BLOG

「衣の着あわせ」 三条店2012.05.18

気まぐれ日記をご覧の皆様こんにちは!衣三条店の小塩です。
今回の着合わせは、三条店より「バッグ」のご提案です。初夏の着合わせとともにご覧ください。

【2WAYがまぐちショルダーバッグ】 2
衣の定番の形が今年も入荷いたしました!友禅で染め上げられた絹の生地は、「金魚」や「百花蝶」など柄も豊富。ガマ口というと変わった形と思われる方も多いですが、実は使い勝手が良いんです。6

パカッと大きく口をあけるので、荷物の取り出しもすごく簡単。店舗によって置いている柄が異なります。興味のある方は是非スタッフまでお気軽にお問合せ下さい。

【菊唐草ボディバッグ】 5
こちらは衣で初めての形となります。カジュアルなアイテムながらも、革の質感が落着きのある印象を与えてくれます。
4

色は「こげ茶」「苔」「青」の3色。どの色も褐色の艶がでる頃にはすごく雰囲気になります。ぜひ何年もゆっくりじっくり使い込んで色を育ててあげて下さい。特に「苔」「青」は珍しい色。一体どんな変化をするのでしょうか…。是非店頭に見にいらして下さい!

※「2WAYがまぐちショルダーバッグ」はオンラインショップでの取り扱い予定のない作品になります。ぜひ、衣各店までお問い合わせください。

※「菊唐草ボディバッグ」や着あわせしている他の作品は、近日中にオンラインショップにも入荷予定となっております。お楽しみに♪

京都・和・藍染め~衣(ころも)~

カテゴリー

アーカイブ