秋を纏え!!~カバーオール活用術~2016.10.09
すっかり涼しくなり、今が一番オシャレを楽しめる時期ですね。皆様、こんにちは代官山店です。
今回は秋を代表するアイテム、カバーオールを使った着合わせをご紹介します。主役は新作「麻の葉刺子カバーオール」の苔色・・・。
秋らしい色味と衿、袖、ポケットに施された麻の葉刺子柄の生地がとても雰囲気ある一枚です!! カバーオールって実はカジュアルなものからフォーマルなものまで幅広いアイテムと相性抜群なんです。
まずはロンT+ベスト。
ベストを合わせることでワークアイテムとは思えないくらいすっきりとした印象になります。インナーはあえてシャツではなくロンTにすることでカジュアル感を演出。
■スタッフ着用作品(スタッフ身長:170cm)
・ボロリメイクベスト
・夜霧の中の妖怪百鬼夜行ロンT
・革がまぐちショルダーバッグ-鯰-
続いて長袖シャツ
これは程よい清潔感と大人な雰囲気を漂わせる着こなしです。気温が下がるにしたがって、ウールセーターやマフラーなどの小物を合わせても効果的ですよ。
■スタッフ着用作品(スタッフ身長:170cm)
・亀田縞長袖シャツ
カバーオールは真冬のアウターよりも薄手でとっても使い勝手が良いのです。中にあわせるものもその日の気分で変えてみても面白いですよね。皆様も是非秋を纏ってお出掛けしてみてはいかがでしょうか。
カテゴリー
- かわら版 (1,015)
- かわら版 -生地のハナシ- (27)
- かわら版 -もの作りのハナシ- (24)
- スタッフ着あわせ (649)
- 主(あるじ) (15)
- 寺町店 (250)
- 三条店 (246)
- 名古屋店 (270)
- オンラインショップ (101)
- 期間限定ショップ (112)