BLOG

代官山店 ぐるり街そうじレポート2010.07.30

皆様こんにちは。 早いもので 明後日からは、もう8月に入りますね。。

変わらず猛暑日が続いておりますが、、先日ブログでも参加募集させて頂いた“衣 初おそうじ”イベントを、7月25日(日)に開催いたしました。

本当に暑い最中ではありましたが、今回11名のお客様に ご参加頂き、二人一組のペアで代官山の地図を片手に、街のあらゆる場所を歩き沢山のゴミを拾い集めてきて頂きました。。 そのゴミの総量、重さにするとなんと約41㎏!! 皆様、汗だくになりながら本当に本当に頑張ってくださいました。。。

正直なところ今回の計画をたてた頃は、まさかこんなも猛暑が やってくるとは思ってもいず、またいつもは代官山スタッフ二人だけで 細々と行っていた(地味?けして派手ではない)活動。。

そして1日限定という事にどれだけのお客様が集まって頂けるか、、不安も多々あったのですが、、蓋をあけてみると、きれいになった街と ご参加くださった方々の笑顔に本当に感謝としか言いようのない結果となりました。

今回二人一組で拾ったゴミの量を競って頂き、優勝ペアの方に『衣オリジナルTシャツ』をプレゼントという企画だったので、優勝に向かって頑張って頂けた事、皆様のお力で街がきれいになった事も嬉しかったのですが、ご参加された方が拾い終わって戻って来られた後に お客様同士で交流が持って頂けたことも、今までにない今回のイベントの醍醐味でした。

皆様それぞれに異なる衣を纏い、そこから話が始まり和(輪)が拡がっていく素敵な時間でした。

今回お時間が合わず、ご参加いただけなかった方や、またこのブログを読んで少しでも関心を持って頂いた皆様、代官山店では今後も定期的に お掃除イベント行っていく予定です。 またぜひ一度ご参加ください!! 楽しいですよ!!!
 
余談ですが お店に戻ってから ご参加頂いた お客様方と お話していて、、京都好きの皆様。。  「代官山にこんなに缶が落ちてると思わなかった。。」 「拾っても拾ってもあるんだよ」 「京都では絶対こんなにイベント出来ないよ。」 「まずゴミがひとつも落ちてないよ。。」と、、さてさて、、京都に ゴミなど存在しないのでしょうか??
また代官山に限らずいろんな場所でこんなイベントが行えたらと、、密かに計画だてております。。

今回ご参加頂いた皆様です!Sankanominasama
素敵なご夫婦でのご参加が多いのも代官山の特長!? もちろん お一人様歓迎です!!

優勝者はこのお二人!!!Winner  拾ってくださったゴミの重さ 18㎏!!! なんと この日のために名古屋と静岡から ご参加くださいました!! 優勝Tシャツはただいま制作中、お楽しみに。。

代官山店特製の京都衣工房で手染めした“本藍の軍手”に“お掃除マップ”です!!Guntemap

カテゴリー

アーカイブ