桜から新緑へ2007.04.29
皆様こんにちは。
桜の時期を過ぎ、京都でもまた新しい季節が顔をのぞかせています。
『新緑』・・その言葉通り、新しい緑や花が少しずつ顔を出し、
街中を爽やかに包んでいきます。
色鮮やかに表情を変える京都の四季。
「山紫水明」と謳われた意味が分かる気がします。
さて、今月末よりリニューアルした衣の「お買い物ページ」。
商品量も増え、新しい季節に新しいご提案が出来たのでは・・と
思います。よろしかったら、是非のぞいて見てください。
今回、お買い物ページ内の「ショップ情報」の横に、何枚かの写真を
掲載しています。どの写真も衣の店内の写真なので、
ご覧になった事がある方もいらっしゃるかもしれません。
ずっしりとした時の重みを感じさせる消防服や、さりげなく床に
置かれた「衣」印入りの敷き瓦。所せましと壁を泳ぐ鯉のぼりや
存在感たっぷりの鯰もいます。
お店に足を踏み入れた瞬間に感じる、目に見えない空気が
少しでも伝われば幸いです・・。
・・今回使用した写真は、衣各店・6店舗から一枚ずつ拝借したものです。
皆様どの写真がどの店舗の物かお分かりですか・・?。
※写真:桜色から、緑茂る景色へ。
鴨川添いの遊歩道です。
カテゴリー
- かわら版 (1,015)
- かわら版 -生地のハナシ- (27)
- かわら版 -もの作りのハナシ- (24)
- スタッフ着あわせ (649)
- 主(あるじ) (15)
- 寺町店 (250)
- 三条店 (246)
- 名古屋店 (270)
- オンラインショップ (101)
- 期間限定ショップ (112)