限定作品!牡丹柄の特別な一着を販売致します!~その2~【三条店、名古屋店】2021.10.14
先日、お伝え致しました三条店、名古屋店にての限定柄「牡丹」。
いよいよその全貌を公開いたします!
肩から裾にかけて、流れるようにプリントされた牡丹の花が優美な印象を与えてくれる豪華なお仕上がりとなりました!
蓮の柄の力強いイメージとは対をなすような優しく華やかな牡丹の花が、ウールの凹凸と相まって表情豊かに表現されています。
牡丹の花の花芯の部分には手振り刺繍で「ひと手間」を加えて色を添えました。
ご着用頂くと曲線を描くように流れる牡丹の花が、コートのシルエットにきれいに沿っており、柄行も楽しくご着用頂けると思います!
数量限定の一着です、ノベルティと共に是非手に入れて下さいませ!
又、ご質問などはお気軽に下記までお問い合わせください。
●名古屋店
TEL:052-252-5270
Mail:koromo-nagoya@kodaishin.jp
※名古屋店は木曜定休日となっております。
■Shop instagram
・名古屋店 https://www.instagram.com/koromo.shop.nagoya/
●三条店
TEL:075-221-3553
Mail:koromo-sanjo@kodaishin.jp
■Shop instagram
・京都店 https://www.instagram.com/koromo.shop.kyoto/
限定作品!牡丹柄の特別な一着を販売致します!~その1~【三条店、名古屋店】2021.10.12
赤い地色に黒の蓮、黒い地色に赤の蓮。
一際目を引くデザインがカタログ内でも印象的なハーフコートがいよいよ入荷致します。
薄地の生地ながら目の詰まったウール素材ですので、しっかり保温性もありながら軽さがあり、又、着ぶくれもしにくくきれいなシルエットで魅せることが出来るコートです。
又、伸縮性もあり動きやすい点もポイントです。
さてさて
今回特別に、私達、名古屋店・三条店にて限定で製作致しましたのが、こちらの作品の限定柄「牡丹」。
縦に綺麗に伸びていく蓮の様子も素敵ですが、ここに百花の王である豪華な牡丹が咲き誇る一着はどれほど華やかだろうか・・・・?
そう考え特別に製作をお願いしました1着です。
現在鋭意製作中につき、まだすべてはお見せできませんが、柄の様子はこの様に。
冬にぴったりな杢グレーにキリっと黒のプリントで牡丹が映える仕上がりですね。
こちらに加えて落ち着いたチャコールもございます。
黒や赤の生地色にも目を奪われますが、シックな着こなしがお好みな方には、こちらのような優しい配色もお召しになりやすいかと思います!
さらに追加で、柄にも「もうひと手間」加えてお披露目させて頂きます!
「ころもづくりころもがたり」と同時開催で10月16日(土)より三条店、名古屋店にて販売致します。限定品につき枚数に限りがございます。是非、お見逃しなく!
詳細はこちらより
~その2~
瀧夜叉姫スカジャン~その1~【寺町店・名古屋店・オンラインショップ】2021.10.12
皆様、こんにちは!
久しぶりのスカジャンイベントが寺町店・名古屋店・オンラインショップにて今週の10月16日(土)開催!
清姫、地獄大夫、夜鷹と「女の恨み」をテーマにした柄を表現してきた衣のスカジャン。
今回は「瀧夜叉姫-たきやしゃひめ-」のスカジャンの登場です!
有名な歌川国芳が描いた。
こちらの、がしゃどくろ見たことあるという方も多いのではないでしょうか?
この絵の左に描かれている女性が「瀧夜叉姫-たきやしゃひめ-」
さてさて一体どんなお話しかというと、、、。
~あなくちおしや~ 瀧夜叉姫
関東平定の命を受けた平将門を父に持つ五月姫。
時は天慶二年
豪族同士の競り合いに翻弄されて朝廷と対立、父が平貞盛・藤原秀郷の大群に敗れ、一族郎党が殺された。
生き残った五月姫は、恨みを晴らすべく立ち上がる。
平安の世から、丑の刻に参拝すれば心願が叶うと言い伝えられる京の都、鞍馬山の山狭に鎮座する貴船明神で丑の刻参りを行う。
白装束に、五徳・・人でありながら、さながら鬼の様ないで立ち。
恨みを込めて、釘を打ち続ける五月姫。
その想いが強すぎたのか、満願の夜、荒魂の加護を得て瀧夜叉姫として生まれ変わる。
坂東に戻った滝夜叉姫は、筑波山に住むとされる蝦蟇の精霊・肉芝仙より妖術を授かり、実弟・良門を助け、仇と戦いを繰り広げる。
最期は、朝廷より遣わされた陰陽師・大宅中将光圀の秘術によって成敗された。
瀧夜叉姫は今わの際に改心し、五月姫として育った坂東の地で、父・平将門の元へと昇った。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
というお話で「丑の刻参り」のモデルとされる人物。
貴船神社では、今でも釘を打ち付ける音がするとかしないとか、、、。
大願が叶い、鬼と化した頭には角がはえ、口に火の付いた五寸釘を咥え、手には藁人形と金づちを持ちおどろおどろしい雰囲気を放ち、怨念が絵から飛び出てくるかのような様子。
周りには鬼火も飛んでおります。
滝夜叉姫~その2~
京都生まれのネイル【三条店スタッフブログ】2021.10.12
皆様こんにちは!三条店の松岡です。
今回私は長く愛用しています、おススメのネイルのご紹介をさせて頂きます。
その名も「胡粉ネイル」
胡粉ネイルは京都市下京区にあります、上羽絵惣さんで開発されました。
上羽絵惣さんは260年余りの歴史を持つ日本最古の日本画用絵具専門店で、胡粉や岩絵具などの天然素材由来の日本画用絵具などを製造販売されています。
「胡粉」とはホタテの貝殻の微粉末から作られる白色の顔料で、日本画の下塗りに使用したり、お雛様などの日本人形や寺社仏閣の壁面にも用いられる、重要な絵具です。
その胡粉を使って天然素材の魅力を活かし、生まれたのが「胡粉ネイル」です。
まず最大の魅力は有機溶剤を一切使用していない水溶性ネイルである事です。
ですので、爪に優しく、マニキュア特有の刺激臭がありません。
それに加えて発色が良く、爪に美しいツヤを与えてくれて上品に仕上げる事が出来ます。
ホタテの貝殻に含まれる真珠層が発色を良くしてくれているのだそうです!
そして、とても塗りやすく、あっという間に乾いてくれますので、時間が無い朝などにもサッと塗る事が出来、とても助かっています!
胡粉ネイルはカラーバリエーションが豊富で、他には無い、絵具屋さんだからこそ表現出来るお色味もあります。
毎回購入する際には、どの色にも心惹かれてしまい、ついつい目移りしてしまいます!!
色の名前も
「おそら」
「京紅(きょうくれない)」
「雲母桃(きらもも)」など
古風で、素敵です。
大切な方へのプレゼントにもきっと喜ばれると思います!
天然素材のぬくもりと優しさが感じられ、爪に彩りを添えてくれる胡粉ネイルの和の色を是非、皆様もお楽しみ下さい。
半年に一度のお楽しみ!「ころもづくり ころもがたり」は10月16日(土)よりいよいよ開幕!2021.10.11
優しい秋の香と共に少しづつ明るい兆しが見え始め、新しいステップへと踏み出したくなる・・・、
今年の秋冬はそんな季節の始まりになるといいですね!
10月16日(土)よりの秋冬新作展示会「ころもづくり ころもがたり」では、この秋冬の注目作品が多数登場致します。
又、16,500円(税込み)以上のお買い物のお客様には、先日各店インスタグラムにて紹介させて頂きました。
「衣オリジナルノベルティ」を先着にてプレゼント!
私達、衣の洋服の楽しさや着合わせ方、柄やデザインの裏話に至るまで楽しくお話させて頂き、素敵なお買い物を楽しんで頂けたらと思っております。
しかし、今回はこれだけではございません!
この秋冬の「ころもづくり ころもがたり」はいつもとは一味違う豪華版、特別な企画、特別な一着をご用意して皆様のお越しをお待ちいたしております。
気になるその中身は、当ブログにて今週に順次ご紹介させて頂きます。
是非、この週末までお楽しみになさっていてください。
憧れのライフスタイル【三条店スタッフブログ】2021.10.04
皆様こんにちは 三条店の小島です。
季節は進み、過ごしやすくなってくる秋。
秋の夜長には、不思議とハーブティーが恋しくなります。
ハーブ研究家のベニシア・スタンリー・スミスさんをご存知でしょうか?
TVのエコライフスタイル番組で初めて見た時、美しい映像と滲み出るお人柄に感動し、憧れの方となりました。
京都大原の築百年にもなる古民家の庭で約200種類のハーブを育て、丁寧に作られたハーブ製品が生活の中で色々と活用されている暮らしぶりは憧れのライフスタイルです。
二年前くらいになりますが、ベニシアさんの暮らし展を拝見させていただきました。
実際に育てているハーブが持ち込まれたお庭の様子に、暫く動けなくなっておりました(笑)
そして、忠実に再現されたキッチンと暖炉のある風景…鮮やかなタイルとトールペイントされた小物類に目を奪われたのを思い出します。色彩感覚にも優れた方だと思いました。
山岳カメラマンのご主人が撮られた、四季折々の風景とベニシアさんの写真も心温まる作品でした。
最近は、体調を崩してご不便もあるかと思いますが、お二人でこれまで以上にゆっくりとした日々をおくられているそうです。
花遊び着あわせ【三条店おすすめ着あわせ】2021.10.01
皆様こんにちは。三条店です。
秋の夜長とはよく言ったもので、19時になると真っ暗になり日が落ちるのも早くなって参りました。
本日は、秋も本番な今日この頃、お花を散りばめたコーディネートのご紹介をさせて頂きます。
先ずは、羽織っております前開けワンピースの裾に広がる「牡丹の花」…前面裾の花びらには、微かな滲みの紺色の濃淡が施され、女性らしい柔らかさを表現いたしております。
着あわせましたワイドパンツの裾元から延びるのは「曼珠沙華の花」…一つ一つ手作業で表現された
絶妙な色の調和をお楽しみ下さい。
そして、羽織の下には 新登場致しました着物衿の長袖Tシャツを…前面の「沙羅双樹の花」は、手作業ならではの型抜き抜染で味わい深く表現され、首元は、折り返すと菊唐草の総柄がアクセントに。
新作のがま口ショルダーバッグは、秋らしい黄土色に河童さんの行列柄が愛らしく落とし込まれており、秋の装いにお供いただきたいおススメバッグです。
様々なお花を身に纏い 足取り軽くお出かけくださいませ。
<スタッフ着用作品>
流れ牡丹 プリーツワンピース
沙羅双樹-さらそうじゅ- 着物衿 長袖Tシャツ
曼殊沙華 折り畳みワイドパンツ
群青の連なりネックレス
がま口ショルダーバッグ(河童)
童話の世界へ【名古屋スタッフブログ】2021.09.28
皆さんこんにちは。名古屋店の永井です。
気持ちのいい秋風にのって、美味しい実りやお祭りの足音を
感じるこの頃になりましたが、皆さまはどんな秋の風物詩を楽しみにされていますか?
私の秋の風物詩の一つは、地元知多半島・半田市の名所。矢勝川の彼岸花群です。
矢勝川のある半田市は、童話「ごんぎつね」の舞台であり、作者・新見南吉生誕の地
としても知られています。
作中に書かれた『ひがん花が赤い布のように咲いている』との描写にちなみ市民の発案で、
1990年頃から、地元の人々によって植えられ育てらた彼岸花は、今では川堤のウォーキングコースの
全長1.5kmにわたって、300万本以上の花が一斉に花をつけ、童話の世界に入り込んだような
一面が真っ赤な絨毯に覆われる幻想的な光景と周辺ののどかな里山の風景が楽しむことができます。
私は学生時代から近くを通っていたこともあり、この季節にタイミングが合えば
出掛けて行き、少しずつ華やかになっていく川辺の景色を楽しんでいます。
見頃は9月下旬から10月上旬で、周辺には新見南吉記念館や温泉施設もあり、
のんびりと秋空の下での散策に最適です。
興味のある方は是非一度足を運んでみてくださいね。
衣装提供のご案内 -古田 新太 さま-2021.09.27
またまた衣装提供させていただきました!!
俳優 古田 新太 様より、テレビ出演の際の衣作品ご着用につきましてお知らせを頂戴しました。
ご都合があわれますようであれば、ぜひご覧いただければと思います。
*******************************
●テレビ朝日
「関ジャム完全燃show!」
O.A. 10月3日(日) 23:00~
【MC】関ジャニ∞さま
【ゲスト】本間昭光さま/Creepy Nuts DJ松永さま/山崎弘也様/古田新太さま
■ご着用作品
「金魚すくい半袖シャツ」
*******************************
秋色を楽しみませんか?【寺町店おすすめ着あわせ】2021.09.22
皆様こんにちは、寺町店です。
爽やかな秋風を感じる頃となり、店内も秋色に様変わり致しました。
本日は、深まる秋の装いの着合わせをご紹介させて頂きます。
この季節、上着は手放せなくなって参りましたね。
今回着用のボレロ風ブラウスは、ほんの少し起毛された素材となり、肌触りの良さと優しい風合いが
心まで癒される着心地です。
そして、前面裾内側左右に隠されたアジャスターによって、お好みのシルエットをお楽しみいただけます。
インナーに着合わせましたタートルネックは、首元と裾に華やかな牡丹の柄が落とし込まれた、着心地抜群のお品です。
花の色によって意味はそれぞれですが、「情熱」「想うはあなた一人」等、女性らしい花言葉を持つ「曼殊沙華」。
裾に施された「曼珠沙華」の花は、1つ1つ手作業で表現され神秘的に咲き誇っております。
しっかりとした織生地で一部のゴム仕様が、とてもはきやすいデザイン性のあるワイドパンツとなっております。
色々と盛りだくさんの秋の新作のご紹介となりました。
是非、皆様も秋の装いをお楽しみくださいませ。
■着合わせ作品はこちらです
・変幻-へんげん- ブラウス
・流れ牡丹 タートルネックロンT
・曼殊沙華 折り畳みワイドパンツ
・カービングバッグ -菊唐草-
カテゴリー
- かわら版 (1,014)
- かわら版 -生地のハナシ- (27)
- かわら版 -もの作りのハナシ- (24)
- スタッフ着あわせ (649)
- 主(あるじ) (15)
- 寺町店 (250)
- 三条店 (246)
- 名古屋店 (269)
- オンラインショップ (101)
- 期間限定ショップ (112)