BLOG

「“KRM”で冬じたく」 スタッフ着あわせ 三条店2014.10.31

こんにちは!オスティア・ジャパン衣 三条店の小塩です。
京都ではこの前、最低気温が一桁を記録した晩もあり、
ひんやりとした澄んだ空気を感じるようになりました。

三条店からは冬に備え、KRMブランドの冬もの着あわせをご提案させて頂きます。

①「ごぎん刺し子柄」でコーディネート
ショールカラーカーデ
インディゴジャガードカーデ
ロウケツ長袖シャツ

 (1) 画像 (2) 画像 (3)

昔、青森県の津軽地方で農家の人が衣服の防寒性と耐久性を上げるために施した「こぎん刺し」
次第にその文様には遊び心が入り、様々な文様が生まれました。
そんな「こぎん刺し」の柄をイメージして作られた3つのアイテムは、大胆な柄でありながら落ち着きもあります。

ショールカラーカーデはそんな「こぎん」の衿がしっかりと首元を温めてくれるので、冬でもあたたか。
柔らかな生地は中に着こむもよし、上からコートを羽織るもよしで、冬の重ね着にもおすすめです!

②ショップコートに「着物衿」
デニム刺し子ショップコート
ジャケットベスト
変わり衿インディゴロンT

画像 (4) 画像 (5) 画像 (6)

労働者たちが急な来客に対応するため、汚れた作業着を覆うような上着を用意したのがショップコートの始まり。
いかにも、アメリカやイギリスの古い映画に出てくる労働者のようなイメージですね。
それをKRMらしく日本的なワークスタイルの解釈で「着物衿」とあわせてみました。

ショップコートのデニム生地は、ジーンズのようにゴツッとした太番手。
武骨な生地をガンガン着込んで、アタリをつけていくのを想像するだけで…楽しみすぎます!
衿と脇には柔らかな刺し子生地、そして裏地には柔らかく肌触りの良いチェックのネル生地を使用しています。

表向きは武骨。しかし着てみるとその着心地の良さを感じる。
この冬おすすめのアウターです!

カテゴリー

アーカイブ