中村キースへリング美術館2018.04.04
こんにちは、寺町店の林です!
今まで各店舗のスタッフの方々はつないできました「絵心しりとり」・・・、とうとう最終回となりました!
今回私に回ってきた一文字は“な”!
この一文字から、私が紹介させて頂くのは『中村キース・へリング美術館』です!
ここは世界唯一のキース・へリングの作家美術館で、館長の中村和男さんが収集された作品の数々が展示されています。
昨年思い立って、一人で行ってみたのですが、山梨県の小淵沢町にあるこの美術館は自然の中にひっそりと建っており、静かな空間で時間を気にせずのんびりと過ごすことができる素敵な空間でした。
様々なブースごとにテーマがあり、キース・へリングが残した作品がエネルギーやメッセージを発しています。
ストリートアートとしてコミカルな印象のあるキース・へリングの作品ですが、そのどれもが、1980年代のアメリカの社会への訴えが表現されているのです。
作品の親しみやすさ、世界中に発信されるメッセージ性、一つ一つの作品を見ていく時間、ずっとワクワクしていた感覚は今でも覚えています!
季節ごとに周囲の自然の変化もあり、またお邪魔できることが楽しみです。
今回の「絵心しりとり」、スタッフの方々が何を紹介されているのか、私自身、読むことがとても楽しみでした!
これをきっかけにもっとお話を聞いてみたい!と思うことも・・・、是非お店でもお客様とお話しできることを楽しみにお待ちしております!
カテゴリー
- かわら版 (1,015)
- かわら版 -生地のハナシ- (27)
- かわら版 -もの作りのハナシ- (24)
- スタッフ着あわせ (649)
- 主(あるじ) (15)
- 寺町店 (250)
- 三条店 (246)
- 名古屋店 (270)
- オンラインショップ (101)
- 期間限定ショップ (112)