「時の流れ」 名古屋パルコ 藤原2010.10.04
こんにちは。名古屋パルコ店の藤原です。
この、衣にやってきてはや10年。 相変わらず、インディゴが好きで インディゴ撚糸が好きで 衣が好き。
長く衣を訪れて下さっているお客様も、姿変わることなく、時が過ぎている事を忘れそうになってしまいます。 が、お一人で来られていたお客様がご結婚され、お子さんが産まれ・・・、その子供の成長していく姿に時の経過を感じる事があります。
名古屋パルコ店で、三年前まで店長をしていた禾本店長。 明るく朗らかで、何事にも一生懸命な彼女を覚えて下さっている方も多いと思います。 そんな彼女は、この秋にお母さんになるのです。
つわりで気分が悪い中、水も飲めない・・・と乳酸飲料を持ち込んで出席していた会議。 『これなら飲めるんです。』 何故気分が悪いのに それが飲めるのかを不思議に思った私達。
先日あった研修旅行にも 大きなお腹を抱えて同行しようし、皆に止められていた彼女。 あっという間にお腹はどんどん大きくなってゆき、店頭に立ち続けていた彼女も いよいよ産休に入ります。
さてさて。どんな子供に会えるのか、今から楽しみです。 又、“お母さん”になった彼女に会えるのを皆さんも楽しみにしていて下さい。
そして、“お母さん”と言えばもう1人。 同じく、元衣名古屋パルコ店スタッフだった園原さん。
この気まぐれ日記にも登場し、覚えて下さっているお客様も多いと思います。 彼女は出産を機に衣を旅立ちました。 今も時々子供の成長を見せにきてくれています。 今回は写真を載せちゃいます。
私も衣に来て、大津パルコ店・京都寺町店と お店を移動してきました。 お会いする機会が無くなってしまった皆様、お元気ですか?? 又名古屋へも、是非お立ち寄り下さいね。 懐かしいお顔に出会えること、楽しみにお待ち致しております!!
カテゴリー
- かわら版 (1,015)
- かわら版 -生地のハナシ- (27)
- かわら版 -もの作りのハナシ- (24)
- スタッフ着あわせ (649)
- 主(あるじ) (15)
- 寺町店 (250)
- 三条店 (246)
- 名古屋店 (270)
- オンラインショップ (101)
- 期間限定ショップ (112)