働く大人の格好良さ2017.03.15
こんにちは。名古屋店です。
気温が上がったり下がったり、「三寒四温」という言葉がしっくりきますね。
ですが、空気の柔らかさに春の光。季節は確実に進んでいます。オスティアジャパン衣のお店にも春物が続々登場していますよ!
そんな中で今回ご紹介するのがKRMの新作「エンジニアシャツ」です。
厚手のシャンブレー生地で仕立てられ、施された加工はまるで何年も共に仕事をしてきた相棒のような表情。袖の切り替えや衿元の釦など、細かなディティールにも拘りを感じさせます。
一枚でさらりと着ても、Tシャツの上にざっくり羽織っても、もちろんその魅力を発揮できます。できます、が!そのまま魅せるのではなく、あえて綺麗目にまとめて、こんな着合わせを。
・エンジニアシャツ
・ウォバッシュワークベスト
・エンジニアコート
・袴パンツ
これまでに出てきたエンジニアコート、ワークジャケットなどと同じワークテイストのシャツ。【働く大人の格好良さ】どう着こなしますか?
お寺や町屋だけではない京都の魅力2017.03.14
気まぐれ日記をご覧の皆様、こんにちは!三条店の室です。
スタッフブログが一周いたしまして、今回からテーマは『異国』。”何かないだろうか…”と考えながら歩いておりましたら。。。
中京郵便局 [建築]明治35年(1902年)
京都文化博物館 [建築]明治39年(1906年)
目に入りましたのは”洋館”。
京都にいると当たり前で意識した事は少なかったのですが、洋館もりっぱな『異国』の建築ですよね。
どんどん姿を消してはおりますが、御所や烏丸御池・四条河原町周辺に美しい洋館が多く残されております。
京都市役所 [建築]昭和2年(1927年)
聖アグネス教会聖堂 [建築]明治31年(1898年)
京都市美術館 [建築]昭和8年(1933年)
長楽館 [建築]明治42年(1909年)
さらに、ちょっと気軽に楽しめる洋館をご照会!
七条新町店 なか卯 [建築]大正14年頃(1925年頃)
京都駅から徒歩5分
少し変わり種。当時は車の輸入代理店として建設されたのですが、今は1階になか卯が営業しております。その証拠に、車やタイヤを3つ連ねたデザインのステンドグラスが今でも残っております。
フランソワ喫茶室 [建築] 昭和9年(1934年)
阪急河原町駅から徒歩2~3分
豪華客船のキャビンをイメージして設計されたそうで、戦争を潜り抜けた歴史ある喫茶店です。私はクリームの乗ったブレンド珈琲とレモンタルトをセットでよく頂きます。夜の23時まで営業。お煙草も吸えますので一服するのにもオススメですよ。
ご紹介した場所はごく一部。まだまだ美しい洋館がございます。丁度 三条店のある三条道りには洋館が至る所にございます!
お寺や町屋だけではない魅力に少し目を向けてみてはいかがでしょう。。。
春到来!お出掛けしたくなるカジュアルスタイル。2017.03.11
皆様、こんにちは。日中の暖かな空気と共に飛散する花粉で、春の訪れを感じている寺町店です!!
京都は梅のシーズンに突入しましたね!お散歩日和にのんびりと見に行きたいものです。
という事で今回は春を満喫出来る事間違い無し!な、カジュアルスタイルをご紹介。
主役は衣の新作「花十字コギン刺し子スタンドシャツ 」。
綿麻の生地でさらっと羽織って頂けます。衿に施してある花十字は主張しすぎず、胸元にあるシンプルな衣の刺繍はどんなスタイルにも馴染んでくれて着まわしやすいのが特徴です。
少し厚みのある生地感で今の季節これ一枚羽織って頂ければ、冬の重いアウターはもう必要ありません!シルエットはスッキリしていて衿を折ってジャケットスタイルとしてもお楽しみ頂けますので、少しフォーマルな場でも大活躍してくれます。
色は2色展開「青」・「生成り」とございますので更にコーディネイトの幅が広がりますね。
春の陽気とマッチする爽やかな一着を是非、皆様の目で確かめてみて下さい。
春近く、スタッフブログは新テーマへ。2017.03.07
いつもオスティア・ジャパン衣をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
毎回、テーマを設けてスタッフが書きあげるブログ、昨週までは「住」というテーマでおとどけしてまいりました。
住む場所、時、こだわり、色んなスタッフの一面が見られました。ご愛読いただき、ありがとうございました。
次回より、テーマも新しくなります。新テーマは「異国」。
日本の物作りを大切にしている私ども、実は色んな異国に触れることで、今を生きている現代人でもあります。
また、昨今では日本に来られる海外の方々も年々増え、日本の事を知ってもらう機会も増えております。
日本にサムライがいる。忍者がいる。そんな時代から、様々な異国と接してきたことで、今の日本があります。
さてさて、スタッフが肌で感じる「異国」はどんなものでしょうか。ぜひお楽しみに♪
レッツ サイクル! ー 後編 ー2017.03.04
こんにちは。オンラインショップの永田です。
私が気になったことを、相棒の自転車で追うブログ。先日の後編をお届けです!
前回のブログで銀閣寺道まで北上していた水路は、そこで大きく西へカーブ。水路も少し開けました。この先、観光ではほぼ行かない場所かと思いますが、追います。
今出川通りに沿って流れつつも、白川通りを渡ったところで大きく北へカーブ。
地元の人しか使ってなさそうな道になりました。
先へ進みます。開けた場所に出ました。そこへ叡山電鉄がちょうど目の前を走ってきました。叡電として親しまれる路線の下を水路は潜り抜けています。いつの間にかまた西向きに流れています。
京都のラーメン街とも呼ばれる一乗寺を抜け、まっすぐに高野川へ。そうか、高野川へ合流するのか…、そう思って近づくと、合流していません!何という事でしょうか、あえてまた地下へもぐったのです。
高野川を渡り、念のため確認しても、流れ込んでいる様子はなく、振り返ってみると…、
ありました!川です!流れています! この疎水、季節が来ると蛍が飛び交う事で知られるスポットです。
進みます。道中、鳥に出会います。そういえば、以前のブログでは鴨に出会ったことを思いだしました。
そして疎水沿いに進むと、柑橘系の実がなった木がほっこりさせてくれます。
更に進むと、また道路下へもぐってしまいました!
この後、下は川が流れているのだろうと思われる道が、タテヨコの整備された区画を切り開くように、斜めに横断して賀茂川へ向かっていましたが、疎水は姿を現さず。
しかし、賀茂川にも合流している様子もなく、川の向こうには、また区画を切り開くような斜めの道路。
自転車で追うのは、ここで断念。日暮れです。あとで調べてみたら、やはり疎水は紫明を流れ、堀川に合流していたという記事を見つけました。
その昔、友禅流しをしていたという堀川。何か、つながるものを見つけた気分です。
誰もしなさそうな、どうでもいいかも知れない、でも気になる事。あれば、教えてください。私も気になれば、ぜひ追跡します。(笑)
お洒落を楽しむベスト2017.03.02
皆様、こんにちは!三条店です!!だんだんと日脚も伸び始め、少しずつではありますが寒さも和らいできましたね。
暖かい春の訪れを今か今かと待ち望んでいる毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?! 今回三条店からの着合わせのご提案はベストをご紹介いたします。
レディースの新作「カラー刺繍カマーベスト」…。カマー?!
カマーベストとは男性のタキシードに用いるベストの一つで、背中に余計な生地がなく、後ろ姿もすっきり見えるんです。
上がすっきりする分、下はボリュームのあるスカートやパンツを合わせるのがお勧めです。
この写真のようにハイネックの長袖Tシャツと重ねても合うのですが、きっちり感をだすなら長袖シャツがお勧めです!!
主衣のLook Bookでは4枚目に掲載されていますが、衿がミニスタンドの衿なのでカマ―ベストとの相性も抜群に良いんです!!
こちらの長袖シャツはLook Bookでは5枚目のもので、近日発売予定です。今までにないベストの着合わせでコーデの幅を広めて楽しんで下さい!!
レッツ サイクル! -前編-2017.02.28
京都(市内)に住むようになって何年経ったでしょうか。住み始めて知ったことも多くありますが、知らないことはまだまだ沢山。
そんな京都の町を、自転車を相棒に駆けめぐるシリーズを久しぶりにお届けです! こんにちは、オンラインショップの永田です。
さて皆様、京都観光といえば沢山の神社仏閣がまず頭をよぎります。
清水、金閣寺、東寺…、そんな名だたるお寺様と肩を並べる南禅寺、その近くにはテレビのロケ地になるほど有名な水路閣。
蹴上インクラインなど、琵琶湖の水を京都まで引くために作られた水路として今も水が流れているのです。
今回はそんな琵琶湖疏水が、一体、京都のどこを流れ続けるのか…、そんなちょっぴりどうでもいいような事、気になったので追跡してみます!
まず、この水路閣の流れる先へ向かうと、なんと早速、地面の下へもぐります。その向かう先には…。
そうです、南禅寺。その下をどの様に流れているのかは謎ですが、その出口はまたも有名な観光地…、哲学の道!
京都大学の哲学者が散策をしていたことから「哲学の小径」と呼ばれたのが由来。
桜、紅葉、雪景色…、四季折々の風情を楽しめるとあって、人気の道。お洒落なカフェなども点在し、散策を楽しむには良い場所です。
そしてその先へ向かった突き当りには…、銀閣寺道。ここはいつも賑わってます♪
なんとなく、お気づきの方もおられるかも知れません。実はこの川、北上しております。
京都市は南から北に向かって緩やかな登り坂、という常識を持ってしまっていた私は、この不思議な感覚に妙な面白さを感じたものです。
距離にしてまだ3キロほどでしょうか。意外と長い。しかし、まだ水路は流れます。続きは後日にお届けいたします!
カルゼジャケットで春は心も軽いぜ!!2017.02.24
皆様、こんにちは代官山店です。
だいぶ日も長くなり、暖かい日があったり・・・春の訪れを実感しますよね。今回はそんな春を彩るジャケットスタイルをご紹介いたします。
主役はKRMの新作「綿麻ID カルゼジャケット」。立体的でくっきりとした畝が特徴のこのカルゼ生地。肌触りとしっかりとした生地感が魅力です。
色はインディゴと白の2色・・・、インディゴは重厚感がありどんどん着込んで色落ちが楽しみな一枚。茶系のパンツとあわせるとより全体がまとまりますよ。
白は春らしい清潔感と爽やかさが特徴です。ふわふわした雰囲気と襟元のパッチワークも効いて、カチッとしすぎず、程よくカジュアルに着まわせる一枚です。濃いインディゴのパンツと合わせるとよりジャケットとのメリハリが効いてまとまります。
いかがでしょうか。色が変わるだけでここまで着こなしの印象も変わるのです。皆様はどちらの色がお好みでしょうか。ぜひ店頭に来て見比べてみて下さいね。
もったいないをつなぐ2017.02.17
気まぐれ日記をご覧の皆様こんにちは。やっとこ15℃近い陽気の日も訪れて参りましたね!
春を待つ2月は季節や気温に迫られてお洋服を探すよりも、何か少し変わったものが無いかな?面白いものは無いかな?と、ワクワクするようなものを求めてしまいますよね。
オスティアジャパン衣の2月のイベントはそんな気分に合わせて、藍染めを中心に、様々な生地をパッチワークし繋ぎ合せて、良いトコどり!した布で洋服をお仕立て致しました。明日、2月18日(土)よりお目見えする作品の姿を、少しばかり、お披露目いたします。
もったいないプロダクトワンピース
もったいないプロダクト着物衿七分Tシャツ
もったいないプロダクト半袖Tシャツ
&
もったいないプロダクトポーチ
もったいないプロダクト長袖シャツ
あんな生地やこんな生地が1着に詰まったワクワクするような作品たちが揃っております。繋ぎ方は千差万別!どれもが少しずつ違います。あなたに合う1着を探しに・・・、是非、店頭へ実物をご覧にいらしてください。
春らしい「軽くて・柔らかく・明るい色味」の新作達ともども、ご来店をお待ちいたしております。
また、本イベントはオンライショップでのお取扱いはございません。気になること等ございましたら、各店までお電話・メールなど、お気軽に問いあわせくださいませ。
【オスティア・ジャパン衣 寺町店】
TEL :075-212-6353
Mail :koromo-teramachi@kodaishin.jp
営業時間 11:00~20:00(不定休)
【オスティア・ジャパン衣 三条店】
TEL :075-221-3553
Mail :koromo-sanjo@kodaishin.jp
営業時間 12:00~20:00(不定休)
【オスティア・ジャパン衣 代官山店】
TEL :03-5784-3711
Mail :koromo-daikanyama@kodaishin.jp
営業時間 12:00~20:00(木曜定休)
【オスティア・ジャパン衣 名古屋店】
TEL :052-252-5270
Mail :koromo-nagoya@kodaishin.jp
営業時間 12:00~20:00(不定休)
【オスティア・ジャパン衣 心斎橋店】
TEL :06-6120-9898
Mail :koromo-shinsaibashi@kodaishin.jp
営業時間 12:00~20:00(木曜定休)
名古屋店 営業時間 臨時変更のご案内2017.02.14
カテゴリー
- かわら版 (1,014)
- かわら版 -生地のハナシ- (27)
- かわら版 -もの作りのハナシ- (24)
- スタッフ着あわせ (649)
- 主(あるじ) (15)
- 寺町店 (250)
- 三条店 (246)
- 名古屋店 (269)
- オンラインショップ (101)
- 期間限定ショップ (112)