BLOG

瀟洒(しょうしゃ)ジーンズ2017.11.10

かわら版

デニムの魅力。

使い込むほどに柔らかく、体に馴染む着心地。

深い夜の闇の様な濃紺からまるで夜が明けて行く様に明るく冴えていく、不思議な魅力をもつ色“インディゴ”。

着ては洗ってを繰り返し、水をくぐる度に違う表情を見せてくれます。その変化は人によって様々。同じ物は二つとありません。

唯一無二のものを自分の手で作っていく。

それが最大の魅力と言ってもいいかもしれません。

オスティア・ジャパン衣が今シーズンご提案する「一から育てる」ジーンズ、その名も瀟洒(しょうしゃ)ジーンズが登場いたしました。
メンズ
●男性スタッフ(写真左と真ん中)…175cm/30inc
●男性スタッフ(写真右)…180cm/31inc

日本屈指のデニムの織元「日本綿布」さんの生地を使い仕立てあげたこの一本。
ロールアップセルビッチ
後ポケットの隠しリベットや太目のベルトループ。裾のチェーンステッチ等、所謂ヴィンテージと呼ばれるジーンズのディティールも取り入れながら、革パッチは全て手で裁断し焼印をいれるという衣らしい手仕事。
15099475812476
そして、ポケットに衣のステッチも。
ステッチ刺繍
「瀟洒」とはすっきりとして垢抜けた様子を表す言葉。

その名の通りシンプルに、どんな物とも合わせ易い定番の形です。

サイズは30、31、32、33、34インチ。

これまでなかった31インチ、33インチをご用意いたしましたので、より自分好みのシルエットに合わせ易く!

女性が大きいサイズを太めシルエットではいても可愛いですよ。
レディス
●写真左 女性スタッフ…167cm/30inc
●写真中 女性スタッフ…154cm/30inc
●写真右 女性スタッフ…168cm/32inc

初めてデニムを育てる方にも、新しい相棒をお探しの方にも。

是非お試しいただきたいジーンズです。

今昔の藍古布展 -心斎橋店-2017.11.02

かわら版

オンラインショップにてご好評を頂いておりました「今昔の藍古布展」。

11月3日(金)より、11月14日(火)までの期間中、心斎橋店にて開催させて頂きます。

様々な種類の布と共に、その布が生きてきた時代や地方、使われてきた意図も様々。

何十年、何百年も前の布から漂う気配は色々な人の手に渡り、ここまでたどり着いた、全て重みのある一着です。

短い期間ではございますが、是非店頭で触れて、先人の方々が残してくれた想いを感じとってみてください。
写真

軟らかくていいんです。2017.10.23

かわら版

こんにちは!心斎橋店、冨田です!
スタッフブログ初登場でなんと難しい題材だと胃がキュッとなっておりますが、温かく読んで頂けたらとても幸いです(笑)

「軟張る」

パッと見れば、なんじゃこりゃとなりますよね。
実はこれ、「頑張る」の‘頑”の字を‘軟らかい”という字に変えた言葉なんです。

実際にはこの言葉は存在しませんが、いつも祖父が私に言ってくれる言葉で、私の言葉のお守りとして今回、ご紹介させて頂きます(笑)

広島に住む私の祖父はいつも駅までの車の中でこの言葉を言ってくれます。
言われてすぐにはぴんと来ないのですが、毎日過ごしているうちに、ふとこの言葉が頭によぎることがあります。

「頑張る」という言葉は、素敵な言葉ですし気の引き締まる言葉でもあります。
ですが、この言葉を唱えすぎると心が疲れてしまう事もありますよね。
‘張る”時点でピンッとしているのにそこを‘頑な”に張ってしまうと心も肩も凝ってしまいます。

もう十分、張っているので軟らかくていいんじゃないか…と(笑)

もちろん、何事もケースバイケースではありますが「頑張る」日があれば、「軟張る」日があっても、きっと大丈夫です。
これを書いている私自身がまだまだ堅い頭を軟らかくすることに手間取っていますが、それもそれで、きっと大丈夫です(笑)

なんだか真面目な話っぽくなってしまったので、私が先日水族館で癒してもらったダイオウグソクムシの写真を載せさせていただきます(笑)
写真1

みなさまも是非、楽しみながら‘軟張って”みてくださいませ!

スタッフブログのテーマが変わります2017.09.26

かわら版

いつもオスティア・ジャパン衣をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

スポーツの秋、食欲の秋と、人それぞれの秋が始まりましたね。スタッフブログのテーマは「本」をお届けいたしました。スタッフはこの秋も読書の秋を楽しむのではないかと思います。

さて秋深まるこれからは、新テーマのスタッフブログをお送りいたします。次回テーマは「心に残る言葉」という題材でお届けいたします!

子供心に響いた親の言葉、青春を過ごした恩師の言葉、大人になってから聞いた小さな子のピュアな言葉など、人の一生では色んな場面で残る「言葉」があります。

スタッフそれぞれの「心に残る言葉」、どうぞお楽しみに!!

宝印カードは好評お渡し中!2017.09.25

かわら版

気まぐれ日記をご覧の皆様、こんにちは!
ただいまオスティア・ジャパン衣 全店では、全店合同では初となりますポイントカードこと「宝印-ほういん-カード」のお渡しがスタートしております!!

長くご愛顧いただきますお客様への感謝の気持ちを込め、また初めて私どもの作品を手にしていただいたお客様にはご挨拶の気持ちを込め、各店では「宝印-ほういん-カード」に初まりポイントを押印させていただき手渡しさせていただきます。
ホウイン
“宝印”とは仏教寺院で使用される印鑑の一種で、通常、守札・巡礼帳などに捺印されるものの事。そして、宝印カード→ほういんカード→ホウインカード→ポイントカード・・・。

お買いあげごとにポイントをためていただき、一定のポイントがたまりましたら「宝印カード」を金券としてお使い頂くことができます。

ポイントをためて楽しく、さらにこの秋冬の新作を楽しく手に入れていただけますので、ぜひご利用くださいませ。いつも、いつまでも御贔屓に…。どうぞ宜しくお願い申しあげます。

※宝印カードのポイントや金券の使い方など、詳しくは店頭スタッフまでお訪ねください。
※宝印カードは、期間限定ショップでは対応しておりません。配布・押印の対象外となります旨、ご容赦くださいませ。
※オンラインショップご利用で日本国外からのご注文につきまして、宝印カードの配布は対象外となります。また、海外からのご注文で日本国外へのお届けになるご注文につきましても、金券としてのご使用は出来ませんため、ご理解いただけますよう、お願いを申しあげます。

2017AW衣カタログ もうすぐ仕上がります!2017.09.19

かわら版

皆様、こんにちは。
いよいよ秋めいた風が吹き抜けるようになりました。昼夜の寒暖差もしっかりとメリハリが出てきましたね。

「そろそろかな?そろそろでしょ?」

そんな声が届いています。そう、お待ちかねの2017AWカタログです。

少し前の事ですが、ゲラ刷りが上がり、スタッフからも早く完成したカタログ見たい!楽しみ!!という声が大きくなっています。
ゲラ刷り
今回のカタログは京都市内の某二ヶ所で撮影されたもの。情緒ある佇まいの素敵な場所だったそうです。

そんなロケーションも楽しめる秋の新作盛りだくさんのカタログは、ただいま印刷制作中!もうしばしお待ちくださいませ。

いつも御贔屓に「宝印-ほういん-カード」はじめます!2017.09.15

かわら版

気まぐれ日記をご覧の皆様、こんにちは!
永らくのお客様、最近知って下さったお客様、初めましてのお客様、日頃よりご愛顧くださり改めまして誠に誠にありがとうございます。

全てのお客様への感謝の気持ちを込めまして、この度オスティアジャパン衣では9月16日(土)より、「宝印-ほういん-カード」の配布を始めさせていただきます。
ホウイン
“宝印”とは仏教寺院で使用される印鑑の一種で、通常、守札・巡礼帳などに捺印されるものの事。そして、宝印カード→ほういんカード→ホウインカード→ポイントカード・・・。

そう、お買いあげごとにポイントを押させて頂き、たまったポイントを金券としてお使い頂ける“衣のポイントカード”になります(笑)!!

ルールは簡単、お買いあげ金額1000円(税抜き)ごとに1点の宝印を押させて頂きます。そして、25点貯まれば1000円、50点で2000円、75点で3000円、最大100点で5000円分の金券としてご利用いただけます!

さらに「宝印カード」の始まりを記念し、9月16日(土)~9月24日(日)までの期間中に実店舗でお買い物を頂きましたお客様には、初まりの運試し「おみくじ」を引いて頂き、出た吉数に合わせてさらにポイントを押させて頂きます!
おみくじ
オンラインショップでご注文いただきましたお客様には「運だめしスクラッチ」をお荷物に封入させていただきます!!こちらも削った場所に記載されている吉数にあわせ、ポイントとして引換できるものになります。詳しくはお届け荷物に封入させていただくご案内書きに記させていただきます。

これより秋冬の新作が続々登場いたします、是非この機会にご利用くださいませ。いつも、いつまでも御贔屓に・・・宜しくお願い申し上げます。

※宝印カードのポイントや金券の使い方など、詳しくは店頭スタッフまでお訪ねください。
※宝印カード・初まりの運だめしおみくじは、期間限定ショップでは対応しておりません。配布・押印の対象外となります旨、ご容赦くださいませ。
※オンラインショップご利用で日本国外からのご注文につきまして、宝印カードの配布は対象外となります。また、海外からのご注文で日本国外へのお届けになるご注文につきましても、金券としてのご使用は出来ませんため、ご理解いただけますよう、お願いを申しあげます。

オススメしてもらった本2017.08.15

かわら版

皆様こんにちは。心斎橋店の小谷です。

今回のテーマは「本」。
もうすでに何名かのスタッフも書いておりましたが、私も本はあまり読みません…。本屋さんへ行くのは好きで良く立ち寄ったりもするのですが、「おもしろそう~!」と表紙を眺め、パラパラとめくって終了してしまいます(笑)

しかし、今シーズンから心斎橋店のスタッフとして加わってくれた林さんは本が大好きでして、色んなジャンルの本を集めております。というわけで今回は林さんに「本が苦手な私でも読める本を紹介して!」と頼みこみ(笑)、彼女に3冊オススメを持ってきてもらいました!

写真

「ミルク世紀」「恐竜の飼い方」「あたらしいことわざ絵辞典」。

タイトルだけでも、“なにそれ~!!”と言いたくなるような、惹かれるものばかりチョイスしてきてくれました!(笑)

ミルク世紀はとにかく最初から最後まで牛乳の知識。恐竜の飼い方はカンブリア紀~第四紀までに存在した恐竜たちの生態が事細かに掲載されており、あたらしいことわざ絵辞典は、例えば…【ヒョウはチーターではない。】→【とても似ているが全く別物だというたとえ。】こんな感じのことわざがゆるいイラストと共に掲載されています(笑)。

笑える部分が多く、私はこのあたらしいことわざ絵辞典が一番面白かったです。

こういった一見お茶目にみえる本からも、小説や難しい本からは得られない、また違った本の魅力があるなぁと感じました!

皆様、本が苦手な私でも読めるオススメな一冊があれば是非ぜひ教えてください!!(笑)

遠州~霞織り~特別受注会のご案内2017.08.07

かわら版

オスティア・ジャパン衣ではこの春夏、遠州織りを使いたくさんの作品を制作してまいりました。

すでにご愛用頂いている方、またお店で手に取りご覧くださった方もいらっしゃるかと思います。

古くからの織り機でゆっくりと丁寧に織られた生地は、ガーゼのような柔らかな肌触り、そして職人さんの温かな思いが込められています。

今回、私たちは新たな遠州織りに惹かれました。
その名も~霞(かすみ)織り~。
生地
おぼろげな朝日を待たずに一帯を覆わんとする“霞”のごとき表情をした遠州織り。

この素材を使い、各店ごとに期間・数量ともに限りのある受注会を行います。

■受注素材■
遠州“霞織り” インディゴ・生成り

■受注アイテム/価格■
・衣 ジャケット/¥49,800-
・衣 ベスト/¥31,800-
・主衣 ワンピース/¥34,800-
・主衣 パンツ/¥28,800-
vest-1
そして、お仕立て頂く受注アイテムに柄入れオプションも。
今回は素材“霞織り”の風合い、に溶け込ませて良く似合うの柄をご用意させて頂いておりますので、
お好みの柄をお選び頂き、お好みの位置に是非柄をお入れください。
柄
・抜染柄 ¥1,000~
この柄入れオプションは、実店舗での開催のみとなっております。オンラインショップではオプション柄入れは出来ませんので、ご注意ください。
kasumiorijp
さらに、今回は特別受注会といたしまして、遠州“市松”織りを使った「長袖シャツ」の受注会も同時開催させて頂きます!
shirt-3
■受注素材■
遠州“市松織り” インディゴ

■受注アイテム/価格■
・長袖シャツ/¥24,800-

こちらも霞織りに負けないほど、魅力ある織り文様。是非店頭で、見て、触れて頂きたいです。

【お仕立て受付期間】

・8月 8日(火)~13日(日) 心斎橋店 (10日(木)は定休日です。)
・8月16日(水)~21日(月) 三条店
・8月25日(金)~30日(水) 名古屋店

・8月19日(土)~30日(水) オンラインショップ

【ご注意事項】

※価格はすべて税抜表記となります。

※柄の大きさ、アイテムの種類によりお入れることのできない柄や箇所もございます。あらかじめご了承頂きますようお願い致します。

※生地の特性上、生地の織りたての際に糸と糸をつなぐ事で生まれる“節”が出る場合がございます。
また製品の仕上げ時には洗いをかけさせていただきます。その際に生地の縫い重なった部分などにアタリと呼ばれる色落ちが生まれることもございます。
さらに、模様織り素材になっておりますため、生地の取り位置により、1着ごとに模様の出かたも異なります。
サンプルでご覧いただく作品を全く同じ柄どりにはなりません。この点も、事前にご了承頂きますようお願い致します。

※サイズ感に関しましても、生地により縮み具合には差異がございますため、
店頭にご用意しておりますサイズサンプル(オンラインショップでは表記寸法)は、
参考サイズとしてご確認いただき、仕上がりサイズとは異なる場合もございますことを、ご理解いただけますよう、お願いを申しあげます。

※服のお仕立て、柄入れ、ともに10月中旬の仕上がりを予定しております。
ただ、一点一点が職人による手仕事のため、仕上がりが遅れる場合もございます。
その際にはご迷惑をおかけいたしますが、あらかじめご了承いただけます様、どうぞ宜しくお願い申しあげます。

■オンラインショップをご利用のお客様へ■

「抜染による柄入れオプションはオンラインショップでは取り扱い予定はございません。上記ご注意事項にあわせ、作品ページに記載させていただきますご注意事項をご覧いただきましたうえで、ご注文いただけますよう、お願いを申しあげます。

■寺町店をご利用のお客様へ■

寺町店でも今年も寺町店らしい、特別な受注イベントを予定しております。近日ご案内させていただきますので、楽しみにお待ちくださいませ。

美しき小川洋子の世界2017.07.21

かわら版

皆様こんにちは。代官山店の鬼丸です。

年間100冊近く本を読む僕がどうしても今回ご紹介したいのが作家小川洋子さんの世界。

第一回の本屋大賞にもなった「博士の愛した数式」が」有名な小川洋子さんですが、彼女の紡ぎだす繊細で澄んだ世界観が僕は大好き。どの作品にもどこか欠落した登場人物がいて、その実に人間らしい脆さが読んでいて、とっても愛おしく良い意味で切なくなってしまうのです。

画像1

せっかくですので小川洋子の世界を存分に味わえるお勧め作品ベスト3をご紹介します。

・第3位 「ことり」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ある日突然鳥の言葉しか話さなくなった兄とその兄の言葉を唯一理解できる主人公のお小父さん。ある種二つの世界を繋ぐ橋渡し役となるお小父さんのピュアで不器用な人間性と素朴ながらも、美しいルーティンに酔いしれてしまう作品。

・第2位 「人質の朗読会」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

南米のとある村で日本人7人と添乗員1名が反政府ゲリラに拉致されてしまう。軍と特殊部隊が突入するが犯人が仕掛けたダイナマイトで人質全員が死亡。2年後、盗聴器によって語られる人質一人一人の宝石のような物語。人質たちが決して希望を失わず、各々の人生の断片を語る様は悲しみを超越した美しさを感じます。

・第1位 「猫を抱いて象と泳ぐ」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
この作品は最初から最後まで完全なる詩です!!
人形リトルアリョーヒンの中に入ってチェスを打ち続ける主人公。決して自分自身として自己を表現する事をさける主人公が、チェスを通した人との触れ合いの中で最後はチェス盤上に自己を表現する様は読んでいて鳥肌が立ちます。そして最後のクライマックスにはハッと息を飲んでしまいますよ。

まだまだ語りたい事はたくさんありますが、ぜひこの3つのどれか一つでもお読みになってみてください。きっと小川洋子さん美しい世界にどっぷりと浸かってしまうと思いますよ。

カテゴリー

アーカイブ