「500色の縞模様」 松本パルコ店 一ノ瀬2014.11.05
こんにちは。松本パルコ店の一ノ瀬です。
朝晩めっきり寒くなって参りましたが如何お過ごしでしょうか?
さて、今回のテーマ『縞(しま)』・・・・、考えました・・・。
松本パルコ店の至宝!島店長の紹介・・・とか(あぁ、しま違い)
「真面目にやれ」と言われる前に思い浮かびました。
これ、色鉛筆です。500色あります。
元々は、某・通販にてコロンブスの新大陸発見500周年(だったような…)を記念して作られた物でした。
20ヶ月かけて揃えた500色の色鉛筆。
季節によって・・・または、その日の気分によって組み合わせると面白いものです。
このイメージは故郷・熊本と言ったところでしょうか。
青い空・紺碧の海・いきなり団子の黄色。(辛子蓮根の方が黄色って感じですが)
殺風景なウチの壁に飾ろう…と、揃えた500色ですが、普段はしまってあります。
何故かって? これを飾れるケースが無いからです。
専用のケースは販売されているのですが味気なく…、作ってもらいたくとも、人脈も無く…
使う気ですか?…ありません。普段使いで36色を買いました。
でも、良く使うのは数十本あるペンです!!(数えるのも面倒)
600本近くあって、使うのは100本ほどとは・・・。
自分が如何に散財してるか、このブログを書きながら実感しました。
…が、きっとまた出会ってしまうんです。
そして、日の目を見る事無く、また眠りにつくのです・・・・・(笑)
カテゴリー
- かわら版 (1,015)
- かわら版 -生地のハナシ- (27)
- かわら版 -もの作りのハナシ- (24)
- スタッフ着あわせ (649)
- 主(あるじ) (15)
- 寺町店 (250)
- 三条店 (246)
- 名古屋店 (270)
- オンラインショップ (101)
- 期間限定ショップ (112)