BLOG

衣の着あわせ 代官山店2010.08.14

皆さんこんにちは。
最近代官山店では、何故か毎日“魚”についての話題で盛り上がっております。 まだまだ暑い、、けれど秋が少しずつ近づいているせいでしょうか? これからは何の魚が美味しいとか、調理方法など・・・、そんな質問を お店で尋ねられた方も おられるかもしれません。

釣りもやってみたいなーと話をしていたところ、偶然にも登場した「霞釣り人Tシャツ」。 ある時は霧のかかった夜の海、ある時は、朝もやの風景の中でひとり静かに釣りを楽しむ。 釣り人が佇むその静かな世界を、手染めでしか出せない独特な色で表現しています。 シンプルだけれど味のある作品、今回はそんな霞染め釣り人Tシャツで着合わせをしたいと思います。

まだまだ日差しが強いので、涼やかな白の麻生地の中に、力強い龍の柄が、かっこよくも美しい「龍と月下美人七分袖シャツ」を羽織り、目付きの悪い「そら豆鯰ステテコパンツ」で爽やかに、そして「武州藍刺し子リバーシブルハット」を被れば・・・

Daikanyamakiawase

さあ、これで夏の暑い日でも、釣りに出かけたくなるのではないでしょうか?

代官山スタッフは二人とも釣りの経験がほとんどないので、あくまでもイメージなのです、すいません。 また皆様のアドバイスもぜひ聞かせて下さい。 お待ちしております。 秋近し、やっぱりこれからは秋刀魚ですよね!! 少し気が早すぎたでしょうか。。

※ケータイから各作品へは、こちらから。 「龍と月下美人七分袖シャツ」 「武州藍刺子ハット」

※「霞釣り人Tシャツ」「そら豆鯰ステテコパンツ」は、オンラインショップでは お取り扱い予定のない作品となります。 ぜひ、衣各店まで お問い合わせくださいませ!!

カテゴリー

アーカイブ