BLOG

「路地散策」 三条店 柴田2010.09.02

みなさんこんにちは。 今年は猛暑が続く夏に なりましたが、皆さんは どんなところへ お出かけされましたでしょうか? 海や川へは丸一日のお休みを要しますが、私は ふらりと気軽に行った事のない道を散策するのが大好きなのです。

先日はノープランで嵯峨野へ行ってみました。 観光地である嵯峨野は、大きなお土産屋さんや甘味屋に おそばやさんと、京都の魅力が詰まったお店もたくさんあるのですが、もう少し北へいき、細い路地を行くと 人も少なく まさに隠れ家チックな雰囲気のお店が ぽつぽつとあるのです。 Sagano2

Sagano1

人通りも少ない中、見つけたのが焼き物屋さん和紙屋さんのお店です。 焼き物屋さんには釜場もあり、作家さんがその場で焼いている作品が並ぶお店です。 (とってもかわいい蛙の焼き物を連れて帰りました!)

和紙のお店には、紙を細く撚り(より)、糸状にしたもので織った帯などが並んでいました。 ゆっくりと時間が流れているように感じるお店。 お店の方は、作品(商品)のことや嵯峨野のことをいろいろ教えてくれました。 自分だけのセンスフルな隠れ家を見つけたような、誰かに自慢したいような、とてもわくわくした気持ちなりました。

毎日のお昼休みも例外ではなく、ちょっとした休憩時間に、ふらりとお店のご近所を散歩するのが日課です。 三条店の近くには細い路地がたくさんあり、オシャレで小粋な雑貨屋さんや飲食店が ちょこちょこ立ち並ぶ ご近所。 お気に入りのお店を見つけては、スタッフ同士で共有しています♪

自分達のお気に入りのお店を、ぜひ もっといろんな人に紹介したいと思い、簡単に ご近所の案内マップを作ってみました。 三条店寺町店にて配布していますので、よろしければ京都の路地めぐりのお供に、お役立ていただければと思います。Rojimap

みなさまも、「お気に入りの隠れ家ショップ」など、ありましたら ぜひぜひ教えてください! 私からも もっともっと嵯峨野情報も お伝えいたします♪

カテゴリー

アーカイブ