ストールの巻き方2015.12.12
こんにちは、三条店です。今年もあと数十日になりましたね!
グッと空気も冷たくなり、首元が寂しい気温になりました。
冬はストールやマフラーのオシャレをいっぱい楽しんで頂ける季節なのですが…、よく「巻き方が分からない!」と言う方が多いです。
そんなお声がございましたので、少しだけご紹介をさせて頂きます。
巻き方は男性・女性そしてストールの太さも問わず、アレンジしていただけます。
①首にかける。
②クロスさせる。
③結ぶように片方の端を下から上にとおす。
④通した方を前に少し広げる様に整え完成。
①両端をしっかり結ぶ。
②ネジって8の字にする。
③②で出来た輪っかに頭を通す。
④整えればスヌード巻の完成。
①首に1周させる。
②青い方を輪の内から下に通す。
③②と①の輪の間から赤い方を下から外に、
④出して長さを整えれば完成。
①首に一周させる。
②端を結ぶ様に片方の端を下から上に通す。
③全体を少しずつ縮め、端を長めに垂らす。
④整えて完成。
いかがでしょうか?他にもネクタイ巻などもございますが、難しく考えなくて大丈夫ですよ。
首にぐるっと巻くだけでも良いですし、巻かずに首にかけるだけでも、ピンやグローチで留めるだけでも良いです。
でもやっぱりよく分からない方や、他の巻き方を知りたい方は、店頭スタッフにぜひ聞いてください!分かりやすくお教え致します。
カテゴリー
- かわら版 (1,015)
- かわら版 -生地のハナシ- (27)
- かわら版 -もの作りのハナシ- (24)
- スタッフ着あわせ (649)
- 主(あるじ) (15)
- 寺町店 (250)
- 三条店 (246)
- 名古屋店 (270)
- オンラインショップ (101)
- 期間限定ショップ (112)