BLOG

“衣”と“岡野弘幹さん”と“TeNさん”のお話2011.02.16

皆様こんにちは。
衣のパフォーマンスイベント『有縁(うえん)祭り』ケータイの方はコチラ情報第2弾をお届けします!

今回のイベントは「五感で楽しむ」がコンセプト。 “視覚”でファッションショーに感動してもらいたいのはもちろん、ショーを盛り上げる要素の一つに音楽、つまり“聴覚”があります。 その音楽に携わっていただくスペシャルサンクスなお二人をご紹介させていただきます。

『岡野弘幹(おかのひろき)さん』は、’90年にドイツのレーベルと専属契約し世界デビュー。 パリコレクションなどの音楽演出や、国内外の映像・コマーシャルフィルム作品の音楽制作も数多く手がける一方、民族楽器で構成されたグループ「天空オーケストラ」や「風の楽団」で、欧米を中心に公演を行われています。Okanosan

毎年、ここ京都で行われている着物と洋服のファッションショーである「ファッションカンタータfrom KYOTO」では音楽監督として参加されていた方。現在は作曲、地球共鳴をテーマに世界の聖地、自然遺産での奉納演奏を精力的に行っておられます。

>>岡野弘幹さんのオフィシャルサイト
http://www.tenkoo.com/okanohiroki/

>>岡野弘幹さんの実際の演奏されている動画はコチラ
http://www.youtube.com/watch?v=OIHZ8Bei8HA

この動画からも岡野弘幹さんの創られる雄大な音楽は、少し感じ取って頂けたかと思います。そして、もう1人が…『TeN(テン)さん』Tensan

大阪を代表するダンスミュージックバンド“ア・ハンドレッドバーズ”のヴォーカリストとして海外、国内メジャーレーベルから多数の作品をリリースされ、ソロ活動として旭化成CMで山口百恵の「さよならの向う側」をカバー。2009年、初のソロプロデュースアルバム「High Low」をリリースされました。声の持つエネルギーを体中から発信し、表現し続けるボーカルアーティストなのです!

>>A Hundred Birdsオフィシャルサイト
http://www.forlife.co.jp/artist/profile.html?aid=FL00308

>>TeNさんの力強い歌声が聞ける動画はコチラ
http://www.YouTube.com/watch?v=REjJckjsQgY&feature=player_embedded#at=11

このお二人が作り上げてくださる、その音楽の中で衣の服が歩きだす。 まだ誰も想像もできない空間がそこには生まれるのではないでしょうか。

岡野弘幹さん、TeNさん、このお二人との出会いもそれはそれは、何とも『有縁』なものでした。 次回ご紹介させていただくスペシャルサンクスの方も、その『有縁』の中で知り合った方。とっても不思議な縁の出会いでした…。それではお楽しみに。

カテゴリー

アーカイブ