BLOG

「色々お揃い」 スタッフ着あわせ 名古屋店2014.05.10


みなさんこんにちは、名古屋店です。
ゴールデンウィークも終わりましたね。皆様、何処かに出かけられましたか?
連れ立ったご家族や友人等、沢山の方々が名古屋店にも訪れて下さいました。
さて今回の着あわせは、ちょっとしたお揃い着合わせをご紹介したいと思います。

既にお店に入荷していた「市松文様半袖シャツ」の追加分が、このゴールデンウィークに再入荷してまいりました。

インディゴの濃淡を織り上げる事で作り出すマス目の市松文様。
目を凝らして見ると2センチ程のマス目が交互に、
詰めて織り立て・緩く織り立てを繰り返して出来上がっている文様。
自然と肌に触れる面が均一で無い為、生地が柔らかく心地良く感じます。


メンズの着あわせは、そんな市松文様の生地を用いたハンチングをかぶり、
白の総柄に染め上げられている「かくれ花総柄パッチワーク七分袖シャツ」を羽織ります。
その下からこっそり見えているのは「妖怪の綱引きVネックTシャツ」
光の加減で浮かび上がる柄の下からうっすらと妖怪達も見えてきます。

レディースは「市松文様ワンピース」
下に「芥子ジョッパーサドーパンツ」をはいて涼しげに。
気温に合わせて「河骨の池を泳ぐ金魚2WAYボレロ」を羽織ります。

「富士山ステッチがまぐちバック」をさりげなくお揃いに。
そして実はハンチングとワンピースもお揃いです!

同じ素材を取り入れつつ、雰囲気を違えてのスタイルの完成です。
まだまだ、散策を楽しみたい心地の良い季節。 是非、取り入れて見て下さい!

カテゴリー

アーカイブ