2023年の迎春は[衣]の福袋と共に迎えましょう♪2022.12.09
オスティア・ジャパン衣の各店では、昨年同様、新年の福袋をこの12月に事前予約販売にて、ご注文を受け賜わります。
今回も職人や、もの作りスタッフによる、この時だけの作品を仕立てさせていただき、中身をご覧いただけるのはお求めいただいた方のみ。
気になるのはまずはテーマ!
2023衣 福袋のテーマは……、「唐草」!!
そもそも唐草文様はつる草の茎や葉が絡み合い描かれる文様で、
生命力が強く途切れることなく伸びていくことから「繁栄・長寿」などの意味があり、縁起のいい文様です。
さらに蔓(つる)は音読みで「マン」、
それを「万」と読み、それが帯のように連なっているため「帯」を音読みでタイ、
タイを「代」と読み替えますと「万代」と読び、一族の万代の繁栄、長寿の意味を持っているのです。
今年も選ばれましたテーマは、実に日本らしい題材です。
衣らしさも残しつつ、これまでにもなかった新しい作品の数々を福袋にギュッと封入させて頂きます。
寺町店・三条店・名古屋店での福袋販売は、今回の事前予約販売のみとさせていただきます。
気になるご購入方法に関しましては、下記の案内をご確認くださいませ。
■2023年福袋テーマ「唐草」
サイズ:主衣(F)…レディス
衣(S・M・L・XL)…ユニセックス
価格¥38,500(税込み)
※おひとり様1袋限り
●予約販売 受付期間
12月18日(日)全店 11時より!!
※三条店・名古屋店も通常12時OPENですが、この日は臨時でのOPEN時間変更とさせていただきます。
各店予定数量になりましたら予約販売を終了させていただきます。
●予約方法、支払い、受け取りについて
・ご来店
…ご希望サイズが予約いただけました場合には、その場で代金をお支払い頂き、1月2日発送にてご自宅にお届けをさせていただきます。
もしくは1月2日に店舗にご来店いただきました際に、お渡しさせていただく事も可能です。
またはお支払いは代金引換での決済で、1月2日発送にてご自宅へお届けをさせていただく事もお受け賜りいたします。
・お電話
…お電話でのご注文のお承りにつきましても、おひとり様1点のみとさせて頂きます。
ご希望のサイズが予約いただけました場合には、代金引換で1月2日発送にてにお届けいたします。
12月18日(日)各店OPEN時より予約販売が開始となりますので、今しばらくお待ちくださいませ。
各店の電話番号をご登録のうえ、準備万端にて販売開始日をお迎えいただければと思います。
【ご注意事項】
※各店ごと予定数量になり次第、予約販売を終了させていただきます。新年初売での店頭販売の予定はございません。
また、オンラインショップでは例年通り、1月3日(火)00:00~販売を予定しております。
※新年に店舗受取を希望されます場合、引き取り日は1月2日(月)限りとなります。
他の日を希望されます場合には、配送でのお受け賜りとなります旨、あらかじめご了承ください。
※メールやSNSからのご連絡等でのご注文はお受けできません。
またお電話やご来店であっても、予約受付開始前のご注文はお受けできません。
※宅配・代金引換をご希望いただく場合、送料・代引き手数料は別途にて頂戴をさせていただきます。あらかじめご了承ください。
※ご不明点や、より詳しいことにつきましては、各店まで問い合わせくださいませ。
●寺町店
TEL:075-212-6353
Mail:koromo-teramachi@kodaishin.jp
●三条店
TEL:075-221-3553
Mail:koromo-sanjo@kodaishin.jp
※三条店は水曜定休日となっております。
●名古屋店
TEL:052-252-5270
Mail:koromo-nagoya@kodaishin.jp
※名古屋店は木曜定休日となっております。
寒さ対策で着こんでもカッコよく【三条店おすすめ着あわせ】2022.12.07
皆様こんにちは!三条店です。
徐々に冬本番。寒さが増してきました。
コートやダウン、、、アウターの欲しい季節!
新作のキルティングジャケットのおススメ着あわせです!!
●着あわせ作品
「刺子ポケット キルティングジャケット」
「ジャガードパッチワーク長袖シャツ」
「リバーシブルデニムベスト」
「十文字刺子切替パンツ」
軽い!暖かい!キルティング素材になります。
ポケットは刺子。デニムに大変似合う遊び心のあるデザインに。
シャツもノーカラーで首元すっきり。重すぎない合わせができるのがおススメです。
さらに中にはベストをあわせ、ジャケットを脱いでもカッコよく決めてくれます。
そしてボトムスはインディゴの大きめの畝(うね)のあるコーデュロイ素材は、寒い時につい手を伸ばすパンツです。
こちらも一緒に寒い冬を乗り越えていきましょう!!!
不忍池の蓮【寺町店スタッフブログ】2022.11.29
皆様こんにちは、寺町店の山田です。
期間限定ショップ開催の為、東京へ出向かせて頂く機会が年に数回ございますが、時間があれば帰京する日に近所を散策するのが楽しみにの一つになっております。
その中でも東京でひと際お気に入りの地域が上野界隈です。
賑やかなアメ横があり、下町情緒溢れる商店街や飲み屋街もあり、飽きさせない町です。
そんなワイワイと賑わう町中にドンと鎮座するのが上野恩賜公園。
広大な面積のこの公園には、パンダで有名な上野動物園を始め、博物館に美術館もあります。疲れたらスターバックスコーヒーで一服なども乙なものです!自然あふれる公園を探索しながら、様々な施設で楽しむことが出来ます。
そして、もう一つ!見渡す限り一面に自生している蓮池が有名な「不忍池」。
恩賜公園については動物園の事しか知らなかったのですが、蓮池の大きさにビックリでした!
訪れました11月は蓮根の収穫時期前で既に枯れ蓮の季節でしたが、蓮の花が咲き誇る初夏にでも是非訪れてみたいと思います。
冬のカジュアル装い【寺町店おすすめ着あわせ】2022.11.26
皆様こんにちは!寺町店です。
紅葉の季節になり、お出掛けされている方も多いのではないでしょうか?
寺町店にもお出掛けがさらに楽しくなる新作が沢山入荷しておりますので、さっそく新作コーディネート紹介いたします!
●着あわせ作品
「タイガープルオーバー」
「ランダム妖怪刺繍長袖シャツ」
「クレイジーパターンワークパンツ」
裏毛素材の使いやすいプルオーバーが出ました!!
赤のリブがコーディネートのアクセントになり、パッチワークなディティールが面白身のある一点です。
ポッケの細工も可愛いですよね。
一緒に持って欲しいのがこちら
「鬼神刺子ポケットメッセンジャーリュック」
ざっくり入る大きめなリュックに刺子のポイント
軽めのバックなのでお出掛けにもばっちりです!
バックを下ろすと後ろにはタイガー!!!
インパクト抜群のトップスと共にお出掛けしてみて下さい!
遊びのある生地感で【三条店おすすめ着あわせ】2022.11.23
皆さんこんにちは!三条店です。
もう11月も半分過ぎ冬へとまっしぐらな季節。
皆様、冬支度はお済ましでしょうか?
衣の冬グッズ紹介して参ります!
「ブランケットキルトベスト」
「ジャガードパッチワークシャツ」
「クレイジーデニム」
「屋久杉ジャガードストール」
新作ベスト入りました!
キルティング素材で軽いですが、厚みのある生地でポケットや釦にも遊びがあり一枚で決まるベストです!!
シャツは袖口がパッチワークなのでベストとの相性〇。生地で遊べるコーディネートに!
寒さにそなえてストールは重めに。首元が小さめスタンドカラーなので、ごわつかずに巻いて頂けます!
後ろ姿はシンプルに仕上げました。
新作ベストを是非、着用してみて下さい!!
京都の紅葉のお供に【寺町店おすすめ着あわせ】2022.11.17
皆様こんにちは!寺町店です!
いよいよ紅葉の時期!今年は寒くなるのが早いため色づきが早いとか、、
そんな紅葉とお供してほしい着あわせをご紹介いたします!
●着あわせ作品
「湿原草原の鶴 長袖シャツ」
「霜月変わり衿接結 長袖Tシャツ」
「鯰ストライプパンツ」
「ウールガーゼストール(龍虎)」
「インディゴ切替えボディーバッグ」
秋感を感じられる色味に統一してみました。
薄茶×苔色 重すぎずきれいな組み合わせなのでおススメです!!
中のロンTは11月カレンダー作品
紅葉の赤がアクセントになりチラっと見える妖怪も可愛く顔を出してくれます。
ウールのストールも薄茶に。
肌寒い時に役にたつ、薄手で軽い優れものです!
紅葉で沢山散歩するときはボディーバッグで身軽に秋をお楽しみ下さい!!!
旅ブログ その2【三条店スタッフブログ】2022.11.15
皆様こんにちは!
三条店 山口です!
勝手にシリーズ化(笑)旅ブログパート2になります!!!
京都も外国の方、他府県の方沢山増えて来ていて嬉しく思います!
本日紹介する旅は…四国!!高知です!!!
香川、、までは関西から近いので立ち寄るのですが、高知は初めての旅行。
なんと今は車で行くと、「四国まるごとドライブパス2022」
というものがあり、とてもとても安くいく事が出来るそうです。。
最高すぎますよね。。
高知と言えば、、
もちろん頂きました。カツオのたたき!!!!
最高でした。。新鮮そのもの。関西のカツオのたたきをもう食べれないという程たいらげ笑
青さの天ぷら
塩も有名な高知。天ぷらが最高です。
高知と言えばもう一つ。
あいすくりんもしっかり頂きました。
夏にお邪魔した時は丁度よさこいの時期で
かなりの賑わい。皆様3年ぶりということで縮小しながら大いなる盛り上がりでした。
子供の踊り子さんに癒されながら、衣装のこだわり楽曲、構成、迫力のあるよさこいに圧巻でした。
サーフィンもしましたがあまりの波の高さ(流石高知、、)
海辺でヨガをして癒されました。
景色も最高の旅でした。
これからの京都は紅葉の時期です。
ぜひ京都への旅もお待ちしております!!
京都の紅葉のお供に【寺町店おすすめ着あわせ】2022.11.11
皆様こんにちは!寺町店です!
いよいよ紅葉の時期!今年は寒くなるのが早いため色づきが早いとか、、
そんな紅葉とお供してほしい着あわせをご紹介いたします!
●着あわせ作品
「湿原草原の鶴 長袖シャツ」
「霜月変わり衿接結 長袖Tシャツ」
「鯰ストライプパンツ」
「ウールガーゼストール(龍虎)」
「インディゴ切替えボディーバッグ」
秋感を感じられる色味に統一してみました。
薄茶×苔色 重すぎずきれいな組み合わせなのでおススメです!!
中のロンTは11月カレンダー作品
紅葉の赤がアクセントになりチラっと見える妖怪も可愛く顔を出してくれます。
ウールのストールも薄茶に。
肌寒い時に役にたつ、薄手で軽い優れものです!
紅葉で沢山散歩するときはボディーバッグで身軽に秋をお楽しみ下さい!!!
新作ミニ丈おススメです!!【三条スタッフおすすめ着あわせ】2022.10.29
皆様こんにちは!三条店です。
本格的な秋模様、衣も「ころもづくり ころもがたり」期間も終わり、すっかり店の中も秋冬一色になってきました。
沢山の新作の中から三条店おススメ着あわせ紹介させて頂きます!
●着あわせ作品
「花萩ポロショートボレロ」
「牡丹唐草ボトルネックロンT」
「サークルカットジャガード家紋スカート」
ボレロは軽くて着やすい。1枚でもネックがあるインナーと組み合わせも抜群です。
さりげなく左胸にある刺繍も華やかに演出してくれます。
スカートはボリューム満点!両端に向かって長くカットされている面白い形で、丸くカットされている模様も遊びがある一着です。
ショート丈×スカートは綺麗なシルエットに見せてくれるのでおススメです!
またこれからの寒くなる時にはこちらを。
「ブークレーウールショートジャケット」
こちらもショート丈。スカート本来の形も崩さず、寒さを防いでいただけます。
是非ショート丈おためしくださいませ!!!
シックな黒コーデ【寺町店おすすめ着あわせ】2022.10.22
皆さんこんにちは!寺町店です。
寒くなったり暑くなったり、、、気温が安定しない日々ですね。。
そんなこの時期に使い回ししやすいアイテムをご紹介したいと思います!
●着あわせ作品一覧
・菊唐草ジャケット
・竹とジョウビタキ七分シャツ
・鯰ストライプパンツ
・洋革ガイコツ2WAYトートバック
ジャケットは気軽に着やすい生地感で、寒い時にサクッと着るのに最適なジャケットです!
異素材になっているので黒ですが、落ち着きすぎず面白味のある一枚です!
少し暑さを感じた時は脱ぐと中は七分!綿麻素材で今に丁度いいお素材です!
刺繍の色味も秋感があり、上品なデザイン。
新作パンツ!登場しております!!
ストライプでシックなデザインですが、鯰が前も後ろも。。
バッグは骸骨で。ショルダーにも手持ちも出来る2WAYタイプ。
たくさん入るので、容量が多い時におススメです!
全体的に黒の重たいコーディネートに見えますが、少し遊びもあり。
秋にピッタリな着合わせです!!
他にも秋アイテム沢山入荷してきております!!」
是非ご覧にお越し下さいませ!!!
カテゴリー
- かわら版 (1,015)
- かわら版 -生地のハナシ- (27)
- かわら版 -もの作りのハナシ- (24)
- スタッフ着あわせ (649)
- 主(あるじ) (15)
- 寺町店 (250)
- 三条店 (246)
- 名古屋店 (270)
- オンラインショップ (101)
- 期間限定ショップ (112)