着こなし数珠つなぎ ~小松編~2009.02.09
きまぐれ日記をご覧の皆様、
こんにちは。
松本パルコ店の小松です。
「数珠つなぎ」初参加になりますがしっかり繋ぎたいと思います!
三条店の玉腰さんから『あやかし百花蝶長袖シャツ』を
受け取らせて頂きました。
このアイテムに『鬼の風神雷神ロンT』と、
『ふわふわ裏毛椿ジップ』を合わせて着てみたいと思います。
『鬼の風神雷神ロンT』は橙と墨黒の二色ですが
今回は橙を合わせてみました。
今にも、その喧嘩が始らんばかりに鋭く睨みあった風神雷神。
墨黒の落ち着いた色味もとても渋く格好良いのですが、
橙の鮮やかな色が『あやかし百花蝶長袖シャツ』の紺を
さらに引き立ててくれます!
百花蝶の京友禅の彩りと鬼の風神雷神の迫力ある柄…
その組み合わせの一番上に『ふわふわ裏毛椿ジップ』を羽織ってみました。
華やかな着合わせに、椿ジップの藍色が
『衣』特有の落ちついた雰囲気をプラスしてくれます。
また藍染めは着込んでいくうちに冴えた“青”に移り変わっていくので、
自分だけの一枚を育てて頂けます!
しかもこの『ふわふわ裏毛椿ジップ』ですが名前の通り、
生地がふわふわしていてやわらかくとても着心地が良いです!
咲き乱れる椿も色鮮やかで、
とてもお気に入りのこのジップを私も育てている真っ最中です!!
『衣』の商品の「可愛いらしさ」と「格好良さ」、
そして「着続ける事の楽しさ」をコーディネイトしてみました。
この他にも皆様オススメの着こなしありましたら是非教えて下さいませ。
ご来店お待ち致しております。
生地のハナシ9 ~硫化染【りゅうかぞめ】~2009.02.06
気まぐれ日記をご覧のみなさま、
こんにちは。
今回は「硫化染」について語らせて頂きたいと思います。
“生地”のハナシなのに“染め”!?
と思われる方もおられるかも知れませんが、
“染め”も生地にとっての大切な要素のひとつです。
同じ生地でも色によりその表情は違い、
それが個性につながるのです。
そもそも藍染は染液から出したあと、
空気に触れる事で発色するのですが、
染色に時間がかかり、色落ちが強いという
人からは嫌われがちな一面を持っています。
それを改善しようと生み出された“染め”が
「硫化染」なのです。
代表的な物に“消防袢纏(はんてん)”等があります。
藍染が“濃紺”から“淡い水色”に冴えていくように、
消防袢纏の、炭の様な漆黒も、
燃えた後に残るはかない灰の色の様に
時間と共に元色とその淡色が共生した色へと姿を変えます。
きっと育てる楽しみを持つ一着になるでしょう。
オリジナルストラッププレゼント!2009.02.05
あなたと創る鬼衣 Tシャツ・ジーンズ2009.02.04
バレンタインラッピング致します!2009.02.03
狙い撃ち半袖Tシャツ発売!!2009.02.02
着こなし数珠つなぎ ~玉腰編~2009.02.02
気まぐれ日記をご覧の皆様
こんにちは。
三条店の玉腰です。
「数珠つなぎ」ということで、
名古屋パルコ店の西野さんから“姫つがい菊ジャケット”を
色違いで受け取らせて頂きました。
このジャケットに新商品の“あやかし百花蝶長袖シャツ”と
“姫茶道具パンツ”を合わせてみました。
いかがでしょうか?
初めての数珠つなぎなので、
西野さんの『総柄のものと合わせてみても・・・』という
アドバイスを元にコーディネートしてみました。
西野さんが説明して下さった通り、
このジャケットは襟や袖の内側が違う色になっており、
折り曲げたりするととても可愛いです!
今回は襟の部分を目立たせるため、
あえて袖は折り曲げませんでした。
そこに合わせた“あやかし百花蝶長袖シャツ”は
とても華やかで見事な総柄となっています!
紺と鴇(とき)の二色があり、
こちらも襟や袖が違う色になっていて、
これ一枚でもとてもお洒落に着こなせると思います。
そして下には“姫茶道具パンツ”をもってきました。
前から見るととてもシンプルで、裾の裏には古布が使用されており、
こちらも折り曲げることで一層このジーンズの存在感が引き立ちます!
そして後ろを見てみると・・・
お尻に取り外し可能な小ぶりの巾着がついているんです!
ここから衣の遊び心を垣間見ることができます。
とても衣らしい一品となっていますよ!
この他にも新しい商品がたくさん入荷してきました。
是非、衣に遊びに来て下さい!
着こなし数珠つなぎ ~西野編~2009.01.26
きまぐれ日記をご覧の皆様
こんにちは。
名古屋パルコ店の西野です。
松本パルコ店の松嶋さんから“宵闇の蓮ロンT”と
“ループバックシンチワークパンツ”を受け取らせて頂きました。
この2つのアイテムに、更に”姫つがい菊ジャケット”を合わせてみました。
新商品です!!
色は2色(薄茶&渋紫)で、着込んで丁度馴染んできた様な色味です。
今回は渋紫を着させてもらいました。
写真では分かりませんが、このジャケット…
バックスタイルがかわいいんです!
肩からダーツが入っていて、
背中の上の方からボックスプリーツのような大きな折り目があります。
このプリーツにより、まぁるいシルエットになり、
平面になりがち&シンプルになりがちな後姿にも動きが出ます。
ちょっとした事でこうも着た時の雰囲気が変わるのか!?
と驚きました。
そして、衿も凝っていてスタンドカラーとしても、
折り曲げてショールカラーのようにもでき
2通りの衿の形が楽しめるんじゃないかなと思います。
(折り曲げると違う色になっていて、気分によって着方を変える事ができます。)
インナーに総柄のロンTや、
同じく姫アイテムの“蓮の一生カーデ”などと合わせてみても良いと思います。
姫から届いた春一番です!
ぜひ店頭の方へもお越し下さい。
生地のハナシ8 ~重ね~2009.01.22
気まぐれ日記をご覧のみなさま、
こんにちは。
久しぶりに生地にまつわるお話を綴らせて頂きたいと思います。
今回のテーマ・・・それは生地の「重ね」です。
日本において「重ね」は古くから、
その時代や地域・文化にあわせ、私たちが着る衣服の中に取り入れられてきました。
例えば、着物。
色と色が、重なりあいながらもお互いを引き立たせ、
息をのむ美しさを見せる、奥深き伝統衣装です。
それは、狂おしい程鮮やかに、時になまめかしく。
・・・美しさの奥に潜んだ艶っぽさは、
今の時代に生きる私達をも魅了します。
そして、時は流れ 現代。
そんな「かさね」にまつわる生地が使われた長袖シャツ商品が、今春お目見えします。
それは、【オーガンジー】と【ボイル】と呼ばれる薄い2種の生地を
重ねて作られたシャツ。
透き通ったシャリ感のある生地に、様々な色を落とし込み、
それはそれは溶けるような軽やかさと妖艶さを表現致しました。
(この生地がオーガンジーと呼ばれる素材です。)
そして、その背景には無地のボイル生地。
こちらも肌ざわり抜群の薄手のシャツ生地です。
今期の衣のテーマと併せて是非お楽しみに していて下さい!
・・・2009年春夏テーマは≪郭-くるわ-≫・・・
そこからメージさせる柄、色、形、そして生地。
そんな中で、妖艶な着物を羽織り内側に秘める“色”を魅せる。
上記のシャツに、雰囲気がぴったり!
その他にも、鮮やかさと艶やかさが詰まった商品達が続々登場予定です。
是非是非お楽しみに!
着こなし数珠つなぎ ~松嶋編~2009.01.19
気まぐれ日記をご覧の皆様
こんにちは。
松本パルコ店の松嶋です。
初めての数珠つなぎ参加ですが、しっかり受取り繋いでいきたいと思います!
前回の寺町店赤瀬さんより、「土壁の中の唐獅子牡丹ジップジャケット」を戴きます!
赤瀬さんがご説明して下さった、背中の型抜き抜染で描かれた唐獅子柄と
手振り刺繍の牡丹柄の素晴らしさ・・・
そして前身頃の胸元には牡丹の花。
とても色鮮やかで、職人さんの思いが込められ手で彩色されています。
とてもかっこいいので男性はもちろん、女性の方も是非試してみて下さい!
そこに合わせるのは、「雲龍ガイコツカーデ」です。
ガイコツ好きの私には、たまらない一着です!
雲に乗ったガイコツが空を飛んでいて、そこには大きな龍が・・・。
とても可愛らしい柄で、ガイコツの表情にも注目です。
色が淡い紫なので、色んな物に合わせやすいと思います。
その中には、全体の彩りを華やかにしてくれる「宵闇の蓮ロンT」の赤を
入れてみました。
宵闇という静寂な時、おぼろげに浮かび上がる蓮の葉群の中に
一輪のつぼみだけが色鮮やかに輝いている何とも幻想的な柄です。
シンプルに見えますが落とし込まれた柄は手刷り印刷で、
一着一着の色の入り方が違うので、まさに“この世に一つ”のロンTです。
最後にパンツは、「ループバックシンチワークパンツ」の黒を。
パンツをより引き締めて見せてくれます。
着合わせは、その人の個性で無限にあるもの・・・。
「これが正解」というものが無いので、毎日考える事が
とても楽しみです。
皆さんも、色々な組み合わせを楽しんで下さい!
そしてお気に入りの組み合わせがあったら是非教えて下さい!