BLOG

「宝印ポイント宝くじ」開催いたします!!2018.11.15

かわら版

急に気温も下がり、秋から冬への季節の移ろいを感じ始めました。
衣の秋冬シーズンに人気のモフモフくつしたといった作品も、まさにここからが活躍時。
新色も加わり、全11色となっております。日ごとにコーディネートのアクセントとして、ご活用くださいませ。

そして今週末、そんな冬シーズンを待ちわびたかのように、衣・主衣・KRMより、冬の服こと、アウターがいよいよ登場!!
作品詳細は明日、掲載させていただきます作品ページをお楽しみに♪

本日は、そんな冬待ち遠しい今週末より始まります、秋冬シーズンをさらに楽しくさせるイベントのご案内です。

■宝印ポイント宝くじ!
houinnpointo
当たれば一攫千金!? 季節ごとにアタリ・ハズレの行方に注目が集まる宝くじを、衣のお店でも開催しちゃいます!

配布枚数限定!その名も「宝印ポイント宝くじ」!!

11月17日(土)より、作品代金¥5,000-(税抜き)ごとに1枚、「宝印ポイント宝くじ」をプレゼントさせていただきます。

そして、来る12月5日(水)に当選発表をさせていただき、見事にアタリ!となられました方には、「宝印ポイント宝くじ」と引き換えにて、たんまりと貯めることができる宝印ポイントに交換をさせていただきます!

なんと1等は…、100ポイント!
そうです。当たったその場で、¥5,000-分の金券として使っていただける宝印ポイントに早変わり!

2等、3等、4等と、アタリの可能性は実に高確率!
宝印カードをお持ちの方はもちろん、まだお持ちでない方も、この機を逃すことなく、さらにお得にポイント貯めていただき、秋冬の新作達を上手にあなたの衣装ダンスに仲間入りさせてあげてください。

「宝印ポイント宝くじ」、11月17日(土)より配布開始です!!

■ご注意事項■
※「宝印ポイント宝くじ」の配布イベントは、期間限定ショップでは配布の対象外となります旨、ご容赦くださいませ。
※オンラインショップでは11月17日(土)に日付が変わってからのご注文分が配布対象となります。11月17日(土)以降の出荷分でも、ご注文日が11月16日(金)以前のご注文分は対象外となります。あらかじめ、ご了承のほど、お願い申し上げます。
※オンラインショップご利用で日本国外からのご注文につきまして、「宝印ポイント宝くじ」の配布は対象外となります。また、海外からのご注文で日本国外へのお届けになるご注文につきましても、対象外となります旨、ご理解いただけますよう、お願いを申しあげます。
※「宝印ポイント宝くじ」は予定枚数を配布しました段階で配布を終了させていただきます。あらかじめご理解いただけますよう、お願いを申しあげます。

一日の始まりと終わり2018.10.29

かわら版

皆様こんにちは。心斎橋店の小谷です。

私の欠かせない時間は2つあります。

一つめは「お化粧をする時間」。
そしてもう一つ、「夜お風呂上りにパックをする時間」です。(笑)

朝起きて、お化粧をするところから私の1日は始まります。幼いころからずっと化粧に興味があり、小学生の時には母親の化粧品を勝手に使って化粧をし、そのまま学校へ行こうとして朝から母に叱られたのは昨日のことのように覚えております…。(笑)

その日の化粧が自分の中で上手くいくと、1日の始まりがすごく明るくなりますし、逆にあまり化粧がのらない日には、今日は1日何事も落ち着いて慎重に行おう…という気分になります。
写真
お化粧品も大好きなので常に新作をチェックしてはワクワクしてます。
アイシャドウの色やリップの色で季節も感じられるのも、好きな理由の一つです。

そして、夜お風呂上りに毎日顔にパックをしております。私の毎日のルーティーンで、これも欠かせない時間なのです。顔にパックを貼る瞬間、“今日も1日が終わった~!”という気持ちになり、パックを貼っている15分間が、私の中ですごくホッと出来るときです。

他の方とは少し変わった欠かせない時間ではありますが、私の中で1日の始まりと終わりを感じられる大切な時間です。

いつもの数十分。2018.10.02

かわら版

みなさん、こんにちは!心斎橋店、冨田です。
新ブログテーマ「欠かせない時間」、またまた面白い題材ですね。

私の欠かせない時間は、【電車の中で過ごす時間】です。
…あ、特に電車オタクや鉄道オタクというわけではありません(笑)
電車の中で考え事をしたり、本を読んだりするのが好きなのです。

毎日がバタバタと忙しなく過ぎ、家で考え事だけをするという贅沢な時間は、なかなかとれないですよね。

そんな中、電車は行先にたどり着くまでに最近のことを考えて整理したり、読んでいる本を読み進めたり、好きな歌の歌詞をしっかり聴いてみたりと、ゆっくりと自分と向き合える最適な空間なのです!笑

ただ、降りたい駅を過ぎてしまわない様にしっかりとしなくてはいけません。
attachment00

みなさんもこの機会に是非、自分にとっての「欠かせない時間」を考えてみられてはいかがでしょうか!
意外とたわいのないことだったりすると、ほっこりしますよ◎

本日の各店営業について2018.09.30

かわら版

いつもオスティア・ジャパン衣をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

台風24号の接近に伴い、本日の営業に関し、臨時閉店のご案内をさせていただきます。

■臨時閉店…三条店

他店につきましては現状は通常営業を予定しておりますが、気象状況や交通機関の影響により、営業時間の変更をさせていただく場合がございます。

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、予めご了承のほどをお願い申し上げます。

オスティア・ジャパン衣

■追記■

【各店臨時営業時間変更のご案内】

台風21号の接近に伴い、本日9月30日(日)、オスティア・ジャパン衣 心斎橋店は17時にて、寺町店・名古屋店は18時にて営業時間お臨時変更をさせていただき、閉店をしております。

皆様もどうぞお気をつけ下さいませ。

新作も各店限定作品も!いよいよ実りの秋です!!2018.09.28

かわら版

一気に涼しくなり、いよいよ秋を本格的に感じられるようになりましたね。

さて9月も最終週の明日より、オスティジャパン衣 各店には今年の秋冬の目玉作品の一つ! カタログにも掲載されておりました「千人針 虎刺繍 長袖シャツ」が、いよいよ入荷いたします!

モチーフになったお話は戦時中のこと。出征する人が無事に帰る様にと思いを込めた腹巻がありました。

その腹巻には糸を切ることなく、千人の女性が一針ずつ糸を刺し、まさに千人針を施し描かれたという虎の柄。

ひと筆描きで刺繍されたその虎は「千里を走り、千里を帰る」という言われから、どんなに窮地にあっても必ず帰れるという想いが込められていたそうです。

そんな虎柄を模し、ステッチ刺繍を使い、総柄の生地を作りました。
画像①

洗い晒されたような風合いもある、肌なじみの良いその生地、そして凹凸のある表情も秋冬シーズンに良い落ち着きを感じられる1着です。
柄の存在感も強すぎず、合わせやすく永く着て頂ける1着とでも申しましょうか。

さて、早速ですが今回はインディゴ・生成りと2色展開、その全貌がコチラです

■生成り
画像②
■インディゴ
画像③

いかがでしょうか?
今回はとにかく試着頂き、その雰囲気を見て頂きたい作品です、私は試着後に即購入を決定いたしました(笑)。

さてさて、続きまして各店イベント作品ですが、今回は着用にてその画像をご紹介いたします。

■名古屋店・寺町店 限定作品
 「七宝柄マントワンピース」
画像④

 色  : 黒 ・ 青
 サイズ: フリーサイズ
 価格 : 37800円(税抜き)

 独特にして奇想天外な織り技法により、立体的に広がる七宝柄が素敵な1着です。

■三条店限定
 「繚乱の華 着物衿チュニック」
画像⑤
 色  : インディゴ
 サイズ: フリーサイズ
 価格 : 17800円(税抜き)

■オンラインショップ限定
 咲きこぼれる牡丹 着物衿チュニック
オンライン2
 色  : インディゴ
 サイズ: フリーサイズ
 価格 : 17800円(税抜き)

両作品ともに着物衿を活かし、インナーにタートルネックなど衿のあるカットソーを入れて頂くと、より可愛らしく決まります!

正に秋物大充実のこの週末、是非ともオスティアジャパン衣 各店へ遊びにいらして下さいませ。

スタッフブログは新テーマ!2018.09.18

かわら版

いつもオスティア・ジャパン衣をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

スタッフによるブログを毎週お届けしております。昨秋までのテーマは「ならいごと」となっておりました。

王道スポーツの習い事から、意外な習い事をしていたスタッフも。はたまた、興味のあるものはひとつでも多い方が良い!いくつになっても習い事は楽しい!!そんな風に思える内容ばかりでした。

ご拝読いただき、ありがとうございました。

さてさて、次回からのテーマですが、ちょっとばかりスタッフの核心に迫っていみたいと思います。テーマは…「欠かせない時間」。

あなたにとって欠かせない時間とはどんな時でしょうか?

1日の予定が終わって、クィッとお酒を飲む瞬間。
週末にあえて予定を入れず、1日中本を読む時間。
半年に1度の旅!

これまた十人十色、どんな「欠かせない時間」が飛び出してくることやら。
楽しみ♪ 楽しみ♪

有意義な時間2018.09.12

かわら版

いつもオスティア・ジャパン衣をご愛顧いただき、ありがとうございます。

昨週はスタッフ研修に伴い、各店を臨時休業させていただくなど、ご不便をおかけしてしまい、申し訳ございませんでした。

各店は9月8日(土)より通常営業に戻らせていただいております。ぜひのご来店、お待ちしております。

今回の研修では兵庫県西脇市にある「播州織」の織工場に赴かせていただきました。

17AWでは「市松刺し子」という生地や、「襤褸-らんる-に育つ布」を織ってもらったりした織工場です。
42-03-0029_1

この秋冬に登場する作品にも「播州織」がございます。その作品たちの生地を、1つはまさに織り立てている最中、もう1つは織り上がって洗いをかけ、生地を乾かす工程だったものを、スタッフが直に拝見させていただき、その布地の面白さを聞かせていただきました。

また作品が登場します際に、ホームページや作品ページ、もちろん店頭でも、その面白いお話をさせていただきますので、ぜひ楽しみにしていて下さい!

研修風景

いつも御贔屓に「宝印-ほういん-カード」今年もはじめます!2018.08.31

かわら版

気まぐれ日記をご覧の皆様、こんにちは!
永らくのお客様、この1年ほどで知って下さったお客様、日頃よりご愛顧くださり改めまして誠にありがとうございます。

この度オスティアジャパン衣では明日9月1日(土)より、全てのお客様への感謝の気持ちを込めまして、昨年も好評いただきました独自のポイントカードこと、「宝印-ほういん-カード」の配布を始めさせていただきます。
宝印
“宝印”とは仏教寺院で使用される印鑑の一種で、通常、守札・巡礼帳などに捺印されるものの事。衣では感謝の気持ちをこの宝印の言葉に乗せ、お店またはオンラインショップでのお買いあげごとにポイントを押させて頂き、たまったポイントを金券としてお使い頂ける“衣のポイントカード”。

ルールは簡単、お買いあげ金額1000円(税抜き)ごとに1点の宝印を押させて頂きます。そして、25点貯まれば1000円、50点で2000円、75点で3000円、最大100点で5000円分の金券としてご利用いただけます!

これより秋冬の新作が続々登場いたします、是非この機会にご利用くださいませ。いつも、いつまでも御贔屓に・・・宜しくお願い申し上げます。

※宝印カードのポイントや金券の使い方など、詳しくは店頭スタッフまでお訪ねください。
※2017年9月~2018年1月末日まで発行しておりました宝印カードに合算してのご利用はできません。ご注意のほどをお願い申し上げます。
※宝印カードは、期間限定ショップでは対応しておりません。配布・押印の対象外となります旨、ご容赦くださいませ。
※オンラインショップご利用で日本国外からのご注文につきまして、宝印カードの配布は対象外となります。また、海外からのご注文で日本国外へのお届けになるご注文につきましても、金券としてのご使用は出来ませんため、ご理解いただけますよう、お願いを申しあげます。
※宝印カードは予定枚数を配布しました段階で配布を中止させていただきます。十分量のご用意はさせていただいておりますが、あらかじめご理解いただけますよう、お願いを申しあげます。

年に一度の特別な受注販売 - 手ぶり刺繍 –2018.08.14

かわら版

毎日たくさんのものが生まれ消えていく世の中。

時代が急速に変化していく中で、受け継いでいくもの受け継がないとならないものの、特別な一枚を製作させて頂きます。

今回は豪華「手振り刺繍」の作品を。

まずは各刺繍柄を1カットずつお見せしちゃいます。

■夜叉
夜叉

■牡丹
牡丹

■夜鷹
夜鷹

■月下美人
月下美人
期間:8月18日(土)~26日(日)

これほどまでに豪勢な刺繍作品は、そう見られるものではありません。

アイテムや価格など、手振り刺繍イベントに関しての詳細発表は後日。

楽しみにお待ちくださいませ。

歌を詠って、吟じる言葉。2018.08.13

かわら版

皆さん、こんにちは!心斎橋店の冨田です◎
さてさて、今回のスタッフブログのテーマ”習い事”。
昔やっていた習い事や興味のあるものって、なんとなくでもその人の人柄やその人らしさが出ますよね。

私が幼稚園の時から中学生までずっと続けてきた習い事は、「吟じます!」で存在が知れ渡りました、”詩吟”です。詩吟の歌詞は、漢字ばかりが基本連なっていますが、その一つの唄で物語性も情緒もあって、読むだけでもたくさんの感情が育つ素敵な芸事です。(なのであの芸人さんの芸風はあまり好きではありません笑。)

当時は大会にもずっと出ており、金賞や4位特別賞をいただき、神戸新聞に載せて頂いた事もありました。
なので私にとっては胸を張って頑張っていたと言える習い事です。

上手くできず、毎週の稽古が嫌だと泣きながら練習をしていた時もありましたが、そのおかげで私は今もお芝居をすることも歌を歌う事も大好きで続けれています。

今は詩吟はやっていませんが、アコギを練習しながら弾き語りを楽しんでおります(笑)

attachment00

まだまだ色んな事をやってみて、自分の糧を増やしていきたいなと改めて思えるテーマでした。

皆さんも気になっていた習い事を始めてみてはいかがですか!

1 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 102

カテゴリー

アーカイブ