昔ばなしには、あるお話が多いことに気づきました。それが、今回のブログのタイトル「恩返し」です。
昔ばなしのタイトルには「○○の恩返し」がびっくりするほど多いのです!有名な「鶴の恩返し」に始まり、猿、猫、馬、鹿、オオカミ、キツネ。さらには、蛙や蟹、まさかのタニシまで。
タイトルに恩返しがつかない話の中にも「文福茶釜」や「ねずみの相撲」など、あらゆる生き物たちの恩返しストーリーが昔ばなしには多く存在しています。
恩とはいかに尊いか。
恩返しがいかに大切か。
昔のひとはいろんなカタチで、後世に語りついでいたんですね。身近なひとに恩返しできているのだろうかと、たまには自分を振り返ってみるのも大切だなと…。
母の日も日頃の恩返しをするチャンスでしたが、皆さまは恩返し、されましたでしょうか? 私も母にありがとうの気持ちを込めて贈り物をいたしました! 身近なひとにしっかり恩返しのできるひとになりたいですね。
カテゴリー
- かわら版 (1,015)
- かわら版 -生地のハナシ- (27)
- かわら版 -もの作りのハナシ- (24)
- スタッフ着あわせ (649)
- 主(あるじ) (15)
- 寺町店 (250)
- 三条店 (246)
- 名古屋店 (270)
- オンラインショップ (101)
- 期間限定ショップ (112)