BLOG

寺町店・三条店・心斎橋店限定 「ねめる金魚Tシャツ」2017.05.03

三条店

ゴールデンウィークも今日からが本番ですね!
お天気の良い本日、明日からも良いそうで、旅行や行楽にお出掛けになられる方も多い事かと存じます。

そこで・・・、京都・大阪の3店舗にご来店のお客様へ、数量限定「ねめる金魚Tシャツ」をご用意いたしました!

「ねめる」とは方言で「睨む」という意味になります。その名の通り、正面から睨んでいるような金魚柄を、今季の注目の的となっております「デカ鯰半袖Tシャツ」と同じ手彩色の技法で大胆に落とし込みました。
ねめる
手作業で一枚ずつ彩色されたその彩りと、墨で描かれたような凹凸とした輪郭の線がTシャツの上の金魚に生命を与えたかのような、不思議な魅力のある表情を持つ1着に仕上がっております。夏場にもピッタリな白Tシャツで活躍してくれること間違えなし!

実はこの作品、何を隠そう10数年前に登場していた人気作「正面金魚Tシャツ」をアレンジして作られたリバイバル作品の1つ。こちらがその「正面金魚Tシャツ」、スタッフが今も愛用する1着を借りて撮影したものです。
正面金魚
先日より登場している「伐折羅(バサラ)大将 着物衿半袖Tシャツ」と同じく、その人気が高かった作品は時間がたってもすたれることなく、今なお魅力を持った作品であることが伺い知れますね。

さらに、三条店ではキッズサイズの「ねめる金魚Tシャツ」「デカ鯰Tシャツ」もご用意させて頂きました!親子ペアで着て頂けます!
※三条店限定販売となり、サイズは100・110・120の3サイズとなっております。
ねめる金魚 (3)

ねめる金魚 (2)

観光やお買い物などで京都・大阪へお越しの際は、是非、寺町店・三条店・心斎橋店にお立ち寄りくださいませ。金魚は「ねめる」柄ですが、スタッフ一同、笑顔で、皆様のご来店をお待ち申し上げております。

月に幾度かの異国2017.05.02

三条店

気まぐれ日記をご覧頂き、ありがとうございます。
今回、私からご提案させて頂く異国は・・・・・、「英会話教室」です。

衣のお店では実は閉店した後、密かに外国人の先生をお迎えして英会話を勉強しております。

海外からのご旅行者のお客様も増えてきているので、英語で会話をして衣の良さをもっと知って頂きたい!!と2年ほど前から衣の英会話教室がスタートしました。

アメリカ出身のJersey(ジャージー)先生。日本語は禁止(なかなか無理ですが・・・。)の衣の英会話教室。
englishspeakいざ習い始めると、言葉のニュアンスだったり同じ単語でも前後の内容で全然違う意味になったり・・・。今まで知らなかった事を知れ、その内容をすぐに実践できるので、月に幾度かのみですが毎回楽しいです。

その中で、ふっと気づいた事が「日本語」は本当に素晴らしいという事。英語では丁寧に話す会話はあっても、敬語だったり日本独特の言葉の言い回しが無いのです。漢字・ひらがな・カタカナ いろいろな文字も使いこなす「日本語」が逆にもっともっと好きになりました。

昔と違って今このタイミングで、いろいろな事を知ったり始めたりできるのは楽しいです!! また皆様の異国も教えて下さい!!

ひらひら風になびくワイドパンツ -三条店 限定作品のご案内-2017.04.12

三条店

皆様こんにちは!!オスティア・ジャパン衣 三条店です。
今回、三条店からは限定のワイドパンツをご紹介いたします。
三条店限定パンツ-(2)
このパンツ、今年の春夏レディースのカタログ6ページに掲載されている龍の刺繍が入ったパンツと同じデザインなのですが…、実は、このパンツの形に惚れた三条店スタッフはわがまま、無理を言って、なんと!!限定8本!全部の柄が違う作品を作ってもらいました!

歩く度にチラッと中の柄が見え隠れし、外側の生地には刺繍がそれぞれ施されています。蝶々や金魚や…、はたまた妖怪まで…。
三条店限定パンツ-(4)
ウエスト部分も一周ゴム仕様なので楽ちん、これからの季節には涼しく楽に履いて頂けるパンツとなっております。

4月15日(土)~販売予定ですので、ぜひ三条店まで見にいらして下さい。それぞれ柄が異なりますので、お早めにご来店いただければ全柄見て頂けますよ!!

お寺や町屋だけではない京都の魅力2017.03.14

三条店

気まぐれ日記をご覧の皆様、こんにちは!三条店の室です。

スタッフブログが一周いたしまして、今回からテーマは『異国』。”何かないだろうか…”と考えながら歩いておりましたら。。。

中京郵便局 [建築]明治35年(1902年) 
中京郵便局
京都文化博物館 [建築]明治39年(1906年)
京都文化博物館 (1)
京都文化博物館 (2)
目に入りましたのは”洋館”。
京都にいると当たり前で意識した事は少なかったのですが、洋館もりっぱな『異国』の建築ですよね。
どんどん姿を消してはおりますが、御所や烏丸御池・四条河原町周辺に美しい洋館が多く残されております。

京都市役所 [建築]昭和2年(1927年)
京都市役所
聖アグネス教会聖堂 [建築]明治31年(1898年)
聖アグネス教会聖堂
京都市美術館 [建築]昭和8年(1933年)
京都市美術館 (1)
京都市美術館 (2)
長楽館 [建築]明治42年(1909年)
長楽館 (1)
長楽館 (2)
さらに、ちょっと気軽に楽しめる洋館をご照会!

七条新町店 なか卯  [建築]大正14年頃(1925年頃)
七条新町店 なか卯
京都駅から徒歩5分
少し変わり種。当時は車の輸入代理店として建設されたのですが、今は1階になか卯が営業しております。その証拠に、車やタイヤを3つ連ねたデザインのステンドグラスが今でも残っております。

フランソワ喫茶室 [建築] 昭和9年(1934年)
フランソワ喫茶室 (2)
フランソワ喫茶室 (1)
阪急河原町駅から徒歩2~3分
豪華客船のキャビンをイメージして設計されたそうで、戦争を潜り抜けた歴史ある喫茶店です。私はクリームの乗ったブレンド珈琲とレモンタルトをセットでよく頂きます。夜の23時まで営業。お煙草も吸えますので一服するのにもオススメですよ。

ご紹介した場所はごく一部。まだまだ美しい洋館がございます。丁度 三条店のある三条道りには洋館が至る所にございます!

お寺や町屋だけではない魅力に少し目を向けてみてはいかがでしょう。。。

京都の雪景色2017.01.24

三条店

いつも気まぐれ日記をご覧頂き、ありがとうございます。
三条店の近藤です。

実は私、京都に住んでいてあまり体験したことがない事がございます…。それは「雪」です。本日も雪がちらほらと降っておりますが、少し前に大寒波が押し寄せて、全国的に雪が降りましたね。
住 雪の京都2
意外にも京都市内は今まで雪は降っても積もる事がないのです。私は京都の雪が大好きで、鴨川に積もる雪、お寺に積もる雪、昔ながらの長屋に積もる雪。
どれも風情がる景色に変わります。
住 雪の京都
TVでもよく見る有名なスポットが金閣寺ですよね!確かに綺麗なんですが、私はいつもの京都の街並みが雪景色に変わり、空気がシンとなるあの感じが大好きです。

年に1度も見れない京都の雪景色・・来年もその景色に出逢えればと思います。京都のお気に入り雪景色、オススメあれば是非教えて下さい!!
住 雪だるま

いよいよお披露目!三条店限定作品2017.01.20

三条店

昨週にご案内させていただきました、手描き作家-朱鷺雄(ときゆう)-による三条店限定作品がいよいよ明日より販売となります。

前にも後ろにも散りばめられた桜の舞台に、錦鯉や金魚が泳ぐ図柄、月の光に照らされる夜桜が表現された図柄。作家が描き出す幻想的な世界をワンピースと長袖シャツに落とし込み、ご用意いたしました。

インディゴを浅く染め上げた糸をタテ糸に、ベージュに染めた糸をヨコ糸に使用している綿麻の生地なので、これから暖かくなっていく季節に、とても着あわせやすい雰囲気です。そして風合いも面白い表情をしています。

手描き作家「朱鷺雄 -ときゆう-」氏は、己の描くものには少しの妥協も許さず、自身が納得したものしか世に出すことを許さぬという作家。一着を描きあげる為に時間をじっくりをかけて細部に至るまで綿密に仕上げます。そのため各柄、店頭に並びます枚数が少ない希少な作品となっておりますので、気になる方はお早めに三条店までへお越し下さいませ。

■メンズ長袖シャツ
 桜錦鯉 ¥30,800-
 桜金魚 ¥28,800-
 夜桜  ¥28,800-

 サイズ:S~XL
 ※柄によってはお作りしていないサイズもございます。
シャツ
■レディースワンピース
 桜錦鯉 ¥31,800
 桜金魚 ¥29,800-
 夜桜  ¥29,800-

 サイズ:F(1サイズ)
チュニック
三条店のお近くでない方もメールやお電話など、お気軽にお問いあわせくださいませ。

【オスティア・ジャパン衣 三条店】
TEL :075-221-3553
Mail :koromo-sanjo@kodaishin.jp
営業時間 12:00~20:00(不定休)

※手描き作品になりますので、作品の仕上がり、色、表情は1点ごとに異なります。
※価格は全て(税抜)です。

手描き作家「朱鷺雄 -ときゆう-」2017.01.10

三条店

京都市生まれ。西陣の地で帯地図案を10年間にわたり学び続けた職人気質の作家「朱鷺雄 -ときゆう-」。独創的な発想で帯地を手がけ、西陣図案大賞を数々受賞されています。

西陣と言えば帯で有名ですが、そもそも図案?という疑問をお持ちの方もおられるかも知れません。西陣織りと言われるくらいなので“織り”で表現する伝統工芸品なのですが、その図案も手描きで描かれたものが下絵となり、しかも友禅のごとき色彩と、繊細な描写で描かれている一枚の絵画、作品なのです。図案だからと言って、墨書きのラフ描きの様なものでもなく、織りで表現するからとざっくりと描かれたものでもないというから驚きです。

西陣織りはその図案をもとに、方眼紙の一コマが経(たて)糸、緯(よこ)糸の一本にあたる卦紙(けいがみ)というものへ、色別にかき直されるといいます。糸の交差を一コマで色に分けなければいけない工程を考えれば、図案もおのずと繊細に描かなければいけなくなる。その図案自身にスポットがあたることがなくても、良質な図案がなければ良質な帯は作れない。その一筆が描く繊細な表現は、手描き友禅のそれとはまた性質の異なるものだと思う。

まさに職人。

そしてその技を使い、図案だけでなく直接帯にも様々な柄を描かれるなど、1975年に独立後も豊かな発想力をもとに、帯地に留まることなく、新たな挑戦を続け、手描きで表現する作品は多岐にわたります。

そんな手描き作家「朱鷺雄 -ときゆう-」氏に、今回は三条店限定として「桜」をテーマとした作品を描いていただきます。

衣でもこれまで様々な手描き作家に作品を作り上げてもらっていますが、その図案の中でも一番描くのが大変な花と言われるのが桜だそうです。

桜は小さな可憐な花ながらも、一つの花だけでは存在感が弱く、枝にたくさんの桜を描いて初めて、あの圧巻の美しさを纏う桜の雰因気が出せるのです。その細かさは気が遠くなるほど時間のかかる手仕事。

そんな桜も繊細に描くことにストイックなまでに挑み続けた「朱鷺雄 -ときゆう-」氏だからこそ、見事に描き上げることができるのだということを、作品を見るものに感じさせてくれる一着に。

よく見なければ見落としてしまいそうな桜の花びらの薄いグラデーションの色付け、雄蕊・雌蕊の細かさ…、そのどれを見ても思わず溜息が漏れます。

近日、作品詳細をご案内させていただきます。お楽しみに。
tokiyu

私の住む街、京都2016.11.21

三条店

気まぐれ日記をご覧の皆様こんにちは!三条店の室です。
今回からテーマが変わり、新テーマは『住』

色々考えましたが、生まれ育った「京都」は外せないですね!
%e7%94%bb%e5%83%8f%e3%80%80%ef%bc%91
とはいえ、私は京都生まれではございますが、山の中にある田舎の住宅地。京都の「通り名の唄」知っていても、実際に町に出れば方向音痴で分からなかった… そんな京都民です。

だからでしょうか?生粋の京都人という感じではないのですが、学生時代によく一人で町を巡っていた事を思い出します。その時に衣の洋服たちに一目惚れをしたのがきっかけで今に至ります。

古い建築物やアートが好きで、お寺や美術館にギャラリーとそして、中心部に行けば風情ある町並み。そんな好きなモノが少し出ればすぐに触れられる京都。とても恵まれた都市に住んでいるなと常々思います。
%e7%94%bb%e5%83%8f%ef%bc%92
でも良い所ばかりではないですよ!ほんまに夏は暑いし、冬は寒いです。(山に行けばどちらも更に増します(笑))ですが、出張で東京に行った事もありましたし、イベントなどで大阪に行ったりしますが、やっぱり京都に帰って来るとホッと落ち着きます。
%e7%94%bb%e5%83%8f%e3%80%80%ef%bc%94
お店に向かう時に乗るバスから何気なく見る風景。移りゆく町並みと四季を感じながら京都に住んでおります。
%e7%94%bb%e5%83%8f%e3%80%80%ef%bc%93

「栃木レザー 長財布」柄入れいたします! ~寺町店・三条店・代官山店~2016.11.16

三条店

栃木レザー・・・、フルタンニンなめしという手作業の多い工程を経た、体にも環境にも優しく、革そのものの味わいを感じることができるレザーです。使い込むほどに深みを増していく変化は、自分で育てていく楽しみがあります。

その栃木レザーをつかった特別なお財布が寺町・三条・代官山のお店に登場いたします。形は、使い勝手のよい、たっぷり容量の長財布です。
%e8%b2%a1%e5%b8%83%e5%8f%97%e6%b3%a8%ef%bc%91
そして今回、さらに特別感をプラスしていただける、柄入れを期間限定にて承ります。シンプルに革の魅力を味わう?さりげなくワンポイント?柄の存在感を出す?十人十色の柄入れ受注、ぜひお楽しみください。
%e8%b2%a1%e5%b8%83%e5%8f%97%e6%b3%a8%ef%bc%92
柄入れ受付期間:11月19日(土)~27日(日)
受付店舗:寺町店・三条店・代官山店

財布価格:¥25,704(税込)
オプション柄入れ:1柄 ¥1,620(税込)

※柄入れの出来上がりまでは2~3週間お時間頂きます。
※柄入れの出来ない箇所もございますので、詳しくは店頭スタッフにお問い合わせください。

京都のオススメ食べ物2016.10.11

三条店

こんにちは。三条店の近藤です。

朝晩が少し寒くなり風も冷たくなってきました。最近では秋を感じる事なく急に冬を感じるこの頃ですね…。

遠方から京都に来られる方がお客様でも多く、もし京都に来られたら私がお勧めしたい食べ物が、「万願寺とうがらし」「ゆば」です。京都はお漬物も美味しくて有名ですが、私はこの2つを今回オススメさせて頂きます。

私たちスタッフの中にも関東の出身だったりする人が何人かいますが、「万願寺とうがらし」を食べたことがない…。京都出身の私は普通にスーパーにあるのが当たり前だったので、それを聞いてびっくりしました。少し焼いてお醤油と鰹節をかけるだけのシンプルな食べ方が一番オススメな食べ方です。
%e8%bf%91%e8%97%a4%e3%83%81%e3%83%bc%e3%83%95-2
「湯葉」は意外と、どこにでもありますが京都の「湯葉」はまた特別に美味しい気がします。くみ上げ湯葉や、お刺身湯葉…、こちらもわさび醤油に付けて食べるとたまりません!!!
%e8%bf%91%e8%97%a4%e3%83%81%e3%83%bc%e3%83%95-1
京都に来られた際には是非、この2点は制覇して下さい!!

1 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 25

カテゴリー

アーカイブ