BLOG

自由な言葉 ~近藤編~2009.03.30

こんにちは。
大津パルコ店の近藤です。

突然ですが、皆様“御朱印帳”(ごしゅいんちょう)ってご存知ですか?
神社やお寺で頂ける“印”を納める、本のようなものです。
その“印”は、寺社(じしゃ)の僧侶、神職の方がそのお寺の印を押し、
さらに上から墨書きで 寺社名や参拝日などを書かれ、
この墨書きも含めて「御朱印」と呼ばれています。Photo

この御朱印に寺社名が入っていることから、
寺社で授与される お札などと同等とされ、お守りとしての意味を持つそうです…。

私はこの御朱印を京都に戻って来てから、少しづつですが 集めています。
一番最近では、伊勢神宮に行った時に 御朱印を頂きました。
これからも色々なお寺を回り、御朱印を集めようと思います。

だんだんと暖かくなる季節なので、
皆様も1冊 自分だけの御朱印帳を手に
いろいろなお寺を回ってみては いかがでしょうか…。
1つの思い出になると思います…。

カテゴリー

アーカイブ