玉響(たまゆら)な世界にようこそ!!2016.06.24
皆様いよいよ夏の足音がすぐそこまで聴こえて着ました。
こんにちは代官山店です。
じめじめ、むしむし・・・とにかく暑い・・・。今回ご紹介するのはやっぱり夏の定番“鹿の子ポロ”。 主役は「玉響(たまゆら)鹿の子ポロ」。
「玉響」とは「一瞬・刹那」等の意味として使われています。 群生するどくだみの中より表れる蛍のような光・・・、まさに一瞬のはかない美しき玉響な世界を表現しています。
鹿の子素材は肌に引っ付きづらくサラッとしてこれからの時期には最適!! インディゴの糸より織られ、使い込む程に独特のアタリも表れますよ。 着る前に写真を撮っておいて、ひと夏着込んだ後に見比べてみても面白いかもしれませんね。
衿元は3つ釦になっておりかなり深めに開きますので、なかに柄物を合わせる等すると着こなしの幅がグンと広がりますよ。 今回はボーダーを使ってみました。
家の中にこもっていてもどうせ暑いですからおしゃれをして出かけてみてはいかがでしょうか。 ひょっとしたら玉響な風景に出会うかもしれませんよ。
カテゴリー
- かわら版 (1,015)
- かわら版 -生地のハナシ- (27)
- かわら版 -もの作りのハナシ- (24)
- スタッフ着あわせ (649)
- 主(あるじ) (15)
- 寺町店 (250)
- 三条店 (246)
- 名古屋店 (270)
- オンラインショップ (101)
- 期間限定ショップ (112)