衣スタッフ『気まぐれ日記』 新テーマ発表!2011.04.12
“気まぐれ日記”を ご覧の皆さま、こんにちは。
衣の永田です。
相次ぐ余震に、被災地では不安な日々を過ごされている事と思います。テレビでは色んな有名人の方々が、『自分にできる事』を探し、それを実践されている様子が見られ、私の様に元気付ける側であるはずのものまで元気をもらっています。
ただ、もらってばかりではいられません。私たちからも、“衣”という1つのブランドを通じ、元気を発信していきたいと思います。
そこで、しばらくの間、思い思いのテーマで書き綴ってもらっておりました、スタッフによる“気まぐれ日記”ですが、そろそろある一つのテーマに基づいて書いてもらおうかと思います。
そのテーマは…「昭和」。
そう、この春夏テーマ「昭和のお仕事」になぞらえて、スタッフには自身の“昭和”を余すことなく紹介してもらいます!
古き良き“昭和”が身に染みているスタッフもいれば、自分は“昭和”より新しい時代“平成”だから。なんて言うスタッフも。どんな“昭和”なハナシが聞けるか、楽しみでなりません!!衣スタッフが思う『私たちにできる事』のひとつ。ご愛読いただければ幸いです。
カテゴリー
- かわら版 (1,015)
- かわら版 -生地のハナシ- (27)
- かわら版 -もの作りのハナシ- (24)
- スタッフ着あわせ (649)
- 主(あるじ) (15)
- 寺町店 (250)
- 三条店 (246)
- 名古屋店 (271)
- オンラインショップ (101)
- 期間限定ショップ (112)