BLOG

「2011年に、はまってしまったもの」 寺町店 近藤2011.02.01

気まぐれ日記をご覧の皆様、こんにちは!
寺町店の近藤です。

1月も過ぎたというのに寒さが益々厳しいですね…。 京都でも雪が降り、久しぶりに京都市内の街が白一色の景色になりました。 小さい頃から雪を見るとやたらとテンションが上がり…、それは今でも変わらず、家から寺町までの通勤は一人はしゃいでしまいました。

そんな私が2011年1月1日からはまったものがあります……。 それは日本酒!!しかも熱燗です! それまではビール派!! それ以外のお酒は苦手で、どこがおいしいのだろうと不思議でしたが、1月1日に八坂神社へお参りに行き、そこの屋台で寒さのせいもあったと思うのですが、熱燗を注文して飲んでみると、飲めないと思っていた日本酒がすごくおいしくて、体もポカポカいい気分になれました。

その日から、どこへご飯を食べに行っても熱燗は私にとって鉄板の飲み物になっちゃいました。 コロモールの仲嶺店長も同時期にはまり、今では熱燗セットを購入して熱燗パーティーしてます!! 最近スタッフに飲みやすいとオススメしてもらった玉伏見。 本当においしくて飲みやすかったです。Photo

また皆様もオススメの日本酒あれば、ぜひぜひ教えて下さい!! 熱燗を飲むようになってから周りからおっさんと呼ばれている私ですが……、これからもよろしくお願い致します(笑)!

カテゴリー

アーカイブ