Information

針供養HARI KUYO2016.01.09

information

こんにちは。皆様は「針供養」という言葉をご存知でしょうか?
裁縫をされる方の中には耳にされた事もあるかと思いますが、私たち服作りに携わる者としては、とても大切な行事であります。

それは「事八日」と言われる行事の1つなのですが、お正月に行われる神事を「事(こと)」としていることから、「事八日」とはその前後月の12月8日と2月8日に行われる行事をさします。

「針供養」という言葉の通り、針仕事を続ける中で折れたり曲がったりした針を供養し、これからの針仕事の技術向上を願う日とされています。
harikuyo
全国各地にこの行事をされている神社がありますが、京都では嵯峨嵐山の「法輪寺」と、京都御苑のすぐそばにあります「護王神社」が有名だそうです。
針供養の行事にはまだ早いのですが、その「護王神社」へ足を運んでまいりました。
harikuyo (2)
護王神社といえば、狛犬ならぬ狛猪が有名。

神社内に置かれた案内には、和気清麻呂という奈良~平安時代の貴族が九州の宇佐八幡宮へ向かった際、どこからともなく現れた300頭の猪が宇佐までの道中を案内したとされ、不思議なことに清麻呂が悩んでいた足の病気が治ったという故事があるそうです。

そのため、足腰の健康維持や、けが・病気の回復にご利益があるとして、今も多くの方が参拝されている神社で、狛犬が狛猪である由縁でもあるそうです。
harikuyo (5)
その珍しさからか、神社内はいたるところも猪だらけ。
手水舎も口から水を流す猪だったり、彫刻や民芸品などの「猪コレクション」なるものも展示されています。
harikuyo (4)
ウィスキーのラベルが猪柄だったりするようなものもありましたので、イノシシ好きや、亥年の方には特に人気のある神社ではないでしょうか。

今年は申年ではありますが、お近くに足を運ばれましたら、ぜひご参拝されてみてください。
harikuyo (3)

HARI KUYO mean a requiem service for broken needles.
It sandwiches New Year holidays and is performed in December and February.

 

The people mourn for a needle and a bent stitch broken at the time of sewing.
In addition, I am considered to be a day in hope of technical improvement of the sewing.

harikuyo

An event to be carried out in HORINJI temple and GOOU shrine is famous in Kyoto.
GOOU shrine is near from our atelier.

harikuyo (2)

We do HARI KUYO on February 8, too.
We promise that I make a good product from now on.

harikuyo (5)

オンラインショップに新作登場!Online shop New arrival !2016.01.08

information

【新作!】

■一枚生地を折り込み、折り返し、切り替えて作りだしたシルエット。
 「亀田縞 ベスト付き打ち合わせジャケット」

■優しい色使いが春へ向かうコーディネートに取り入れたくなる1枚。
 「木蓮グランシャツ」

■衣の京友禅染めの中でも、ひときわ艶やかな表情が魅力の総柄に新色・新アイテム。
 「牡丹 総柄七分T」

■シンプルながら衣らしい。そんなベルトが登場しました!
 「鯰ベルト」

20160108

■■■ New arrival !■■■

 

■A jacket and the best become one.
It is the silhouette which the jacket breaks one piece of cloth and turns on a change and created.
Joining pieces of vest together jacket

 

■The tunic which I put some qualities of our Japan into was made.
Magnolia Glanshirt

 

■This is a three-quarter sleeve T-shirt featuring the fascinating expression of the Kyoto Yuzen process.
Peony Three-quarter sleeves T-shirt

 

■A simple belt. But a belt like KOROMO was done.
Catfish pattern real leather belt

20160108

謹んで新年のご挨拶を申し上げますHappy New Year!2016.01.04

information

皆さま、あけましておめでとうございます。

旧年中は格別のご愛顧を賜わり、誠にありがとうございました。
本年もスタッフ一同、一層のサービス向上に励み、皆様に楽しんでいただけますよう心がけてまいります。
今年も昨年同様のお引き立てのほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

各店は新年に入りまして、ただいまは通常の営業時間にてOPENしております。
より皆様のご来店をお待ち申し上げております。

オスティア・ジャパン衣
スタッフ一同
新年のご挨拶

Please accept my warmest wishes for a wonderful holiday season and for happiness in the coming New Year.

新年のご挨拶

伝統工芸士 中野幸一氏作品を。 Kimono of Kyoto. Clothes of the Yuzen process.2015.12.27

information

友禅染めとひとくくりに呼ばれる染色技術も、細かく掘り下げれば古くからの着物文化で培った多くの技法がある。手描き友禅もその1つです。

オスティア・ジャパン衣では、そんな友禅作家達に日本の良いものを作り続けてもらい、また日本の沢山の人たちに実際に身につけてもらいたくて、オリジナル作品を作ってもらってきました。

伝統工芸士の中野幸一氏もそのお一人です。
着物は分業制で作られる物が多いのですが、自身の感性を素直に布へ落とし込むため、中野幸一氏は全ての染色工程をお一人で作られる作家。

一珍友禅という技法を用いた作品が有名で、一珍友禅とは澱粉に石灰を混ぜた一珍糊を用いて生地に染めつけを行う昔ながらの友禅染めの技法。

ある時期に、細い糸目を引いて染めることができる友禅染が台頭してきたころに、一度は廃れてしまったと言われるこの技法を、京都で今も続ける作家なのです。
友禅の糊が考案される以前からある技法で古代友禅ともよばれます。その一珍友禅作品の1つがこちら。
友禅染め (2)

そんな中野幸一氏に主衣の作品に落とし込む生地を染めてもらいました。
長く広げた生地を張り、空に浮かべた状態で下書きを入れ、少しずつ色を付けていきます。
友禅染め (3)

そうして幾多もの工程を経て染め上げられた大きな大輪の牡丹や、
輪郭をぼかすように染められた金魚、九谷焼にみられる独特な牡丹柄も。

友禅染め (4)

出来あがった生地をならべ、柄に適したデザインを考え縫いあげた全てが1点物の作家作品を、オンラインショップにてお披露目、新年1月1日より販売をいたします。
同じものが2度と作れぬ京都友禅染め作品1点物となりますため、ご容赦くださいませ。

作品一覧はこちらのショップページより

■一珍友禅 着物作家
 伝統工芸士 中野 幸一

友禅染め

 ・大阪生まれ。
 ・20代にデザイン会社にてデザイナーを務める。
 ・1982年 友禅作家・田村信之氏に師事
 ・1990年 独立「染空間彩幸庵」設立
 ・2006年 京友禅伝統工芸士認定
 ・2009年 京都国際会議場で行われた「ファッションカンタータ From KYOTO」出展

 ●京都彩芸美術協同組合理事などを務め、これまでも数々の賞を受賞してきた。
  修行時代、人間国宝羽田登喜男先生に一珍糊の技術的アドバイスをいただく。
  それを機に現在の彩、一珍染の形を作りだすことができた。

Yuzen process is one of the Japanese traditional dyeing methods.

 

Yuzen-dyed fabrics are traditional craft in Kyoto and tachnique devised by painter Yuzensai Miyazaki in Genroku Era of Edo period. White silk clothes are painted and dyed, then finally used to be washed in the Kamo River in Kyoto.The full Yuzen are comprised of as many as 26 processes and elaborate.

 
“About Japanese style clothing, dyed kimono and textil obi are said to be the highest grade.
They mean Yuzen-dyed kimono and silk obi brocaded at Nishijin area in Kyoto.

 

Our product has the picture which a Yuzen process writer draws.
Koichi Nakano is a writer of the Yuzen process.
Koichi Nakano is a writer making all dyeing processes alone.
It is the dyeing method called the Ittin yuzen which is rare in a Yuzen process.

 

The Ittin yuzen is traditional technique to dye to cloth with the paste which mixed lime with starch.
The technique of a new Yuzen process has come up once.
At that time, as for the Ittin yuzen, a writer disappeared once.
He revivifies the technique and am still the writer who continues being active in Kyoto.

 

For technique before the paste of the present Yuzen process is thought about, another name is an ancient Yuzen.

One of the works is this.

友禅染め (2)

We had Koichi Nakano dye cloth.
It forms on the state that he opens cloth for a long time first and floated on the air.
And He acquires a color little by little after drafting it.

友禅染め (3)

A pretty popular goldfish.
The big peony which he dyed after many processes.
A peony pattern peculiar to a ceramic called the Japanese Kutani chinaware.

友禅染め (4)

Those cloth was passed through by the design which adapted to a pattern.
We sell it in an online shop from January 1 in the New Year.
The same thing can never make the products.
These are products of one limit of the Yuzen process of Kyoto.
The list of products is this page
■Koichi Nakano
Kimono artist
Folkcraft person

友禅染め

・Osaka birth
・When he was young, he was a designer of the design company
・He study under Nobuyuki Tamura of the yuzen artist in 1982
・1990 independence
・Dyeing space SAIKOUAN establishment
・2006 Kyoto yuzen folkcraft person authorization
・2009 Kyoto international convention facility “fashion cantata From KYOTO” exhibition

●●●●●

He act as Kyoto Saigei art cooperative directors.
He have many receiving a prize careers.
He receive technical advice of the Ittin paste to living national treasure TokioHada teacher for the ascetic practices era.
And He created one current funny dyeing technique.

期間限定ショップ 新年1月開催お知らせLimited shop of January in Japan2015.12.25

information

●京都府 ジェイアール京都伊勢丹
     3階 プロモーションスペース

     1月6日(水)~1月12日(火)
Limitedshop201601
 また、今回はジェイアール京都伊勢丹でしかお受けできない特別な受注会を開催いたします。
 期間中、お好きな形、生地、柄を組み合わせて、あなただけの特別な1枚をお作り致します。

 <お選びいただけるもの>
  ●服の形 … チュニック丈ブラウス2型
  ●生地色 … インディゴ・赤
  ●柄   … 牡丹・月下美人・蓮
  ●価格  … ¥42,984(税込)

  是非この機会にあなただけの1枚を作りにいらしてください!
jrkyotoorder

●Kyoto Isetan Department JR Kyoto store 3rd floor promotion space
From January 6th(Wed) to 12th(Tue)

Limitedshop201601

Occasion for special ordering only for ISETAN will be held, during the period above.
Please choose your favorite pattern, silhouette, fabric…., so we’ll make only one products you hope.

 

Choices:
silhouette … 2pattern of tunic length blouse
color   … Indigo or Red
pattern … Flower of Peony, Queen of the night, lotus
price   … 42984 JPY (tax include)

 

Let’s make only yours!

jrkyotoorder

オンラインショップ 年末年始お休みのお知らせOnline shop Year end holidays2015.12.24

information

皆さま、こんにちは。永田です。
本年もオンラインショップをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。

2015年も残すところ、あと数日限りとなりました。
新年は申(さる)年ですね。残りの数日をめいっぱいに楽しんで下さいませ。

誠に勝手ながら下記の期間中、オンラインショップを 【年末年始のお休み】 とさせて頂きます。

●2015年12月28日(月)18:00 ~ 2015年1月4日(月)12:00マデ

年内の注文・問い合わせのご対応は12月28日(月)18時までとさせて頂き、
発送に関しましては作品手配が28日(月)までに完了しました注文分までのご対応とさせていただきます。

12月28日(月)18時以降の ご注文・お問い合わせは、新年1月4日(月)昼12時以降のご対応となります。
お休み期間中、ショップ内での作品閲覧やご注文は、変わらずお楽しみいただけます。
ご迷惑を おかけ致しますが、ご理解の程どうぞ宜しくお願いいたします。

また、オンラインショップには新年1月1日から伝統工芸士による“完全1点もの”が販売になります。
自身のイメージを忠実に表現するため、お一人で全ての染色工程を施される作家の一品達です。
詳しい事はこちらのご案内ページに掲載をさせていただいております。ぜひご覧くださいませ。

新年もお引き立ていただけますよう、重ねてお願い申し上げます。
皆様、どうぞよいお年をお迎えくださいませ!
hanabiramochi
このお菓子は「花びら餅」というもので、京都ではお正月にいただく伝統的なお菓子の一つ。
裏千家の年初めのお手前の際に用意されたものが始まりという説があるそうです。
京都のお雑煮に見立て、柔らかいお餅に白味噌のあんをごぼうと共に求肥で包んであります。

Online shop Year end holidays from Dec.29 to Jan.3.

 

An order and the inquired correspondence are until 18:00 on Monday, December 28 of the Japan time.

You can order it during an off period.

But we cope from Monday, January 4, 2016.

 

Sale begins in the product using the cloth which a Japanese Traditional craftsman dyed from the New Year.

The product information informs it in this page.

May the new year bring you happiness!

hanabiramochi

いよいよ今晩です!オンラインショップ限定『2016年新春 お楽しみ袋』!2015.12.11

information

この時の為だけにつくられた3アイテムをお包みしているのが、
年末恒例オンラインショップ限定の“お楽しみ袋”。

1年の総括、新春気分を先取りする作品は今回も職人の遊び心で作り上げ、数多くは作れませんが、いよいよ限定「お楽しみ袋」の販売開始となります!

■数種のインディゴ素材をベースに、前立てや衿の部分的に生地使いを切り替え、職人の手仕事によって抜染や彩色で表現される柄が魅力のインディゴ長袖シャツ。

■色を刷りこみ、染めを加え、さらにその色を抜く。
重ねた技法の数だけ、奥行きのある仕上がりが生まれる、艶やかな印象の半袖Tシャツ。

■ジーンズになるくらいの厚みのあるデニムを使い、
様々なインディゴ素材をパッチワークしたリメイク感のあるトートバッグ。

これら3つの作品の全貌がご覧いただけるのは、
あなたのお手元に届くその時まで、誰にもお楽しみ。
でも…、長袖シャツの一柄を少しだけ、お見せいたします。
otanoshimi

先日のご案内でも写っておりましたシャツの身頃には、
こんな凛々しい姿の菊柄が落とし込まれているのですね。他の柄も早く見たい!
そんなとっても特別な作品が詰まった「お楽しみ袋」です、ぜひ。

「お楽しみ」ご案内ページ1回目はこちらから

限定!初制作!2016年カレンダープレゼント!We give it a calendar !2015.12.10

information

Xmasにお正月、年末年始はプレゼントする事も、もらう事も多くなり、ワクワクさせてくれる頃ですね。
そんな12月、オスティア・ジャパン衣より、とっても素敵なプレゼントをご用意いたしました!

そのプレゼントとは何と、衣にとって初制作となります「カレンダー」!
karenda
「孔版印刷」という印刷方法で刷ったカレンダーを、真鍮の止め具で束ねたものです。

「孔版印刷」とは、現代で主流となっている「オフセット印刷」や「オンデマンド印刷」とは異なり、少しレトロな印刷技術で、スクリーンをつかった印刷方法になります。
ご家庭の中でのイメージに置き替えて簡単に言いますと、家庭用プリンターと、プリントごっこみたいな差があるという事です。(厳密には異なる印刷方法名をあげて説明をしております。)

色のムラや、かすれが生まれやすく、綺麗に刷りあげるのが出来ないのです。
そうです。衣のもの作りが大好きな技法なのです。

ガリ版という印刷方法はどこかで耳にした事がある方も多いと思います。
そのガリ版も「孔版印刷」の1種。つまり、どこかレトロな雰囲気に仕上がるのが特徴です。

そんな2016年の1年間を衣と共に過ごしていただく1冊を、12月12日(土)から¥10,000(税抜)以上お買いあげの方に、1点プレゼントいたします。

衣の人気キャラクターたちと共に、月ごとの季節感を感じられるデザインに。
お忙しい年末ではございますが、ぜひぜひお越しくださいませ。
全店スタッフ一同、そしてオンラインショップでもご来店、お待ち申しあげております。

※各店ごと数に限りがございます。お早めに。
※期間限定ショップは対象外となります。ご理解のほど、お願い申しあげます。

We made a calendar for the first time.

 

We printed this calendar by a nostalgic print method to feel nostalgia.

karenda

We present it on the first-come-first-served basis of orders more than 10,000 JPY from 0:00 on Saturday, December 12 of the Japan time.

 

A preparing number is attributive amount.

A red mark is on on Sunday on a holiday in Japan.

Please put a Japanese calendar before your life.

年の瀬、オンラインショップでは恒例“お楽しみ”! Online shop limited ! Happy bag !2015.12.08

information

こんにちは。オンラインショップの永田です。
2015年も皆様のご愛顧、誠にありがとうございました。
年末のご挨拶にはちょっと早いのですが、今年も登場!
「お楽しみ」の季節になりました!

1年の総括、新春気分を先取りする作品が詰め込まれた特別な作品たち。
今年も多くは作れませんが、オンラインショップ限定「お楽しみ袋」の登場です!

販売開始は今週末の12月12日(土)深夜00:00~!!
12月11日(金)から、12日(土)に日付が変わるタイミングです。お間違えのないよう、ご注意ください。

今年は各作品ごとに作ってもらいたいイメージを伝え、その技法をアレンジしながら職人の自由な発想でもの作り。
そんな自由なもの作り、イメージは近くても全て同じだ柄とは限らず、箱ごとに入っている作品の組み合わせは複数通りに…。
otanoshimi-2
新春のめでたいお届けものとして、1月1日(金・元旦)にお手元までお届けいたします。
どんな作品が入っているか、ぜひその目でご覧いただけるまで、“お楽しみ”に。

でもあまりにも気になるので、どんな作品が出来るのだろうかと、ほんの少しだけ工場をのぞいてみました!
otanoshimi-3

otanoshimi-1

「オンラインショップ限定お楽しみ袋」

■サイズ:SS・S・M・L・XL(5サイズ)
■価格:¥15,000(税抜)
■封入アイテム
 ①長袖シャツ
 ②半袖Tシャツ
 ③トートバッグ

※数量限定につき、なくなり次第、終了となります。あらかじめご了承くださいませ。

※本作品は新年のめでたいお届けもの“お楽しみ袋”となります。
 お届けは【2016年1月1日(金)元旦】となります。
 元旦以後での配送希望であれば、希望日・時間帯もご指定いただけます。
 元旦お届けの場合も、お届け希望時間帯をご指定いただけます。

※本作品を他の作品とあわせてご購入いただきました場合、
 そのご注文全てのキャンセル・返品の対応はできませんので、ご注文の際は十分にご注意ください。

※ご注文にあたり、数量制限などはございませんが、複数個ご注文の場合、
 同じデザインの作品が封入されることもございます。ご理解をお願い申しあげます。

A happy bag comes up soon !

 

Thank you for wearing our product for one year of this year.
It is a sale day of the happy bag this weekend in an online shop.

 

The happy bag is made every year, but the products are different.
The happy bag sends it with three products asa set by one order.

otanoshimi-2

The sale start from 00:00 of Saturday, December 12 of the Japan time!
It is time when a date changes on Saturday on 12th from Friday, December 11 then. Please be careful.

 

Sending it is an interval after it is the New Year in 2016 from the end of 2015. On the day when the baggage arrives, it is different every country. It, please be understood.

 

I watched only some products producing in a factory.

otanoshimi-1 otanoshimi-3

■■■ Happy bag ■■■

Size: SS, S, M, L, XL
price: 15,000JPY
Set product: Long sleeves shirt / Short-sleeved T-shirt / Tote bag

 

※Amount-limited
※I cannot cancel you after the order for product.
※There is no limit of the quantity ordered.

オンラインショップに新作登場!Online shop New arriva !2015.12.05

information

【新作入荷!】

■レディスアイテムのコートもいよいよお目見え!豪華な刺繍が見どころの作品です。
 「着物衿 梅刺繍ドロップショルダーコート【インディゴ】」

■ゆったりしているのに、シャンと見えるシルエットが素敵なボトムスが入荷です。
 「萩 袴(はかま)パンツ【インディゴ】」

42-03-0025_16

【 Online shop New arrival 】

 

■ We express a pattern in a technique of the embroidery not to be possible to a computer.
The flower of the plum of this product takes time in the technique and is expressed.

 

Plum embroidery dropped shoulder coat

 

■As for this skirt, a space is included in pleats.

And a silhouette is beautiful by the effect of pleats.

The cloth increases a color to the thing which I dyed with indigo.

It is a very mysterious good color.

 

Wide pleats trousers

 

42-03-0025_16

Category

Archive