BLOG

「日本の物作り」 工房 近藤2011.03.26

この度の震災により被害を受けられました皆様に心よりお見舞い申し上げます。皆様の安全と今後の復興をお祈りしております。

震災により壊滅状態になった街をテレビで見るたびに、心痛くまたいつも衣の商品を縫って下さっている縫製工場の方々の事を考えてしまいます。その工場の工場長はいつも我々の難しい注文に「もーまたかい!!」と言いながら、素晴らしい商品を上げて頂ける工場で、感謝感謝でした。

今回の震災で安否確認の連絡が付いた時、「電気も来てないし何もできないよ!!ひどい状況で!!」との言葉に、商品の事よりいつも元気の良い方の声が違っていたのが、本当に心配でなりませんでした。

それから2日後「電気が通り出したから、必ず良い商品作って出荷するから!!」とまた以前と変わらない声を聞いた時、本当に嬉しく、また工場の方々のもの凄いパワーを感じました。

以前、海外に行った時、そこで感じた事は「日本の物作りの素晴らしさ」でした。ヨーロッパやアメリカとはまた違い、本当にこだわって作っているのと、それに関わる職人さんの技術を思い出すように感じたのです。

そんな技術パワー精神をもった人々がたくさんいる日本だから、今回の震災にも必ず打勝ち、皆が元気になれる日が必ず来ると確信しております。私はあの工場長がリーダーとなって縫い上げてくれる商品を今か今かと待っています…。それはそのアイテムが復興への大きな一歩になると思っているからです。

カテゴリー

アーカイブ