「蛍を見に‥‥。」 衣の着あわせ コロモール2012.06.01
皆さんこんにちは。この時期になると毎年お目見えするのが“蛍”。衣でも半袖シャツがカタログで掲載され、いつ販売されるのか楽しみにされていた方も多かったはず。私自身、今年も蛍の姿が見れると楽しみにしていた一人でやっとこの時期がきました。
今年も幻想的な雰囲気に魅了され、みなさんにも是非しっとりとした気持ちになって頂きたいと、今回はその「蛍半袖シャツ」で着合わせをしてみました。この作品の特徴は何といっても『蛍の光』。私、この作品の制作現場に偶然居合せたのですが、光ひとつとってもグラデーションを入れたり、大きさを変えたりと息をのむ現場でした。一枚一枚手作りで、蛍の位置や光の表現も変わり、同じものはありません。
この時期、こんなスタイルでこれから蛍を求めて出かけてみてはいかがでしょうか。
まず、下に合わせるパンツは「オックスパンツ」がおススメ。楽ちんでシンプルで合わせやすいですし、良く見ると刺子生地のポイントがお洒落です。最後に腰にコロモールで販売中のウエストポーチを付けてぶらぶら散策してください。
京都で蛍スポットのお勧めスポットは哲学の道の周辺です。数年前に行った時は入口の疎水の所に沢山の蛍が飛んでいました。今年も沢山の蛍に出会えるのを楽しみにしている所です。またおススメスポットあれば是非教えてください。
※「オックスパンツ」はオンラインショップにも近日登場予定!お楽しみに!!
※写真の「ウエストポーチ」はコロモールオリジナル作品になります。ぜひ、コロモールまでお問い合わせください!(TEL : 075-493-8335/Mail : kyoto-koromoru@kodaishin.jp)
京都・和・藍染め~衣(ころも)~
カテゴリー
- かわら版 (1,015)
- かわら版 -生地のハナシ- (27)
- かわら版 -もの作りのハナシ- (24)
- スタッフ着あわせ (649)
- 主(あるじ) (15)
- 寺町店 (250)
- 三条店 (246)
- 名古屋店 (271)
- オンラインショップ (101)
- 期間限定ショップ (112)