私の中の面倒天邪鬼2015.11.16
好みと気になる手に入れる。
良く私の好みはややこしい。と言われます。
例えば、焼き鳥は好きだけど鳥の照り焼きは苦手。
ピザは好きだけど、チーズは無くて良い。
ハムは好きでは無いけど生ハムは好き。
並べて書くと・・・
面倒な好みです(笑)
こんにちは。名古屋店の藤原です。
その好みは食べ物だけでは無くて勿論色んな物にもあるのです。
特に自分で一貫性が無いなと思う好みは器です。
実はこの度名古屋店に入荷をした衣の食器。
これは、正しく私の好みです。
なぜならば。
土の触感を残す器が好きだからです。
勿論上記に書いた様に土の触感を残す物が好きなのですが、意外にも、以前に期間限定ショップの開催で訪れた、愛媛の砥部焼きに惹かれて期間限定ショップ期間中にも関わらず、沢山の食器を購入してしまいました。
砥部焼きはどちらかと言うとツルリとした表面で土の触感はありません。
でも、好きになったんです。
大した料理が出来るわけではありませんが、食卓を彩る器が大好きです。
ついつい出張に出て行くと、何かしらを連れて帰ってきてしまいます。
そんな私のお気に入り達。
お洋服と一緒で生活を彩る物。
だからかもしれません。
あなたの生活に取り入れる、
お洋服だけでは無い、衣の器。
是非店頭で見て下さい。
カテゴリー
- かわら版 (1,015)
- かわら版 -生地のハナシ- (27)
- かわら版 -もの作りのハナシ- (24)
- スタッフ着あわせ (649)
- 主(あるじ) (15)
- 寺町店 (250)
- 三条店 (246)
- 名古屋店 (270)
- オンラインショップ (101)
- 期間限定ショップ (112)